goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

1日一組限定~隠れ家レストランへ妹夫妻と♪ 

2015年11月26日 | ステラの休日 故郷 関西
大阪豊中在住の妹夫妻が1日一組限定の隠れ家風のレストランを予約してくれました。
妹夫妻宅から歩いて数分、住宅街の中にある一軒のお宅~看板も案内も何も無く、お友達のお家へ伺ったような気分で、とっても美味しい楽しいお夕食でした♪

  
 



 

お食事にぴったりのお酒もチョイスしてくださっています~これ!美味しい♪

  
   

一組だけなので、おしゃべりしながら、笑いながら 心もお腹も大満足♪ 横のキッチンからオーナーご夫妻が気配りをしてくださって~

 

〆のキビナゴ漬茶づけ~



一年ぶりの七輪焼きのお店以来の妹夫婦との外食はやっぱり美味しい~食通の義弟に感謝♪



こちらのお店は、予約時にご紹介者がいるようです。看板もなく、1日一組、ご紹介の方が必要~って素敵です~憧れちゃいます~♪



明石 玉子焼 今中~とってもとっても美味しい明石焼をたずねて~

2015年11月25日 | ステラの休日 故郷 関西
赤穂~高速で~明石へ~久しぶりに美味しい玉子焼(明石焼)を食べたくて、美味しいお店へ行って来ました。
道をたずねた方が、すごく美味しいお店をご存知でちょうど横浜からいらしたお友達と行こうと思ってたところだということで、道案内してくださいました
狭い路地を車で後を追いながら~5分ほどで到着したお店の前には、お持ち帰りを待っているお客様が10人近く~店内に入ると50分ほど待つとのこと~
のんびり旅なので、待つことにしました。

 

待った甲斐がありました~今まで食べた中で一番美味しい明石焼といってもいいほど♪
地元の人気店のようで、電話での注文がひっきりなし~
1人前 15個っていうのもうれしい~

   

「長いことお待ちいただいて~アツアツをお出汁で食べた後、塩でどうぞ~」って、気配りの息子さんと職人気質のご主人が、とっても素敵なお店でした。
また、いつか食べに行きたいです~♪ 明石へいらしたら是非お勧めです。

いつも、お世話になっている明石の天文台へご挨拶に~

    


ステラの休日  赤穂  風格と潤いの町 坂越散策

2015年11月25日 | ステラの休日 故郷 関西
赤穂のお宿の名物~卵焼きを朝食に頂いて~。



3度目の赤穂は、大石神社、赤穂城跡などは2度訪れているので、今回は、風情のある古い町並みが並ぶという坂越へ向かいました。

灯篭台跡に駐車して~

 

旧坂越浦会所から散策~

 

坂越の町並み~



奥藤酒造郷土館~



郵便局などを見ながら




大避神社へ~

   

坂越浦に浮かぶ生島をながめて



帰り道、明石に立ち寄ります~♪

ステラの休日 故郷へ~  神戸~赤穂 

2015年11月24日 | ステラの休日 故郷 関西
エストレリータは一週間のお休みを頂戴して、帰郷してまいりました~♪
久しぶりに神戸港を通過して、赤穂へ向かいました。

 

 
赤穂は、3回目でいつものお宿へ~瀬戸内海を望む前日オーシャンビューがお気に入りです。

 

 

赤穂の冬の味覚を一足早くいただいてきました~牡蠣三昧♪ 12月からのプランを特別に用意していただけました♪

  

昆布を敷いた蒸し牡蠣が最高♪

   

ここへ来たら~姫路ハイボール~生姜で有名な姫路のジンジャーハイボール♪

     

露天風呂からも美しい海と星空、月が綺麗です~



それでは、ちょっとのんびりゆっくりのステラの休日にお付き合いくださいね~♪
 

ステラの休日 やっぱり大阪 お好み焼き~

2015年09月05日 | ステラの休日 故郷 関西
帰郷したら、食べたくなるのが、きつねうどん、551の豚饅、たこ焼き、お好み焼き?

