通勤途中に、面白い若者(男性、20代前半?)を見かけます。
背も高く、いい体格をした茶髪の彼です。
最寄りの駅から仕事場までプラプラと20分以上歩くのですが、携帯で話しながら楽しそうです。
自転車、バイク、車などは使わずになんと毎日、腰に作業用ヘルメットをぶら下げているのです。
同じ仕事場に通うのであれば、ヘルメットの1個くらいは置ける場所くらいはあるはずです。
彼の主義なのか?職場の考えなのか?たかだか千円くらいのヘルメットを後生大事に肌身離さずに身に着けている(しかも電車に乗って自宅~仕事場)のは
実に不思議な光景です。(もう2年以上見ている自分です)
このように、まだまだ面白い事があります。
背も高く、いい体格をした茶髪の彼です。
最寄りの駅から仕事場までプラプラと20分以上歩くのですが、携帯で話しながら楽しそうです。
自転車、バイク、車などは使わずになんと毎日、腰に作業用ヘルメットをぶら下げているのです。
同じ仕事場に通うのであれば、ヘルメットの1個くらいは置ける場所くらいはあるはずです。
彼の主義なのか?職場の考えなのか?たかだか千円くらいのヘルメットを後生大事に肌身離さずに身に着けている(しかも電車に乗って自宅~仕事場)のは
実に不思議な光景です。(もう2年以上見ている自分です)
このように、まだまだ面白い事があります。