中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

3月4日(水)のつぶやき その5

2015-03-05 03:16:19 | Daily Tweets

当初からそー書いていたではありませんかぁ... @mayling65 では、「日本政府が検査を依頼」することが、重要なんですよね、検査しているしていない、ではなくて。その辺り、きちんと書いてください、


海外諸外国のどこも、日本の現政権が「どれだけ国民から総すかん食ってる政府」かなんて思っているワケないではないですか。民主主義日本の納税市民が自由選挙の意思で選んだ政府、国家なのですから。@mayling65 海外では、どれだけ国民から総すかん食ってる政府でも、国家としてあるなら、

4 件 リツイートされました

あっ、はい、なるほど、よく分かりました。 配慮いたします。@mayling65 はい、失礼しました。311が近いので、敏感になっています。


@mayling65 さんて、ホンットにいい方ですね。w⇒ RT:すみませんが、ご配慮お願いします。


えっ、なぜですかぁ? 被災者の人達は、ただただ被災者、被害者であるだけではありませんか?何に対してなぜ「一番罪悪感を感じているように」思わなくてはならないのですか?これは在外のワタクシには全く理解できない点なのですが... RT @mayling65 被災した人たちが、

1 件 リツイートされました

あれほど世界中が支援を送り、助けてくれたにもかかわらずですか? どれほど日本が世界から思いを寄せられていたか、日本の方々は知らなかったのでしょうか?確かにお礼は少なかったと思いましたが。@mayling65 当時世界から見放されたように感じたので、「風評被害云々より、○○して」は

9 件 リツイートされました

いえいえ、いいんです。多分ホトンドの方々はワタクシよりお若い方々でしょうから、「食って掛かったようなコメント」でも、年上なら受け取れないといけませんよねw。@mayling65


勉強になります。 はい、でもそれ日本人一般に言えませんかね?@mayling65 東北の人の気質だと思います。母が仙台出身なので、何となくですが、東北の人たちは、何か災害があると、自分たちが悪かったのではないか、と感じてしまうようです。

2 件 リツイートされました

原発産業の「国際政治性」と言う大きな視やから俯瞰できる事も必要なのですよね。それにしても、住民のだれ一人も、一切、全くの一切なんの罪も責任もないではないですか。天災なんですから。人災要因の領域にさえも関係ないし。@mayling65 福島第一原発は、生活の一部でもありましたので、


ただただ汚染の度合いと範囲、期間の問題です。火発や上下水道や電車の輸出と違いがない事を前提にしてのお話なら、ここで打ち止めましょうね。@happysakiko1 ボトムラインは「何故原発の輸出が『非倫理的』なのか」なのですが。どこが火発や上下水道や電車の輸出と違うのでしょう?


ありがとーございます。こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。@happysakiko1 別にウルさんにこれ以上「絡む」つもりも無いのでもうご放念下さい。引続き貴重な中東情報を楽しみにしています。お騒がせしました


はい。でもそれは極々当然のことではないですか?@mayling65 東日本大震災の直後、翌日朝(日本時間)くらいから、海外メディアで、津波の被害より、福島第一原発の事故ばかりが取り上げられていて、批判ばかりが目立ったこと、東京から在日公館を撤去した国が多かったこと、が原因でした

4 件 リツイートされました

な~るほどね。そのご指摘は大変に興味深いです。なぜなんでしょうかね。@mayling65 おそらく、そうでしょうね。私の経験上、東北の人は、特にそういう傾向は強いのではないか、と思っていますが。


号泣 @mayling65 被災直後、親戚は私にすら、ワガママもグチも言いませんでした、自分よりひどい目に逢っている人がいるから、と。

2 件 リツイートされました

ウチも母方の叔父の御嫁さんの実家は全壊、兄上の工場+自宅全壊でしたが命は助かりました。確かに東京へは文句言って来てないようです。今度訊いてみます、その後どーなったか... @mayling65


それも当然じゃないですか?前代未聞の大惨事だったのですから。正常でいられる方が異常なくらいで... @mayling65 当然だと、頭では理解できても、あの、初めて経験した「もう、取り返しがつかない状況になったんだ。これからどうなってしまうのだろう…」という不安の中では、気持ちが


今でもそーですが、アラブ人達にも訊かれますよ、その後どーだ日本は、福一は収まりついたのか?大変だったよなぁ~ などなど。あれの大災害でまた日本と日本人への尊敬株が上がったのですよ。日本人だからできた事で、アラブなら無理だったな...的な事はよく聞きました。 @mayling65

3 件 リツイートされました


3月4日(水)のつぶやき その4

2015-03-05 03:16:18 | Daily Tweets

今、英国会中継見てるんですけど、おもしろいですよぉ~~
いつ見ても楽しめるエンタメ


寒いので、やっぱりイヤなんですけどね "@tokyoskywalker この際、衝動に乗ってみるというのも、素敵かもしれませぬ
→ ときどきスウェーデンでホットドック屋やりたくなる衝動にかられる "


んだんだ "@sunmunten だから元々内戦化するように設定したのだから日本が関わるのが意味不明だ "


パキスタンは個々に売ってくれているんですけどね... @sunmunten パキスタンが一個売ってくれたら簡単なのにな~ "Mydxb: ②それらを一つずつ減らしていったワケですが、エジプトは米様が高いオカネで保障を買ってくれましたが、イラク・イラン戦争で疲弊させたけど、


そーですか。よくわからないです。 メタとかトランスの意味も  
"@MARWAN_ABE twitter.com/jai_an/status/… … メタとかトランスがイスラームでも大事なんですけどね…。"


そーですね、人それぞれ考え方や価値観も違うでしょうから、意見が違っても全く構わないと思います。@happysakiko1 人それぞれの考えは色々なのでしょうが、小生自身は「軍事」と「原発」が並んで議論されることに抵抗を感じます。核兵器製造の端緒という文脈と理解しますが、


原発輸出に反対である理由は、原発はコストが物凄く高いのに、経済テイクオフしていない非産業経済小人口諸国に売込むのは非倫理的であるからです。軍事と原発を並べている理由は二者が相関するからではないです。@happysakiko1

1 件 リツイートされました

違いますね。 本会議はうるさくて寝てられないと思いますw @NEUER_GESPENST どこぞのヤジ飛ばし、台本棒読みで、寝てるジイさん達のショーとは違いますね…


まだやってませんでしょ? 第三者国際調査期間や独立団体を入れて中長期的調査方向は国際機関に出しているのでしょうか?@Red_Chimaira 安全の証明は既に生産者と専門家の多大な努力によって果たされています。
わからないことや不安な事があればこの方に聞くと丁寧に説明してくださる


広過ぎる地域とイラク軍事力からしても、物理的に無理だったと思います。だからサダムもやらなかったのでしょう。@Red_Chimaira 湾岸戦争でアメリカが介入しなかった場合、サウジを始めとする王族諸国は軍事的にイラクに全く対応出来なかったと思うのですが、その場合はイラクがかなり


「~と思う」では諸外国は納得しませんでしょ。 国内での調査だけではダメなんですよね。海外第三者機関、それも複数入れての調査報告じゃないと。@Red_Chimaira それは知らないですが、既に国内で厳密な調査をしているので結果は変わらないと思います。


ではさっさと国際独立団体複数入れて調査開始、報告出せばよいだけですので、早く動いて欲しいです。そーすれば諸外国の日本の食品、食材の輸入規制は緩和されます。@Red_Chimaira それは知らないですが、既に国内で厳密な調査をしているので結果は変わらないと思います。

4 件 リツイートされました

横どーぞ。そのかわり前出ツイは全て読んだ上で、意味が分かる分量の引用で質問してくださいね。海外の複数国際独立調査機関、団体による中長期広範調査報告の話をしています。@mayling65 横から失礼します。何を以て「やっていない」と、デマを流すのか、も、きちんと根拠を示してください


「欲していない国々」の話はしてないですが、仮にそーだとしても「欲していなかった国」に無理に「欲っするように」説得するのは外交+国際金融圧力です。例えば日本が受注できなかったヨルダンはその典型です。その他の理由からもワタクシは非倫理的であると考えています。@happysakiko1

