気ままに、ストーブ屋

ストーブと煙突と・・・の話

ワカフレックス  新規格

2015-02-20 08:08:28 | Weblog
弊社販売のワカフレックス


寸法はW280xL5000   @19800(税、送料別)

他社のW580x5000 に比較して 使い勝手がいいです!       以上
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モルソー  2Bストーブ

2015-02-18 10:53:23 | Weblog
価格が20万円~からありますが、最長50センチの薪が入りますので
便利です。

なお、2B-C,2B-R  はいずれも灰取り皿が装備されていませんが
弊社製作の専用灰取り皿を使えば、着火前にワンタッチで一発、灰取り出しが可能です。

今、漏れなく、無料でサービスとしてお渡しいたしています。


どうぞ、いかがですか?                                       以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドブレ640CBJ  マキストーブ

2015-02-06 16:46:26 | Weblog
本体が190キロと重いですが、
部品をどんどん外せば、120キロまで軽量化できます。

このため、
①搬入が2人で可能。狭い場所でも出来る
②はめ込み組み立てのため、構造が理解できる
③毎年、分解掃除が簡単
④部品交換も簡単


なお、トップバッフル板やロストルも頑丈に出来ています。


以上、本日のお勧め機種でした。                           以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙突劣化

2015-02-04 11:41:39 | Weblog
最近、室内煙突の劣化が頻繁に出現しています。材質的には
磁石が着く煙突はもちろん、SUS304(磁石が着かない)でも出ています。
原因は
単に高温で燃焼したからとの理由ではないようです。


ストーブの内部構造でしょうか?
①室内にバッフル板がない
②燃焼経路が短い

そのために
①煙突に炎が上がる
②炎が煙突の酸化を促進する


上記から考察すると

ストーブ構造が簡単なものは煙突に負担がかかる、という結論が出ます。
もちろん、内部構造が複雑なものは内部部品に負荷がかかって、そこが劣化、破損します。
そんな訳で、どちらがお徳でしょうか?
煙突交換のほうが、自分で安く、簡単に出来そうですが。どうでしょう?
チェックしてください。                                    以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚造りの梨の木 伐採

2015-02-03 16:21:37 | Weblog
通常は1本立ちしている、梨の木です。

今回は100本以上の広大な、棚造りの梨園(歌舞伎にあらず)が相手。
根元からではなくて、2mの高さの針金ネットから下をまず、カット。その後
上から順番に玉切りして、最後に根元からカット。

ときどき、焼入れ針金をガツンとチェンソーで引っ掛けて、ソーチェンを痛めますが、
それよりも腕や背中の筋肉痛が堪えます!そして、精神的にも、疲労します。
リンゴ畑と比べて

時間的に多大な割には、木材量としては少ないのが残念でした。


解かった事

①チェンソーは軽量、バーは短め(20~30cm)
②チェンは25AP
③両手ハンドルタイプ


これらが適していることでした。もちろん、伐採後の枝払いに重宝しますが。


2015
ゼノアGZ330 @39,800
からアリマス。 以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする