
「口笛はなぜ」って歌いながらハタキをかけていた天国へ旅立った母が大好きだったアルプスの少女ハイジ!
アルプスの少女ハイジのお話を知らない小さな子供達もハイジやヤギのゆきちゃん、犬のヨーデルは大好きなんじゃないかしら?
ステラもハイジ(アルプスの少女)、セーラ(小公女)アン(赤毛のアン)メアリー(秘密の花園)ジュディー(あしながおじさん)可愛い物語の主人公が大好き!

今日も南アルプスが綺麗に見えます!雪がかぶった山はスイスのアルプスの様??
明野町にあるハイジの村は花の公園ですがクリスマスシーズンはイルミネーションが出迎えてくれます。日本一の薔薇の回廊は光のトンネルに変身!

昨年は仲良しのご夫妻と来たのですが、今年は終わったかな??って思いながらお出かけして、遠くから見るとタワーのイルミネーションが・・・。pm8時過ぎだったんですが、9時半までしかも明日まで・・・。急いでぐるりと回ってきました。園内も走っているトレインもイルミネーションに飾られて素敵!ステラのお家のクリスマストレインみたいね。

とっても綺麗でしたが、とっても寒かったわ!

薔薇の回廊を通過して、幸福の鐘をならして・・・カーンカーンって村中響いて・・!

これってここで結婚式を挙げたときに二人で鳴らすんですって・・・!
今日は留学生の人たちが大勢で鳴らしていました・・・幸せも一杯ですね。
真っ暗な道を行くので、夜はこの道であってるのかしらって思いながら・・・。
クリスマスの日にいらしてくださった二人、ディナーの後にイルミネーションを見にハイジの村へ迷わずにいらしたみたいだったのが、いまさらながらすごい!って思ったステラです。
帰りは茅が岳の麓から須玉に向かって来る途中遠くに中央線が走っているのが見えました。まるで銀河鉄道のよう・・・。銀河鉄道公園っていうのがあるのも分かるな・・・。
アルプスの少女ハイジのお話を知らない小さな子供達もハイジやヤギのゆきちゃん、犬のヨーデルは大好きなんじゃないかしら?
ステラもハイジ(アルプスの少女)、セーラ(小公女)アン(赤毛のアン)メアリー(秘密の花園)ジュディー(あしながおじさん)可愛い物語の主人公が大好き!




今日も南アルプスが綺麗に見えます!雪がかぶった山はスイスのアルプスの様??
明野町にあるハイジの村は花の公園ですがクリスマスシーズンはイルミネーションが出迎えてくれます。日本一の薔薇の回廊は光のトンネルに変身!




昨年は仲良しのご夫妻と来たのですが、今年は終わったかな??って思いながらお出かけして、遠くから見るとタワーのイルミネーションが・・・。pm8時過ぎだったんですが、9時半までしかも明日まで・・・。急いでぐるりと回ってきました。園内も走っているトレインもイルミネーションに飾られて素敵!ステラのお家のクリスマストレインみたいね。


とっても綺麗でしたが、とっても寒かったわ!

薔薇の回廊を通過して、幸福の鐘をならして・・・カーンカーンって村中響いて・・!

これってここで結婚式を挙げたときに二人で鳴らすんですって・・・!
今日は留学生の人たちが大勢で鳴らしていました・・・幸せも一杯ですね。
真っ暗な道を行くので、夜はこの道であってるのかしらって思いながら・・・。
クリスマスの日にいらしてくださった二人、ディナーの後にイルミネーションを見にハイジの村へ迷わずにいらしたみたいだったのが、いまさらながらすごい!って思ったステラです。
帰りは茅が岳の麓から須玉に向かって来る途中遠くに中央線が走っているのが見えました。まるで銀河鉄道のよう・・・。銀河鉄道公園っていうのがあるのも分かるな・・・。
ちょっと前まで、クリスマスの飾りは豆電球(?)でしたけどね。時代は変わったぁ~~。
ハイジの村のイルミネーション、きれいぃぃ。
スイスにハイジ村とかがあるそうで、この10月に旅行に行った人からハイジ村のピンバッジいただきました。でも、スイスに行かなくても山梨でその気分になれそう。
関東ではアカサカサカスとか、六本木ミッドタウンがきれいで恋人達がたくさん行っているようです。
でも、自然の中のイルミネーションはきれいな空気とあいまって特に綺麗で感動的なことでしょうね。若かったら、恋人と行きたいな!(叶わぬ夢)
もう明日で2008年もお・し・ま・い・
2009年がいい年になりますように。
ステラさんも私も年明けからちょっとブルーなことが待ち受けているけど、そこを乗り切りましょう!!
清里はスイスに似てるそうですよ!あと一日・・あーもう今日でお・し・ま・い!
今年も一杯元気をもらえたし、なんと言っても今年はエストレリータで会えましたね。
ハイジとセーラは私も大好き。あんなに綺麗で純粋で無垢な心の持ち主にはなれないけど、見習わなきゃって思います。あぁ、あたしはなんて汚れた大人になっちまったんだ。
ステラさん今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。