1 件 リツイートされました

海外には様々な調査研究所があります。日本の専門調査研究所、関係省庁でもいくらでもさがし出せますでしょ、世界的専門家揃いな筈なのですから。@mayling65 どこで検査をすれば「検査をしています」と言えるのかも、教えてください。 @Red_Chimaira


日本政府が国際調査団体を入れていない、複数海外調査団体による報告書を出していない、と言う事だけで諸外国政府の信用は薄いのです。日本政府が完全に国際機関に調査オープンしないかぎり、諸外国政府や民間機関、人々は信用しないでしょう。@mayling65 日本国内では、海外に売り込む人

13 件 リツイートされました

なるほど。よく分かりました。ご丁寧に有難うございます。恐縮です。@mayling65 追伸です。


モチロンそーです。商売ですから。ただし商売にも倫理的なものもあれば、非倫理的なものもある。何をするかは夫々の自由な判断です。ワタクシは非倫理的な商売には手は出さないですし、批判するだけの話です。@happysakiko1 最終的には輸出メーカーとバイヤーとの間で売買契約が成立する

1 件 リツイートされました

それでいいんじゃないですか。コメントしようもないものにコメントする必要はないですよね。@happysakiko1 「その他の理由」は良く分からないのでコメントしようもありません。


例えば、少なくとも国連機関(UNSCEAR)とかだっていいわけです。その他、スウェーデン国防省の研究所やノルウェーの原子力汚染研究所などだっていいし、いくらでもあります。@mayling65 例えば? 民間の電機メーカー勤めで、この類いのことには疎い @Red_Chimaira

1 件 リツイートされました

@Mydxb 独立調査機関や諸外国の輸入規制についての話における参考までと書きましたが!元は風評被害ですねwww失礼しました。それにも絡めて考察すると結局、国内向けにしっかりやっている事が諸々いまは都合が良さそうな感じではありますね。検査アピール不足は感じます(3/3)

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

@Mydxb 自給率が確実に落ち込み、昨今酪農でも顕著になった生産者側の疲弊を鑑みると、輸出を伸ばす為の検査費用の投資を出来る余裕は生産者側には既に無く、では組合や流通はたまた国側ではどうかといえば問題山積で流通量だけをとってもTPP問題とバリ絡むと推察できます。(2/3)

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

@Mydxb 自分の勉強用にメモした数字なので参考程度にして頂きたいのですが、先月日本の農産物食料品輸出量が14年度6千億超えの話が流れました。これは約10年前3千億ちょっとでしたので震災で前年比5百億位落ち込んだ時期を考慮しても規模として、まあまあな数値に感じます。(1/3)

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

有難うございます。 ご指摘どーりですね。自給率が低いのに、そもそも日本食材、食品の輸出は必要なのか?と言う極めて政治的な話なのだと思いますガ、TPP絡みの政権与党パフォーマンスと、また例の広告代理店等関係企業利権の集りビジネスの領域程度の話なのかと@partly_cloudyJP

2 件 リツイートされました


3月4日(水)のつぶやき その3

2015-03-05 03:16:17 | Daily Tweets

@Mydxb 教科書が薄くなってから、歴史のストーリー性まで盛り込めなくなって暗記事項列記感が強まったのではないかと…それで昭和40年代の定番だった山川の教科書の再販が結構売れたりしましたね~名前忘れたけど、世界史は定番の参考書もあってその二つと世界史地図眺めて楽しめたなぁ

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

①イスラエルはサウジを強敵だなんて思った事は一度もなかったと思いますよ。自国民軍じゃないメタボ王族諸国なんて何とも思ってないでしょ。イ国の潜在的脅威は、非NATOで自国アラブ民軍を持っていたエジプト、イラク、シリア、非アラブ イスラム国イランでしょ。@bilderberg54

12 件 リツイートされました

②それらを一つずつ減らしていったワケですが、エジプトは米様が高いオカネで保障を買ってくれましたが、イラク・イラン戦争で疲弊させたけど、イラクは壊し、次に大人しかったけど化学兵器持ってたシリアを解体。イラン大国過ぎて無理だったので頭替えで米と合意でOk @bilderberg54

3 件 リツイートされました

ぼくは男二人兄弟なのだが、ある時、母が突然ひな人形を買ってきた。お内裏様とお雛様のシンプルなセット。毎年飾ってた。母の乙女心を、今頃になって思う。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 34 RT

【時事ドットコム:大統領、暗殺恐れ全食「毒味」=特別検査室も新設へ-トルコ jiji.com/jc/zc?k=201503… via @jijicom

エルドアン大統領、パラノイア的な... 
暗殺されるかも知れない、そんな後ろめたい事やってきたワケなのかな?

2 件 リツイートされました

Israel destroys acres of wheat and other cereal crops in Palestine ptv.io/1p8M

ウム クルトゥムさんがリツイート | 46 RT

#Iraq; Kata'ib Hezbollah's famous elderly warrior, called Jiddu (Grandpa) reportedly taking part in #TikritOp. pic.twitter.com/uClZ7thA4R

ウム クルトゥムさんがリツイート | 48 RT

なんど読んでも明言。子どもが何をしたらいいかわかりやすく書いてある。>《いじめられている君へ》西原理恵子さん - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/7hty

ウム クルトゥムさんがリツイート | 81 RT

US billionaire says biggest WWII Japanese warship found in Philippines u.afp.com/VSn pic.twitter.com/qk1ewFTj5y

ウム クルトゥムさんがリツイート | 131 RT

ミシュランガイド、初の北欧版ガイドを発売 ift.tt/1FUHXhH 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/Zbs2suLV38

ウム クルトゥムさんがリツイート | 11 RT

From AK47s to drones, Afghan 'war rugs' reflect bloody decades u.afp.com/VSN pic.twitter.com/94buWQr4OF

ウム クルトゥムさんがリツイート | 110 RT

トヨタ、初の外国人副社長と女性常務役員が誕生へ bit.ly/1DSUceU

ウム クルトゥムさんがリツイート | 44 RT

電通のように儲かっている独占広告会社のプロジェクトに政府が補助金を出すのがおかしい。電通が自前でプロジェクトやればいい。大企業が軒並み補助金の名で税金をもらっていることがわかったのは、今回の政治献金問題の副産物。日本は見事な隠れ社会主義国家で、不公正競争、偽資本主義国だったんだ。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 365 RT

助けを求めても振り向きもされず
相談をしたくても打ち明けられず
悩みに悩んでネットに書き込むと
〈かまってちゃん乙〉や〈そんなの我慢すればいいだけww〉とかの誹謗中傷が簡単に飛んでくるのに
自殺したりすると〈誰かに相談するとかしろや〉などと勝手なことほざくのがこの国の人間達です。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 48 RT

米シェールオイル生産企業は米国産原油の輸出禁止という時代遅れの規制でこれまでにない苦境に陥っている ──コラム:米シェール企業、原油反発の恩恵受けず bit.ly/1M4Avmc pic.twitter.com/gOOUaI9Skp

ウム クルトゥムさんがリツイート | 51 RT

Man jumps off Golden Gate bridge saved by sea lion dlvr.it/8qK21c

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

スライドショー:パキスタンでポリオ(小児マヒ)が急増、タリバンなどの妨害もあり、子供への予防接種を拒否した数百人の親が逮捕されている bit.ly/1DS73Oo pic.twitter.com/DNnDoCr0ax

ウム クルトゥムさんがリツイート | 70 RT

単なるフラストレーションのはけ口を差別に求め、「愛国心」にすり替えて正当化しようとする。そういう薄汚いところが許せないんだ、同じ日本人としてね。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 31 RT

【RT400UP】 世界一幸せそうな顔したクアッカワラビーは、自撮りにも笑顔で写りこんでくれる(オーストラリア) karapaia.livedoor.biz/archives/52186… pic.twitter.com/nU5zhknjMr

ウム クルトゥムさんがリツイート | 62 RT

風評被害を言い立てる前に、安全の証明を前面に出せばいいだけです。
検出限界値の低い放射能測定で不検出であるかとか、農地の土壌測定値など。安全と分かれば人々は安心して買うでしょう。
そこを分かりにくくしておきながら、買わない人、食べない人を加害者呼ばわりするのは卑怯だと思います。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 376 RT

