文武両道-3

2009-11-27 19:00:38 | 2009年4月~

新型インフルエンザの流行による学級閉鎖で
約1週間の自宅待機から解放され
昨日からやっと 登校しています。
この間の退屈しのぎに ストレッチ~勉強~睡眠 を
繰り返していたようです。

勉強!?
そう 息子は中学校の頃から 学習意欲は高く
過去3年間は 誰よりも早起きをして早朝練習を日課とし
学校生活に於いても かなり健闘していました。
一つには
過去のSCのコーチ(=退職された方)の伝統的な方針に基づいて
  「文武両道」の 文(学業)を怠る選手は
  一流の選手になる以前に 一社会人として不適切
という概念に啓発されたこともある。
しかし
最終的には 一人一人の問題になるので
同じSC選手でも 十人十色ではありました。

「文武両道」 という事は よく謳われるところですが、
ある 有名なコーチに
それに付随しての心構えのような意味合いを質問させて頂いた時に
  一概に 文武両道 とはいうものの
  そのレベルをどこに置くか?
  ということが重要だと思います
といった回答を頂きました。
(質問自体が愚問だったような気がしますが・・・
そのことをキッカケに
息子の目指すところ が ある程度定まったような気がします。

達成できるかどうか? は結果論で
そこを目指す! という事が重要であり
目指さなければ 結果も生まれない

(どこかの事業仕分け論議で聞いたような話ですが)
以来、息子は 文武に於いて 共に高いレベルを志すようになりました。


中学校時代に活躍していた選手達の動向にも関心があったので
記事(文武両道-2)にもしましたが、
高校という土壌は そのcolorが示す通りで
彼らの水泳に対する意識は ますます 明確に感じ取れて来ます。

なかなか 文武共に 高いレベルをバランスよく持ち合わせる選手は
少ないように思いますが・・・、
ふと 注目すると 少なくもないようにも見えて来る。。。
現に
新SCの同級生らは 兼ね備えている!
息子の中学3年間を振り返ると 負けず劣らずの努力家であった
とは思うけれども、 さらに良質の人材というのはいるものだ!

ただ
そういう仲間に出会えた! という事が
いままさしく 息子にとっての源動力に繋がっているのは確かだ!
文 にも 武 にも 今までにない充実感を味わっているのを感じます。