goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

紅葉の野辺山高原~国立天文台 野辺山宇宙電波観測所~筑波大学恵みの森 ~ベジタボールウィズ  南牧村民族資料館へ

2016年10月20日 | 山梨の桜、紅葉スポット

 清里高原から野辺山高原へ~国立天文台 野辺山宇宙電波観測所へ 観測所入り口の隣に、筑波大学の恵みの森の入り口があります。

恵みの森は2015年(平成27年)10月10日より一般開放された自然豊かな遊歩道~パラボラアンテナを近くに見ながら、のんびりと歩けます。

        

 天文台のお隣には、エストレリータでもよくお客様にご紹介させていただいている、ベジタボールウィズがあります。

夜空に一番近いプラネタリウムがある星の施設ベジタボールウィズです~11月5日(土)には、【手ぶらde星空観賞会】が開催されるようです。
星空観賞会のほか、講演会や国立天文台野辺山の特別ガイドツアー等のイベント、飲食・グッズの販売も行われていますよ~

エストレリータでは、グローブシアター(ドーム型シアター)の割引券をご用意しております~

 

 

ベジタボールウィズでご紹介いただいた、星空写真展に立ち寄ってみたいと思います~

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。