ここは、看板もなくて、車でも徒歩でもちょっと入りにくし、普通のお家のようで~でも隠れ家的な老舗のお店、
風景ものどかで、四角い形でなんとも美味しい♪
平日でも満席のときがおおいのですが、予約もできないのですが、91歳の父と一緒なので、畳のお席が空いていてラッキー♪ 3人でお好み焼き2枚と焼きそばをいただきました。

      

ここは、20年来の常連~いつも美味しく頂いてます♪

夜は、仕事帰りの息子と駅で待ち合わせ~HOHOHOが見つけた居酒屋さんへ~初めて伺いましたが、お洒落で、ご主人がとっても上品でいい感じ~女性同士でいらしているお客様も合って、静かなとってもいい雰囲気~

    

この秋刀魚が最高~お仕事帰りで疲れていた息子も2本食べたら元気に~♪




また、帰郷した時には、お邪魔したいと思います~♪

名神から中央道へ~諏訪湖パーキング付近で1キロの渋滞?
諏訪湖の花火大会だったようです。高速からちょっぴり見れました



ただいま~
エストレリータ一週間のお休みを頂戴しました~♪





ステラの休日 地ビール飲み比べ♪ 六甲ビール あわじ 

2015年09月04日 | ステラの休日 故郷 関西
娘婿が、6年連続世界大会で金賞受賞している箕面ビールが美味しいので飲みましょうって・・・残念ながらちょうど売り切れで他の三種類の地ビールをあじわうことにしました。



爽やかな飲みやすい六甲ビール~  



あわぢ びーる~小麦麦芽のフルーティーなちょっと面白い味わい~

 

岡山 独歩ビール・ヴァイツェン~麦芽(モルト)、ホップ、ビール 酵母などすべてドイツの最高級の原材料であっ君のお気に入り~♪ 



新居での娘夫婦と4人での楽しい夜がすぎました~♪

ステラの休日 箕面 GREEN north CAFE & Delicius♪

2015年08月31日 | ステラの休日 故郷 関西
今年は、ちょっぴり早めのエストレリータの休日を頂いて、故郷関西へ~
今回は、箕面にあるお洒落なカフェを妹に紹介してもらってランチへ~

お店に併設されている木のおもちゃやこだわりの子供雑貨などのお洒落でかわいいお店も、娘も孫もお気に入りになりました♪

    

箕面ビールの飲みたいなあ~

 



  

スパゲティーはシェアして~♪



孫は、じーじ、ばーば、妹、ママが交代で抱っこして~お隣のお店のおもちゃで遊んで~なんとか(笑)美味しくいただきました♪

デザートは、Deliciusでお持ち帰り~とっても美味しいお洒落なケーキをいっぱい~なのに、みんなでパクパク~画像わすれちゃいました(笑)

 

このあたりは、ちょっとお洒落なカフェがたくさんできているので、また行きたいです~

ステラの素敵なお誕生日~ クヴォン・デ・ミニム」 まごころキット プチ・アマン・ドゥ・ミニム 

2015年07月10日 | ステラの休日 故郷 関西
妹からのプレゼントは、フランスの修道院の跡地に出来た工場で製造されている・庭師のバーム ハンドバーム・ハイカーのバーム フットバーム・まごころの言葉カード『素敵なことのはじまりに』 & ルピシアの紅茶

 

息子の彼女からは、うれしいかわいいプレゼントと海外旅行のお土産♪



どちらもまごころがいっぱいこもった幸せなプレゼント、大切に使いたいです。

1週間の楽しいお休みはあっという間に終わって、今から夕方のバスに乗って帰ります。
今夜遅く、清里へ帰ります♪



バスが発車するまで、見送ってくれた妹、娘とかわいいバイバイをしてくれた孫、息子にありがとう~でもちょっぴり寂しいなあ~♪
今回は5月6月と毎月会えたのに~


ステラの素敵なお誕生日~故郷関西での休日♪ 阪急梅田カフェCHEER'S

2015年07月10日 | ステラの休日 故郷 関西
今日は、梅田で娘と孫、息子、ステラの妹の5人でお誕生日ランチ~♪
阪急梅田4階に昨年リニューアルしたカフェCHEER'S(チアーズ)へ。

  

ちょっとお買い物のついでに立ち寄れる気軽な贅沢ビュッフェ~ベビーチェアーもあって、小さな子供連れにもうれしいスペースです。離乳食の孫も、持参したお弁当とバナナを食べながら、おじちゃんになった息子に遊んでもらって大喜び♪ おじちゃんのお顔ちょっと怖いよ~






