気ままに、ストーブ屋

ストーブと煙突と・・・の話

値上げの夏?

2015-08-20 05:24:23 | Weblog
弊社扱いのチェンソーなど、7月からメーカーは値上げしています。しかしながら、
それ以前にカタログをお渡ししている関係から、旧価格での販売設定をせざるを得ません。

これも海外生産の国産メーカーが増えたせいでしょうか?もっとも、部品生産までも
国内ですべて出来るメーカーなどは皆無でしょうから、アッセンブリーを輸入して
組み立てを国内でしている、メーカーからしたら仕方が無いのでしょうが。



以上
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作薪割り機

2015-08-12 11:04:09 | Weblog
エンジンに詳しい方、油圧に詳しい方、溶接の出来る方、機械加工に詳しい方
いろいろ、お話しましょう!


失敗談を語り合いながら、自慢の作品を見せ合いましょう!



これは大きな、おとなのオモチャなのですから~。           以上
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   縦割りキャタ走行薪割り機  傾斜地では?

2015-08-12 08:35:03 | Weblog
タイヤ式では 両タイヤ2点+薪受け板+カプラー下部脚  の合計4箇所
キャタ式では 両キャタ(2面)+薪受け板        の合計3箇所  が接地していますが、


ここで問題なのは 縦型使用時にも微速自走出来る、弊社開発のキャタ式薪割り機  です。これは、キャタ2面のみが接地しているので、

もちろん、

平地では何の問題も無いのですが、傾斜地では問題が起きます!
まず、横転し易いこと。
次に 薪割り時に動くこと。これには、ミッションのレバー位置が関係します。確かに、ニュートラルでもブレーキが
掛かってはいるのですが、これが甘いと少しの傾斜でも動き出します。では、1速か後退にシフトを入れると、1エンジンでの走行&ポンプ駆動 タイプではこれも危険です。

こうなると、2エンジンタイプ(走行とポンプ駆動が別エンジン)の方が、エンジンブレーキもかかり易いし,駐車ブレーキなどがハッキリしているので
移動の都度、エンジンを掛けるのを億劫でなければ安全ではないか?
とも思えます。


どうなんでしょうか?                           以上
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間伐、玉切り、薪割り、搬出

2015-08-07 09:37:59 | Weblog
重機を使用しないで、この一連の作業をするとなると
考えられるのが 次の道具です。

①間伐&伐採  チェンソー、チルホールなど
②玉切り     同じ

③薪割り     薪割り機
④搬出&運搬   クローラー運搬車(ケートラまで)


そこで考え出されたのが ケートラに搭載可能な、薪割り機搭載のキャタ運搬車です。これを現場まで運んで
行けば比較的に作業が簡単になるのです!

ただし、今のところ、③&④は別々の方が効率が良いので、2台のキャタ車に頼らざる得ない状況ではありますが、2台のケートラで
行けば良いだけの話でして。


                                          以上
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする