岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

岩槻城を築いたのは★その2

2012-06-12 10:16:58 | 岩槻
岩槻城を築いたのは太田道灌公といわれていたので

太田道灌公の山吹伝説にちなんで



旧岩槻市時代の《市の花》は、やまぶきでした。

そして、さいたま市誕生10周年の記念事業で10区の花を決める際も

ダントツで やまぶき  に決定

岩槻区民による投票の結果です。


太田道灌公と岩槻とのつながりが岩槻の人々の心に

深く広く行き届いているのでしょう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。