ステラの素敵なお誕生日~故郷関西での休日♪ ルタオ (LeTAO) ショコラドゥーブル / チーズケーキ

2015年07月06日 | ステラの休日 故郷 関西
今年のステラのお誕生日♪ 7月6日は関西で迎えました~
一人で高速バスに乗って、久しぶりの一人での一週間の休日です。

お誕生日は、もうすぐ1歳になる初孫と娘夫婦と一緒に~ベビーカーでお散歩に行ったり、パパとママがお出かけで、二人でお留守番したり~



夜には、娘夫婦から美味しいルタオ (LeTAO) ショコラドゥーブル チーズケーキ でお祝いしてもらいました~

  

最高のプレゼントは~かわいいベビーが元気で1歳のお誕生日を迎えること♪








ステラ故郷へ~ first grandchild's first annual festival♪

2015年05月23日 | ステラの休日 故郷 関西
Hママの作ったこいのぼり離乳食♪ ニコニコ笑顔いっぱいのYちゃんとママ♪
一足遅くなった初節句のお祝いにみんなで集合♪

    

二人のじーじもばーばも可愛いY君にメロメロです~♪

  



番外編1

美味しいお食事とみんなの笑顔で~パパのヴァイオリンの演奏が~♪



番外編2

ステラのパパです~92歳~、ステラがパパに勝てるのはマラソンくらいかしら?





ステラ故郷へ~路地を入った有名な回転グラタン?グラタン亭どつぼどーる 

2015年05月22日 | ステラの休日 故郷 関西
またまた宝塚ですが・・今夜は関西のテレビではよく紹介されているらしいグラタン専門店へ♪
路地を入った場所にある隠れ家てきなお店です。平日の夜遅かったのでお客様が私達だけでした。

 

メニューはたくさんあって、マカロニ、ライスだけでなく、うどんなどのグラタンもあります。
回転寿司ならぬ~回転グラタン? レールからアツアツのグラタンがちょうど前でストップします。

    

S君のお勧めのお店~HOHOHOは、パスタとライスとマカロニだったかな~のグラタン、ステラは梅と紫蘇のうどんグラタン、S君は、お気に入りのゆず胡椒のチキンのライスグラタン大盛り~♪


今夜は、ビールで乾杯♪
久しぶりに実家近くでの~んびりでした~


pizzeria trattoria Da Masaniello ピッツァオリンピック金メダル獲得 兵庫県宝塚

2015年05月19日 | ステラの休日 故郷 関西
エストレリータ、2週間のお休みをさせて頂いて、故郷へ~
世界で418番目に真のナポリピッツァ協会から認定を受けた宝塚初の協会認定店が気になるというS君の案内で行ってきました。ピッツェリア エ トラットリア ダ・マサニエッロ♪ 

 

薪窯焼きのナポリピッツァ



ワインにあうアンティパストは、アンティパストミスト カプレーゼ、海の幸のサラダ、ムール貝のワイン蒸し、生ハムと水牛モッツァレッラ、イタリアンサラミ、ハム盛り合わせ、自家製サルシッチャの窯焼き など~

         

  


大きなピザを3枚食べて満腹~なのにライスコロッケを注文~

 

とっても美味しいピザとワインで大満足でした~♪
また、宝塚へ帰郷した折に行きたいお店でした~♪

ステラの休日故郷へ~大阪 石釜bakery cafe & restaurant Coccinelle

2014年12月07日 | ステラの休日 故郷 関西
美味しい石釜パンがたくさん食べれる美味しいお店に行きたい~ということでドライブしてきました。石釜bakery cafe & restaurant Coccinelle

入口はお洒落で可愛い~中はとっても広くて、明るくて、素敵な空間です。

  

とっても美味しいパンで、こんなにたくさんパンを食べたの初めてってくらい頂いちゃいました~♪ パンだけじゃなくって、この温野菜サラダがまた絶品♪
かぼちゃ、茄子、ズッキーニなどのお野菜がいっぱい~

 

とってもお気に入りのレストランになりました。子供連れでも~ちょっと落ち着いたご年配にも~お一人でも~わんちゃんも~どのニーズにもうれしいレストランってあんまりないですが、ここなら満足できそうですよ~♪

また、是非ドライブしながら食べに期待と思います~