中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

4月18日(金)のつぶやき その1

2014-04-19 03:03:18 | Daily Tweets

@WarszawaExpress ウルグアイは国民投票で「水道の民営化」を否決し、憲法に「水資源は公共財産であり、民営化してはならない」という条項を盛り込んだ→ diplo.jp/articles04/041…

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

Mohammad Hassan Khalid, teen in 'Jihad Jane' case, is youngest person ever convicted of U.S. terror charges: reut.rs/1gD3qhX

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

Maybe a historic moment in the political mobilization of US Muslims? NYT: Muslims in NYC Push for School Holidays nyti.ms/1eDI8W1

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

#WWE wrestlers have punched, wrestled and body slammed their way into #Saudi Arabia ara.tv/gpfw9 #goldust pic.twitter.com/VsNlI48n3j

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

As Abu Hamza trial opens in NY, prosecutors say he was not just "preacher of religion" but "trainer of terrorists" reuters.com/article/idUSBR…

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

Daily I_met_in_Japan Journaux is out! paper.li/naohisa1971/I-… Stories via @nativeengo @p_hal

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

1869年頃のユタ州、モルモン教徒の開拓者家族。 - Mormon Pioneer Family at Echo City, Utah, c.1869 pinterest.com/pin/5294544999…


@_Jareer @Mydxb @iDulles 財布の中に残金が0円の時人間は人に御金を貸せません、それが自然の法則ですがバブル時代は不自然の法則で残金0円で御金を貸していたのが日本です。摂理が元に戻った時、説明と解明が出来る者が居なければ抱擁力は生まれない。個人的意見ですが

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb ? 某メーカーの方をご紹介されて席をともしたことがあります。私としては嬉しい気持でした。そのメーカーのイコンともいうべきクルマを持っておりますから、そのお話なぞしたかったんですが、名称だけ識っておられまして後は殆ど知らなかったんですね。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb ?あれにはがっくり来たというより、これではクルマはダメになるとおもいました。味道三代ともいいますが、クルマも同じことでして淫しなければやっ てられない世界です。そのメーカーは嘱望せる社員にはそのクルマに触らせ、ステアリングを握らせないといけません。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 技術面から御話混ぜて貰っても良いですか?

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb 自己存在と自己承認の欲求が臨界を越してしまっている……そのような観ですけれども、その地べたはどうなのだろうと沈考しますと、お話の「根本」という地べたがない。陽炎のようなものですね。ですからより自分を大事にできなくなるといいますか。その必要さを棄てたとでもいいますか。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 車好き~の方々がブイブイ設計に関わっていた頃は、現在もてはやされる新素材が無かった事も要因に挙げられると感じます。スバル360の様な一種秀でた物を作るには最先端から一歩離れる場所から車を作る必要もあると思っています。今は最先端一本で面白みが無いです

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 今日本に底付き体験をした人は少ないでしょうし見た人も少ないかと思います、メディアで報道される底付き体験にはリアリティーが掛けているので危機感が自分の中に生まれない。自分は正直大学生の授業に精神科の隔離病棟の見学を取り入れても良いのではとさえ思います

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb 塗装もそうなんです。我が家のクルマはリペイントの必要性がないほどどれも重厚です。重ね塗りに重ね塗りを重ねる当時からしますといまのクルマは透かせるほどです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 確かに今の日本の塗装は、個人専門業者様以外は下地と1次塗装でバフ掛け鏡面仕上げで厚みが薄く薄いですね。^^:、自分は塗装屋さんではありませんが友達の御手伝いをする時にビックリいたしました、見た目だけはカラフルなんですけどね~。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb ですから先がない。これは我が街でも同じですが、基礎がどんどん簡略化されてしまって基礎なき基礎で見よう見まねになってしまっている。どの業種でも同じです。ホンモノ指向という割にはそれでいて西陣の後継者さへいない。実はみなみな知らないフリです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

基礎がどんどん簡略化されてしまって基礎なき基礎で見よう見まね RT @iDulles @Mydxb これは痛い所を言われてしまいました、現在の日本の産業界を示す全ての言葉がこの一言に詰まっている。正直改めて言われると心臓の芯が刳られる気持ちになります。心が痛い

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb きょうお話の「底付き体験」にならざるを得ないんだとおもいます。強制執行のようなときがきますね。粘土から本物を作り出さなければもう新興国と張り合うなんて出来ないんだから……と。こうなるとどうしても基礎が絶対に求められてきます。必ず来ます。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb 学術界でもそうらしいんですね。一次史料がネットだpdfだと即行ける。ですから一から手繰り寄せるような研究者が激減している。これでは學知もダメになってしまう。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb が、学術界って・・・Dulles N. MANPYOさん、俺の頭の中に入って居るのは梅干の種なんですよ!!。しかし9、そんな天空の場所さえ基礎が疎かになっているとは・・・、自分にとって行ったこと無い大学は憧れの場所だったのですが少し嘆かわしいですね

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@iDulles @Mydxb 日本の半導体製造業界はもう時期に突入したように自分は思っています、自分は製造機械を作る側ですが強制執行を自分達の中で理解できずにただ物を作って居れば、長く居れば御金が増えて行く夢の国。そんな物はとっくに消え去って居る事を聞き入れてくれません

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@kataribe2 @Mydxb 特に文科系統は顕著らしいですね。逆にいえばです、学者が安穏としてはほんとうは居られない、もっともっと修行を積まないといけない時代なんですけれども、それが違う。古文書が探さなくてもクリックで読めてしまう。これではもう半分以上はまずいです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

post a comment