goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

4回目のご来館はハンカチピエロちゃんに挑戦!クラフト大好き!

2011年08月03日 | ペンションエストレリータのお客様
今年5月にご来館いただいたのに、なんだか可愛い弟さんがとっても大きくなられたように思います。
初めていらしたときには小学2年生だったおねえちゃまは小学6年生に!弟さんはまだ誕生されてなかったですねえ。
恒例?ねこ玉でクラフトをしてらしたRちゃんです! 毎回行ってらっしゃるので、かなり高度なのができるようになったみたいね。



今回は、おじいちゃま、おばあちゃまとご一緒にご来館です。

  



特急あずさが大好きなHちゃんでーす!車でのご来館ですが、ちょっとだけ電車が大好きなHちゃんのために小海線に乗ってらしたんですって! 

 

おじいちゃまとおばあちゃまは、ステラ故郷神戸から!




おじいちゃまとママ!



パパといつも笑顔がとっても可愛いRちゃん!

  

お星様が見えたら良いのに・・・天の川が見えるかしら・・・・




今夜は、ハンカチで作るピエロちゃんに挑戦!クラフト大好きなRちゃんはいつも何かに挑戦してくださいます。
プーさんのハンカチで作ります。弟のHちゃんは多分途中で眠くなっちゃいますね! とっても器用なので、今回も可愛いピエロちゃんが完成しました!

  

それでは、ご家族で楽しい高原の旅を楽しんでらしてくださいね。ありがとうございました。
5回目のご来館を楽しみにお待ち申し上げております。

   



第一回 蓼科高原みずなら音楽祭 レクチャーコンサート 音楽監督 小林研一郎! チェロお勉強中!                 

2011年08月03日 | ペンションエストレリータのお客様
ご宿泊のお客様はチェロをお勉強中だそうです。今朝は、お客様がチェロを演奏なさってくださったんですよってお話をいたしましたら、とても残念っておっしゃっています。先日・・ではなくて、本当に今朝だったのステラもとっても残念です。



  

蓼科で第一回 蓼科高原みずなら音楽祭 レクチャーコンサートをご鑑賞されてからのご来館でした。
音楽監督が 指揮者の小林研一郎さんで楽しそうな音楽祭ですね。プログラムを拝見させて頂きましたので、ちょっとご紹介させていただきましょう!

  

お庭のラズベリーが採れました!ちょっとすっぱいかもしれませんが、よろしかったら召し上がってみてください。
明野のひまわりをごらんになってブルーベル狩りのなさって、名水公園ベルガへいらっしゃるご予定です。
美しい音楽の調べに乗せながら、高原のさわやかな風を感じて、日本一のひまわり畑と日本一の名水をおたずねになってください。いつか、エストレリータでも演奏していただけますのを楽しみにお待ちしております。
素敵なコンサートのご紹介をありがとうございました。

 

ベランダでお二人とお話している可愛いお嬢さんは? 4回目のご来館のRちゃんです。では、Rちゃんファミリーのご登場です。