当初からそー書いていたではありませんかぁ... @mayling65 では、「日本政府が検査を依頼」することが、重要なんですよね、検査しているしていない、ではなくて。その辺り、きちんと書いてください、
海外諸外国のどこも、日本の現政権が「どれだけ国民から総すかん食ってる政府」かなんて思っているワケないではないですか。民主主義日本の納税市民が自由選挙の意思で選んだ政府、国家なのですから。@mayling65 海外では、どれだけ国民から総すかん食ってる政府でも、国家としてあるなら、
あっ、はい、なるほど、よく分かりました。 配慮いたします。@mayling65 はい、失礼しました。311が近いので、敏感になっています。
@mayling65 さんて、ホンットにいい方ですね。w⇒ RT:すみませんが、ご配慮お願いします。
えっ、なぜですかぁ? 被災者の人達は、ただただ被災者、被害者であるだけではありませんか?何に対してなぜ「一番罪悪感を感じているように」思わなくてはならないのですか?これは在外のワタクシには全く理解できない点なのですが... RT @mayling65 被災した人たちが、
あれほど世界中が支援を送り、助けてくれたにもかかわらずですか? どれほど日本が世界から思いを寄せられていたか、日本の方々は知らなかったのでしょうか?確かにお礼は少なかったと思いましたが。@mayling65 当時世界から見放されたように感じたので、「風評被害云々より、○○して」は
いえいえ、いいんです。多分ホトンドの方々はワタクシよりお若い方々でしょうから、「食って掛かったようなコメント」でも、年上なら受け取れないといけませんよねw。@mayling65
勉強になります。 はい、でもそれ日本人一般に言えませんかね?@mayling65 東北の人の気質だと思います。母が仙台出身なので、何となくですが、東北の人たちは、何か災害があると、自分たちが悪かったのではないか、と感じてしまうようです。
原発産業の「国際政治性」と言う大きな視やから俯瞰できる事も必要なのですよね。それにしても、住民のだれ一人も、一切、全くの一切なんの罪も責任もないではないですか。天災なんですから。人災要因の領域にさえも関係ないし。@mayling65 福島第一原発は、生活の一部でもありましたので、
ただただ汚染の度合いと範囲、期間の問題です。火発や上下水道や電車の輸出と違いがない事を前提にしてのお話なら、ここで打ち止めましょうね。@happysakiko1 ボトムラインは「何故原発の輸出が『非倫理的』なのか」なのですが。どこが火発や上下水道や電車の輸出と違うのでしょう?
ありがとーございます。こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。@happysakiko1 別にウルさんにこれ以上「絡む」つもりも無いのでもうご放念下さい。引続き貴重な中東情報を楽しみにしています。お騒がせしました
はい。でもそれは極々当然のことではないですか?@mayling65 東日本大震災の直後、翌日朝(日本時間)くらいから、海外メディアで、津波の被害より、福島第一原発の事故ばかりが取り上げられていて、批判ばかりが目立ったこと、東京から在日公館を撤去した国が多かったこと、が原因でした
な~るほどね。そのご指摘は大変に興味深いです。なぜなんでしょうかね。@mayling65 おそらく、そうでしょうね。私の経験上、東北の人は、特にそういう傾向は強いのではないか、と思っていますが。
ウチも母方の叔父の御嫁さんの実家は全壊、兄上の工場+自宅全壊でしたが命は助かりました。確かに東京へは文句言って来てないようです。今度訊いてみます、その後どーなったか... @mayling65
それも当然じゃないですか?前代未聞の大惨事だったのですから。正常でいられる方が異常なくらいで... @mayling65 当然だと、頭では理解できても、あの、初めて経験した「もう、取り返しがつかない状況になったんだ。これからどうなってしまうのだろう…」という不安の中では、気持ちが
今でもそーですが、アラブ人達にも訊かれますよ、その後どーだ日本は、福一は収まりついたのか?大変だったよなぁ~ などなど。あれの大災害でまた日本と日本人への尊敬株が上がったのですよ。日本人だからできた事で、アラブなら無理だったな...的な事はよく聞きました。 @mayling65