IS問題で明らかになったのは、極東の日本でさえ、遠く離れた中東の貧困問題で被害を受けるということ。世界中が互いに無関心ではありえない時代の到来。そう考えれば日本国憲法の前文がいかに先進的なものかわかる。中東は石油リスクより貧困リスクの方がはるかに大きい。先進国ははやく気づくべき。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 25 RT

もうとっくに気付いてるから、何年も前からIMFも世銀も警告発してきたんですよね。日本政財界や一般民は知らなかった…
と言うになのなら分かるけど。

6 件 リツイートされました

逆にIS問題と言うのは、中東の貧困問題なんじゃなくて、地域の豊かさ問題なんですよね。余りにも豊か過ぎる土地、地理、地政学条件地域で巨額の富の源泉地だからこその問題なんです。
中東や北アフリカ地域が貧困である、と言う印象は現実とはズレがあると思う。青年層の高い無職率が問題な訳で。

13 件 リツイートされました


3月4日(水)のつぶやき その2

2015-03-05 03:16:16 | Daily Tweets

自分達だけでは再生しえないEU経済、借金増やしたくないし、正規戦争したくない米国にとって、8千万未開イラン人口市場はどーしても見逃せないのですよね。サウジ、エジプト市場もですが、イラン、シリア、イラク、から以北(ロシア南部)市場のバージン度の魅力なワケで@bilderberg54

6 件 リツイートされました

全くです。「中東外交神話」もですが、未だに親イスラエルはアラブ諸国を刺激する...的な半世紀前から何も変わっていないかの様な短絡は、いくらなんでも通用しないです。経済自立できるイ国の面倒看続けられる体力はもう欧米列強にはないのですよね。@bilderberg54

9 件 リツイートされました

だからもう、イスラエルには自立して欲しいワケで、それにはGCC諸国に面倒看させ、市場を開放する事で西洋は手を洗いたいのだと思いますよ。イランはもう頭替えしたのだから、8千万人口市場を開放することで、核開発・平和利用(他秘密合意)認める取引は合理的ですよね@bilderberg54

9 件 リツイートされました

あっ、個人の意見として賛成かどうかは別ですよ。ワタクシ自身は日本はやはり軍事・原発での中東市場は参入はするべきではないと思います。ただ株主の半分は外資である日本の大企業が進出したい中東市場はその分野である、と言うのは現政権と周辺企業の強い意思なんでしょう@bilderberg54

6 件 リツイートされました

安倍政権が中東軍事・原発市場へ参入したいと思っている背景にはGCC政府(政財界)の了解以上に寧ろ「積極的な押し」があったであろーと思います。それはモチロン、米英仏の強い押し売りもある訳ですが。そう言う意味ではGCC政府は日本と共に軍事原発両陣営に奉仕し @bilderberg54

1 件 リツイートされました

モチロン日本がパレスチナ問題を解決などできませんが、パレスチナ、アラブ諸国政府は十二分に内側から腐らせたので、「解決」の度合いに合意ができていると思います。ビビをスケープゴートにして「本当は善良なイスラエル」との国交正常化、市場開放とデファクト独立の交換@bilderberg54

7 件 リツイートされました

イスラエルとサウジはずっと水面下で共闘してますけども? @bilderberg54

2 件 リツイートされました

サウジは、イスラエルがレバノン南部シーア派、シリアのアサド、イランの影響力を弱体化、牽制してくれる戦略的「強いみかた」です。それは宗派の問題と現れますが、実際には財閥達の市場分割、利権奪取の争いです。例えばどこの一族がトヨタの代理店になるか?とかのね @bilderberg54

8 件 リツイートされました

また重要なのは、ロシア圏内の白系・トルコ系ユダヤ人、イランや~スタン地域のアジア系ユダヤ人の人脈、マフィア網、経済利権網の陣取り合戦ですね。ロシア・イラン・トルコのユダヤ系マフィアには密輸ハブのイスラエルは欠かせないわけですし。@bilderberg54

7 件 リツイートされました

日本もヤーサン市場に入り込まないともう輸出なんて増やせないのと、製造業から金融業へ移っていった日本は、そこを避けては通れないのでしょう。残念ですが。@bilderberg54

3 件 リツイートされました

サウジ(GCC)は米英が動かせるからです。ですから動かせないイラン、シリアは潰したいワケです。 @bilderberg54

8 件 リツイートされました

もう起きていると思います。見えない人が日本には多いだけなんじゃないでしょーか。@bilderberg54

2 件 リツイートされました

いえ、これももっとずっと市場や利権の話なのですが、レバノンのシーア派はアフリカで相当儲け、ビジネス基盤持っていてるんですよね。アラブとトルコのスンニ派財閥系やビジネス界は西洋未開のシリア、イラク市場欲しいのですが、イラン系やシーア派と市場分割でぶつかる訳@bilderberg54

4 件 リツイートされました

ロシア・イスラエル(ユダヤ)マフィアもウクライナ、コーカサス地方(スタン地域ね)のユダヤ系ともイスラム系とも深い関係がありますでしょ。@bilderberg54

2 件 リツイートされました

オスマン朝支配解体後、レヴァント中東地域の夫々の共同体は保護防衛を必要とした訳ですが、シーア派はイラン、カトリックはフランス、正教会はソ連ロシア、スンニ派はトルコ、ドルーズは英国が保護防衛支援をするのが、伝統みたいになったのです。東西冷戦の図だけじゃなく@bilderberg54

11 件 リツイートされました

GCC諸国軍で自国民軍隊じゃないですからね。王族統治一族は英米軍に守られていた訳です。武器買わされますが、それを使えるのは自国民ではない訳です。だから売ってもらえるし、買わされる訳でもあります。ところがイラク、シリア、エジプトは自国アラブ人軍なのです。@bilderberg54

7 件 リツイートされました

どっちだっていいんじゃないですかね。ペプシとコカコーラとどっちがいい?と訊く様なもので。 中東財界人は政治思想とか、どーでもよいのですよ。市場と利権が取れて商売繁盛すれば、あとは個人の頭の中の事。 イスラム的ですね。@bilderberg54

5 件 リツイートされました

前CIA長官、有罪認める=機密ノートを不倫相手に見せる-米 i.jiji.jp/jc/forward?g=i…

ウム クルトゥムさんがリツイート | 8 RT

南スーダン制裁を決議=内戦状態、対立双方に圧力-国連安保理 i.jiji.jp/jc/forward?g=i…

ウム クルトゥムさんがリツイート | 5 RT

スーダン分離させたの誰だっけ?

1 件 リツイートされました

いえ、そんな洒落たモンにはならないと思いますw @heschacho かもめ食堂ですか?!

1 件 リツイートされました

中東地域の放牧は、欧州のハイジの様なイメージではないのですよね。犬を絶対的に忌み嫌っている訳でもないですし、犬を使っていた訳でもないんじゃないかと思います。@gryphonjapan そういえばイスラムに帰依した遊牧民は、その後牧羊犬を使わなくなったんだろうか?

1 件 リツイートされました

あの~ 意味がかなり違ってるんですけど... @sunmunten あの~ 鋼鉄製戦艦の建造開始は日欧にさほど差も無く、そもそも微かな記憶では南米が建造では?要するに登場って程、英国も先行していない

1 件 リツイートされました

GCC諸国は日本の輸入原油量の76.5%ほどを供給していますが、メジャー諸国は既にホルムズ迂回路を確保しているからです。@Red_Chimaira 日本にとってホルムズ海峡の重要度が下がったというのは何故ですか?アメリカにとってなら話は分かりますが、@H_Nobunaga

7 件 リツイートされました


3月4日(水)のつぶやき その1

2015-03-05 03:16:15 | Daily Tweets

戦艦武蔵発見:随分大人になってからやっと気が付いたんですけど、WW2 にかけて近代日本の登場と言う事が、西洋≒英仏にとってどれほど大きな地政学的、歴史的脅威だったか。こう言う戦艦を造れる非西洋国が登場した事の脅威度を想像してみると、日米安保も平和憲法も違った角度から見えてきますね

27 件 リツイートされました

へ~ お水だけで? 塩味付けたい感じw @sunmunten 味付けは無しだよ~ むき身の冷凍を水でブレンドすると食べ応えのあるスムージーに成るのでね。一緒に冷凍野菜もたっぷり。但し冬場は冷たいかも? "Mydxb: 効きそーね。何味付けるんですか? 剥き身の枝豆とか売ってる


韓・サウジ首脳会談 韓国製原子炉の建設推進へ : 【リヤド聯合ニュース】中東4カ国を歴訪中の韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は3日午後(現地時間)、2番目の訪問国のサウジアラビアでサルマン新国王と会談し、韓国製の中小型原... bit.ly/18JvDa6

ウム クルトゥムさんがリツイート | 11 RT

カナダ人記者「ポロシェンコ氏のUAE武器市への出現はショッキング」 dlvr.it/8prJt0

ウム クルトゥムさんがリツイート | 9 RT

Leaked footage shows Israeli soldiers 'setting dogs on Palestinian teen' i100.io/qLJfMJS pic.twitter.com/0PUiyu4mPS

ウム クルトゥムさんがリツイート | 197 RT

ホルムズ海峡が集団的自衛権とかでもめてたのか。あんな重要な海峡なら「国連主導/国連授権型コアリッションの集団安全保障で対処」とかの方が現実的じゃないだろうか

ウム クルトゥムさんがリツイート | 45 RT

日本にとってのホルムズ海峡の重要度は近年随分と下がった…

と言う点は誰も指摘しないのかな?
だからイランはもう封鎖の脅しかけてないでしょ?
気が付かないのかな?

21 件 リツイートされました

これは全く同感。プログラマー不足とか、セキュリティーエンジニア不足の次に人材育成って議論をする人々は、高校で需要曲線・供給曲線とか習わなかったんだろうかと / “日本でプログラマが少ない理由は正当な対価を支払わないからである - …” htn.to/vFGFa1

ウム クルトゥムさんがリツイート | 183 RT

「ちゃんと最後まで面倒見るから」と親を説得して飼い始めた亀、約30年突破。最後っていつ。 pic.twitter.com/UfisafGsR7

ウム クルトゥムさんがリツイート | 6409 RT

#BREAKING UN Security Council adopts resolution on imposing South Sudan sanctions

ウム クルトゥムさんがリツイート | 45 RT

南スーダンであることに注目

↓RT

1 件 リツイートされました

沼津信用金庫平成27年3月2日「報道におきましては、団体名に「イスラム」が含まれていることを理由に口座開設を拒
否とされておりますが、決してそのような理由でお断りしたものではございません」
bit.ly/1BR56Ep

ウム クルトゥムさんがリツイート | 26 RT

A Canadian church has found a novel way to spread its message of tolerance towards gay people: pic.twitter.com/wU6fMklAZz

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2628 RT

報道ステーションは、安倍晋三への電通からの献金を報道
他のメディアは、まったくスルー pic.twitter.com/kRrHmRy6wl

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1030 RT

Mydxbさんの脳内は「情」60%「妄」15%「金」10%「友」10%「食」5% ポイント:340pt ランキング:32989位 twimaker.com/?ref=Mydxb #twimaker


安倍政権の中東政策大失敗と非難する人は大変に多いらしいですが、過去30年で最もましな中東政策転換だと言わざるを得ないと思いますよ。国内政策他は別の話としても、こと中東政策は過去に比べて高く評価されものだとワタクシは見ています。@bilderberg54

5 件 リツイートされました

ビビは既に出口策にかかっている...のだと思います。@bilderberg54

1 件 リツイートされました

いやー、5月にはさ、安倍晋三のこどもじみた演説が米議会で行われるわけだけど、一斉に各誌が報道して、ツイッターは荒れるのかと思うと、ぞっとする

ウム クルトゥムさんがリツイート | 14 RT

コレ同感です。 @bilderberg54

1 件 リツイートされました

UPDATE: #Petraeus plea deal means former #CIA Director can avoid high-profile trial
bit.ly/18idgIe pic.twitter.com/bVr4o65MhB

ウム クルトゥムさんがリツイート | 16 RT