昨日は数年ぶりの、天橋立ツーリングでした。
距離があるし、集合時間も早かったので、人数は少な目かなあ・・
と思っていましたが、なんと41台、44人でのツーリングとなりました。
7時集合、7時半発だったにもかかわらず、皆さん、7時前から
集合してくれました・・とにかく気温が一ケタで寒かったですね・・・
ランダムに写真をアップさせて貰いますので、もっと見てやろう!!!
と思ったら、お店でお願いします(^o^)/










勝央のSAを出発、加西SAで一度目の休憩。
ここで、姫路からのご参加、Tさん合流です!次は舞鶴道の西紀SAまで。
行楽シーズン、バイクも40台となると停めるのに困りますね・・












天橋立の市営駐車場は海岸沿いに一列駐車。長すぎて端から端まで
収まりません・・・・(;´Д`)


駐車料金の300円を払って、各々お昼を食べたり、観光したり。










着物祭りみたいなのをしていたのか、私の購入したジェラート屋さん、
作ってくれたのも着物のお姉さんでした!

恒例の集合写真を撮って、帰路につきます。

国道9号沿いの道の駅やくの



播但道に乗って、市川のSAでもう一回休憩!



ここから、県南に帰る人とかは播但道を南に帰られたりと、
実質の解散となりました。
最後、寄る人だけ、勝央のSAでもう一回停まってからサヨウナラでした。
日が暮れるのがあまりに早くて、私のミラースモークのシールドでは
ちょっと具合が・・・・(;´Д`)

405キロ、給油1回のツーリングでした。
聞くところによると、V-MAXのT君は3回給油したということで・・・
ご苦労様でした!(;´Д`)
今回は、新しく参加してくれた方が6人、どうも有難う!!
来月は第三日曜日、恒例の日生ツーリングです。
今年最後なので是非!
距離があるし、集合時間も早かったので、人数は少な目かなあ・・
と思っていましたが、なんと41台、44人でのツーリングとなりました。
7時集合、7時半発だったにもかかわらず、皆さん、7時前から
集合してくれました・・とにかく気温が一ケタで寒かったですね・・・
ランダムに写真をアップさせて貰いますので、もっと見てやろう!!!
と思ったら、お店でお願いします(^o^)/











勝央のSAを出発、加西SAで一度目の休憩。
ここで、姫路からのご参加、Tさん合流です!次は舞鶴道の西紀SAまで。
行楽シーズン、バイクも40台となると停めるのに困りますね・・












天橋立の市営駐車場は海岸沿いに一列駐車。長すぎて端から端まで
収まりません・・・・(;´Д`)


駐車料金の300円を払って、各々お昼を食べたり、観光したり。










着物祭りみたいなのをしていたのか、私の購入したジェラート屋さん、
作ってくれたのも着物のお姉さんでした!

恒例の集合写真を撮って、帰路につきます。

国道9号沿いの道の駅やくの



播但道に乗って、市川のSAでもう一回休憩!



ここから、県南に帰る人とかは播但道を南に帰られたりと、
実質の解散となりました。
最後、寄る人だけ、勝央のSAでもう一回停まってからサヨウナラでした。
日が暮れるのがあまりに早くて、私のミラースモークのシールドでは
ちょっと具合が・・・・(;´Д`)

405キロ、給油1回のツーリングでした。
聞くところによると、V-MAXのT君は3回給油したということで・・・
ご苦労様でした!(;´Д`)
今回は、新しく参加してくれた方が6人、どうも有難う!!
来月は第三日曜日、恒例の日生ツーリングです。
今年最後なので是非!