今夜、西の空に光り輝く流星が・・・いえいえ、ご覧になられた方も多いことでしょうね。あれは、国際宇宙ステーションなんです。夕方6時54分~7時2分の間に良く見えると言うことでしたが、7時少し前に姿を現して数分間、金星と同じくらいの明るさでずーっと見えていました。エストレリータの玄関からみましたけれど、右側の上空から左の林の方へずーっと数分間見ることができました。
山梨では、今日が一番綺麗に見えるそうですが、明日はも夜7時25分頃に見えるので、山梨の方は是非ごらんになってみてください。はっきりと肉眼で見ることが出来ます。12日6時14分ごろだそうです。
ご覧になる場所によって見える日や時間が違いますので、宇宙航空研究開発機構などのHPで確認なさってください。
画像も取り急ぎいれましたので、後日ゆっくり露出や大きさを修正しますね。


なんだかちょっと宇宙が身近に感じられるような気がしませんか?
8日(火)からのブログがちょっとたまっています。ごめんなさい。
また、後日アップしますので、是非バックしてごらんになってくださいね。
ちょっと温泉でのんびりしすぎて、ブログのアップんものんびりになっているステラでした!
山梨では、今日が一番綺麗に見えるそうですが、明日はも夜7時25分頃に見えるので、山梨の方は是非ごらんになってみてください。はっきりと肉眼で見ることが出来ます。12日6時14分ごろだそうです。
ご覧になる場所によって見える日や時間が違いますので、宇宙航空研究開発機構などのHPで確認なさってください。
画像も取り急ぎいれましたので、後日ゆっくり露出や大きさを修正しますね。





なんだかちょっと宇宙が身近に感じられるような気がしませんか?
8日(火)からのブログがちょっとたまっています。ごめんなさい。
また、後日アップしますので、是非バックしてごらんになってくださいね。
ちょっと温泉でのんびりしすぎて、ブログのアップんものんびりになっているステラでした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます