goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

三分一湧水館 日本名水百選 そば処 三分一 & 肉ダイニング天

2014年05月06日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨
GWが終わったら出かけようねえ~って南アルプスのお友達ナミちゃんがお友達を連れて、二人でたずねてくれました。
お蕎麦が食べたいのリクエストがあったので、三分一湧水に出来た三分一湧水館にあるそば処へ行って来ました。

久しぶりに訪ねた三分一湧水は、びっくりするほど整備されて、三分一湧水館では農産物の直売所や資料館あり、そば処三分一もにぎわっていました。

 

ガラス越しに蕎麦打ちを見ながら、蕎麦が食べれます。カメラをむけると、蕎麦打ちしているおじさんやおばさんがちゃんとポーズをとってくださって、ガラス越しに身振り手振りでお話したり~

 

蕎麦の味も価格も良く分からないステラですが・・お蕎麦大好きな友人が安い!美味しい!

   

お蕎麦を頂いたあとは、三分一湧水の遊歩道をお散歩♪ サクラがまだ咲いていて綺麗です。

  

    

まだ、食べる?
美味しそうな甲州ビーフのお店発見♪  こんなところに甲州牛のお肉やさんができていました。肉ダイニング天!
ステーキやカレーのランチもあるようです。美味しそうなコロッケ・・思わず3人で食べながらのお散歩になりました。

 

帰りに小淵沢絵本美術館へよって、館長の望月さんと絵本、人らしく生きる~そんなふか~いおしゃべり?をして、美味しいコーヒーを頂いて帰りました。

次回のナミちゃんとのお出かけは、清泉寮のソフトクリーム、平山郁夫シルクロード美術館、但馬屋の予定です~ね♪

南アルプスの美味しい菓子処 瓦屋 のお菓子をお土産に頂きました。
可愛いい小さなよもぎの味がしっかりする美味しい草もちです♪




初めての清里~ピンクのお部屋で楽しかった♪プラネタリウムで星空散歩

2014年05月06日 | ペンションエストレリータのお客様
ピンクのお部屋にご案内したら、とてもうれしそう可愛い笑顔を見せてくださった可愛いお嬢様とやさしいパパとママのファミリーです。



初めての清里~エストレリータ~ずっとニコニコ笑って楽しそうでした~

 
 

今夜は,HOHOHOのお片づけも早めに終わって、雨もふっているので星のお話はプラネタリウムを見ながら~

     

プラネタリウムを一緒に見てくださってとっても仲良しになられたお客様同士~
お話もはずんで、ウルドゥー語を教えてもらって楽しそう~

  

小学校にパキスタンからいらしたお友達がいらっしゃるんですって~今度是非「こんにちわ」「ありがとう」と名前をおしえてあげてくださいね。

おはようございます。今日はお天気もよくなりそうです。長沢のこいのぼりをごらんになってからまきば公園で動物たちと遊んできます~っておっしゃっています。
可愛いお嬢様の初めての清里の旅、たのしんでらしてください。

   

エストレリータの前の畑のキャベツの芽ものびて、お庭の山桜も咲き始めました。

  

ありがとうございました。またのご来館をおまちもうしあげております。



雨の夜には、プラネタリウムで星空観測♪ ウルドゥー語 アッサラーム・アレイクム

2014年05月06日 | ペンションエストレリータのお客様
今日は、雨模様~GW最後の夜~エストレリータのお勧めワイン三美神を召し上がりながらのんびりディナーを召し上がってくださっているお二人です。

  

ディナーの後の星のお話~昨日までは、満室だったのですが、今日は二組のお客様なので、プラネタリウムを見ながらのお話です。リビングの天井に満天の星空と流れ星、美しい星座が現れました。

     

プラネタリウムのあとに、ファミリーでいらした可愛いお嬢様と仲良しになられて~
小学校にパキスタンから来たお友達がいるの♪と言うことで、ご存知のウルドゥー語を教えてくださいました。 こんにちわ~ & ありがとう~ & 名前 



こんな楽しい出会いがエストレリータであるとステラもとってもうれしくなります。
外は雨が降っているようですが、エストレリータのリビングでは、楽しそうなおしゃべりが続いているようです。

明日も、まきば公園で会えるといいわねえ~って♪

それでは、ウルドゥー語を教えてもらってとってもうれしそうな可愛いお嬢様ファミリーのご紹介です。