
今回は友人達と蕎麦打ち3回目に挑戦!
まず1回目は関西の友人家族と隣の町大泉のお蕎麦屋さん〔いずみ〕で・ほとんど教えて下さった地元のおばさんのお力・・でもうどんのような太い蕎麦・・でも美味しかった!
2回目は今年の6月、白州町〔サントリーのウィスキーと天然水の工場があります。工場見学も出来ますよ)のOBIさんのお家で。みんな始めてのお試し蕎麦打ちは、一寸蕎麦っていうらしいですが、短くてぼさぼさしていて・・・。伸ばし方が足りない、温水じゃなくて水を使った、ちょっと乾燥気味・・。地元のMIDORIさん登場の登場で美味しいお蕎麦が打てました。苦労して取って来られた珍味、イワタケも酢の物にしていただきました。高い岩場にあるイワタケはなかなか取れない貴重なきのこ!炊いてくださった蕗もおいしかった!なんて贅沢な地元ならではのお食事に大満足!これぞ地産地消!(6月のBBSより)
今回は3回目の蕎麦打ちです。ちょっと遅れて行ったので友人達10人でお蕎麦は打たれた後、ステラが手伝わなかったら上手に出来たって? そうかも・・ステラは食べるだけ・・美味しかった!そうそう写真撮りました!
来週は清里のお蕎麦屋さんへ食べに行きます。ステラのお家へいらしたら美味しいお蕎麦屋さん、蕎麦打ち体験教室もご紹介しますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます