中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

4月18日(金)のつぶやき その2

2014-04-19 03:03:19 | Daily Tweets

@kataribe2 @Mydxb しがみついている、しがみつかなくてどこにしがみつくというのか……そんな聞き入れない人びとの胸音が聞こえてきそうですが、もう日本ははっきり申しましてコストで勝負できるくにではなくなっていますよね。MADE IN JAPANの権料で食うか、どうか。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb ちょっとこの文章を読んで思考が完全に固まってしまった様です、自分は良く図書館の書庫の本等を書庫から出して頂いて見ているのですが。まともな文章が打てなくなる感がヒシヒシ来てるので一度出直します、誠に有意義な御話しを聞かせて頂き本当に有難う御座いました

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@mydxb @jackies151e はっきりいってマスコミが作っているだけですよね。そのイメージでその人の人生左右されるから怖い。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

案外狭い範囲の情報だけで人生って決まっちゃうのかなー、となんだか損した気分(笑)>「勝ち組負け組」日米だけ?? “@tsuruyasyokudo: @mydxb はっきりいってマスコミが作っているだけですよね。そのイメージでその人の人生左右されるから怖い。”

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

あっ、あるかも… 
@kuins もひとつてもしかしてDucati?


来るべきときがきた。というか来るべくしてきた。というべきか。 RT @words17worth18 @iDulles @Mydxb 明らかに後者だと自分では思っています。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @iDulles @Mydxb 製造技術も素材も技術者も揃っている日本。だからなおさら、イノベーションを打ち出したい。そのためにもmade in JAPAN である。日本そのものが問われるとおもいます。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

(ノ゜ο゜)ノと成ると、トヨタは期待ですね…創業家社長はレースドライバーです(ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A…@Mydxb@iDulles 自動車メーカーにクルマが真底から好きな事業家がいなくなったことが、世界的にも…pic.twitter.com/EqKRuxCK1j

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@mougennsya @Mydxb トヨペットは三河の出。三河ですからクルマ好きでも現代車好きでしょう。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

本日はパッションフライデー、受難日でありますので… ????? ??? ??? ???? - ?????? ?????? pinterest.com/pin/5294544999…


国際原子力機関(IAEA)は17日、イランは貯蔵する濃縮度約20%の高濃度ウランの4分の3に当たる約155キロを減らし、欧米との合意を着実に履行していると発表。(共同通信 4月18日 電子版)米国務省は同日、イラン産原油の売上金の4億5千万ドル分(約460億円)の凍結解除した。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@mougennsya @Mydxb 「時事問題の騒音を背景音楽にしてしまうのが古典であります。と同時に、この背景音楽の喧噪はあくまで必要でもあります」とはカルヴィーノさんですが、騒音から離れたところ。懐かしむのではなく今であり未来である、それが古典なんです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

①昨日の造詣深いお話に参加できず失礼しました。残念でしたが。ハイレベルマンパワー研究家と時折話すのですが、アングロサクソン系社会の「労働者嫌い」傾向から、先進諸国の強い傾向として製造業離れが続いているのは、もう世界にも周知な事ですが… @iDulles @kataribe2

1 件 リツイートされました

②飽くまで「希望的な傾向」であって、それで良いのか、幸福度高い国は、社会は持続的に成り立つのか?と言うと、意見が分かれるのだと思いますが、やはり、人間の、心身共により健康な社会というのは多様産業社会である筈…と言う事になるのかと察します。@iDulles @kataribe2

1 件 リツイートされました

③産業経済先進諸国の課題として、ではどの様なモデルをデザイン、実現していくのか… が問われているのだと思います。国土面積は日本より大きいのに、人口は10分の1以下の瑞典でも似た問題に直面しています。VolvoもSAABも手放してしまって。@iDulles @kataribe2

1 件 リツイートされました

③永劫持続的に権料で食べていかれるかどうか?それには終わりのない永劫の先進R&Dが必要ですが、製造現場のない優れたR&Dはあり得ないのですよね。
@iDulles コストで勝負できるくにではなくなっていますよね。MADE IN JAPANの権料で食うか、どうか@kataribe2

1 件 リツイートされました

①私は車の技術の話は解りませんが、初めてドバイの砂漠サファリを体験した時、パキスタンやインドの人達がランドクルーザーで強風の砂漠デューンをバッシングするのを観て、トヨタの凄さを思い知りました。@iDulles @kataribe2

2 件 リツイートされました

②それは、瑞典の北極圏や四季を運転体験した時にVolvoを、独の高速道路を初めて走った時にBMWやメルセデスを理解できたのと同様の納得感でした。しかし日本には砂漠も砂嵐もなく、パキスタン、インド、アフガン人達の運転の仕方も知らないですが… @iDulles @kataribe2

1 件 リツイートされました

③数日前にもツイりましたが、スリランカ、クルディスタンの山で日本の古い乗用車を直し直し使って大家族を乗せていたり、インドやパキスタンの舗装されてない山道や、アラビア砂漠を縦断して貨物を運ぶトラック野郎達を見る時、同様の思いになります。@iDulles @kataribe2

1 件 リツイートされました

④そう言う、世界の人々の、厳しい自然の地べたの日常に欠かせない運搬手段、社会にServeする物を作り続けるには、やはり「基礎」なんじゃないか、と思うのです。技術の高低と言う事よりも「物を作って売る」と言う姿勢そのものの基礎がないと続かないかと@iDulles @kataribe2

2 件 リツイートされました

⑤国民の99%が無識字、アブダビ・ドバイの150キロを1週間かけてラクダで移動していたホンの半世紀ほど前、連邦統合独立を成し遂げたアラビア砂漠のベドウィン部族長は、日産パトロールを愛用していました。その後今でもリジェンドです。@iDulles @kataribe2

1 件 リツイートされました

⑥そう言う世界のお客に、また物そのもの、技術そのもの真摯であり続ける姿勢が、基礎への信仰、普遍と言うことの基盤なのではないか、と思うのであります。@iDulles @kataribe2



4月18日(金)のつぶやき その1

2014-04-19 03:03:18 | Daily Tweets

@WarszawaExpress ウルグアイは国民投票で「水道の民営化」を否決し、憲法に「水資源は公共財産であり、民営化してはならない」という条項を盛り込んだ→ diplo.jp/articles04/041…

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

Mohammad Hassan Khalid, teen in 'Jihad Jane' case, is youngest person ever convicted of U.S. terror charges: reut.rs/1gD3qhX

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

Maybe a historic moment in the political mobilization of US Muslims? NYT: Muslims in NYC Push for School Holidays nyti.ms/1eDI8W1

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

#WWE wrestlers have punched, wrestled and body slammed their way into #Saudi Arabia ara.tv/gpfw9 #goldust pic.twitter.com/VsNlI48n3j

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

As Abu Hamza trial opens in NY, prosecutors say he was not just "preacher of religion" but "trainer of terrorists" reuters.com/article/idUSBR…

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

Daily I_met_in_Japan Journaux is out! paper.li/naohisa1971/I-… Stories via @nativeengo @p_hal

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

1869年頃のユタ州、モルモン教徒の開拓者家族。 - Mormon Pioneer Family at Echo City, Utah, c.1869 pinterest.com/pin/5294544999…


@_Jareer @Mydxb @iDulles 財布の中に残金が0円の時人間は人に御金を貸せません、それが自然の法則ですがバブル時代は不自然の法則で残金0円で御金を貸していたのが日本です。摂理が元に戻った時、説明と解明が出来る者が居なければ抱擁力は生まれない。個人的意見ですが

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb ? 某メーカーの方をご紹介されて席をともしたことがあります。私としては嬉しい気持でした。そのメーカーのイコンともいうべきクルマを持っておりますから、そのお話なぞしたかったんですが、名称だけ識っておられまして後は殆ど知らなかったんですね。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb ?あれにはがっくり来たというより、これではクルマはダメになるとおもいました。味道三代ともいいますが、クルマも同じことでして淫しなければやっ てられない世界です。そのメーカーは嘱望せる社員にはそのクルマに触らせ、ステアリングを握らせないといけません。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 技術面から御話混ぜて貰っても良いですか?

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb 自己存在と自己承認の欲求が臨界を越してしまっている……そのような観ですけれども、その地べたはどうなのだろうと沈考しますと、お話の「根本」という地べたがない。陽炎のようなものですね。ですからより自分を大事にできなくなるといいますか。その必要さを棄てたとでもいいますか。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 車好き~の方々がブイブイ設計に関わっていた頃は、現在もてはやされる新素材が無かった事も要因に挙げられると感じます。スバル360の様な一種秀でた物を作るには最先端から一歩離れる場所から車を作る必要もあると思っています。今は最先端一本で面白みが無いです

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 今日本に底付き体験をした人は少ないでしょうし見た人も少ないかと思います、メディアで報道される底付き体験にはリアリティーが掛けているので危機感が自分の中に生まれない。自分は正直大学生の授業に精神科の隔離病棟の見学を取り入れても良いのではとさえ思います

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb 塗装もそうなんです。我が家のクルマはリペイントの必要性がないほどどれも重厚です。重ね塗りに重ね塗りを重ねる当時からしますといまのクルマは透かせるほどです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 確かに今の日本の塗装は、個人専門業者様以外は下地と1次塗装でバフ掛け鏡面仕上げで厚みが薄く薄いですね。^^:、自分は塗装屋さんではありませんが友達の御手伝いをする時にビックリいたしました、見た目だけはカラフルなんですけどね~。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb ですから先がない。これは我が街でも同じですが、基礎がどんどん簡略化されてしまって基礎なき基礎で見よう見まねになってしまっている。どの業種でも同じです。ホンモノ指向という割にはそれでいて西陣の後継者さへいない。実はみなみな知らないフリです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

基礎がどんどん簡略化されてしまって基礎なき基礎で見よう見まね RT @iDulles @Mydxb これは痛い所を言われてしまいました、現在の日本の産業界を示す全ての言葉がこの一言に詰まっている。正直改めて言われると心臓の芯が刳られる気持ちになります。心が痛い

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb きょうお話の「底付き体験」にならざるを得ないんだとおもいます。強制執行のようなときがきますね。粘土から本物を作り出さなければもう新興国と張り合うなんて出来ないんだから……と。こうなるとどうしても基礎が絶対に求められてきます。必ず来ます。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb 学術界でもそうらしいんですね。一次史料がネットだpdfだと即行ける。ですから一から手繰り寄せるような研究者が激減している。これでは學知もダメになってしまう。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb が、学術界って・・・Dulles N. MANPYOさん、俺の頭の中に入って居るのは梅干の種なんですよ!!。しかし9、そんな天空の場所さえ基礎が疎かになっているとは・・・、自分にとって行ったこと無い大学は憧れの場所だったのですが少し嘆かわしいですね

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 日本の半導体製造業界はもう時期に突入したように自分は思っています、自分は製造機械を作る側ですが強制執行を自分達の中で理解できずにただ物を作って居れば、長く居れば御金が増えて行く夢の国。そんな物はとっくに消え去って居る事を聞き入れてくれません

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb 特に文科系統は顕著らしいですね。逆にいえばです、学者が安穏としてはほんとうは居られない、もっともっと修行を積まないといけない時代なんですけれども、それが違う。古文書が探さなくてもクリックで読めてしまう。これではもう半分以上はまずいです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT