文武両道-1

2009-05-26 15:23:59 | 2009年4月~

高校生となって 初めての中間考査が終了

徐々に答案が返って来ています。。。

果たして ランキング的にはどの程度なのか? 気になるところです

あわせて 2年生からの コース(文系 or 理系) の希望調査もそろそろ。。。

入学からまだ1ヶ月余の間に どんどん 高校生らしくなって行きます。

息子は 自分の感覚では 「理系は得意ではない!?」 と 思っている様子。

でも・・・、結果を見ると 文系が得意というわけでもなく

どちらかといえば 数理の方が成績が良い。。。。

今回の物理の試験も 上位○番目だったらしい

今まで 漠然と まんべんなく 全教科をやってきていたので

自分にとっての 本当に好きな=得意な科目 が 掴めていないのかも知れない。。

とりあえず 希望大学に合わせて 理系コースを志望する予定。。。

水泳部の3年生の先輩に 学年のトップクラスの人がいるそうで、

息子は その先輩に多いに刺激され、大学の事や文武の両立法などを

参考にしているようです。

高校生としての 文武両道 は かなりの努力が必要かな?

まずは 高校生活の第一の目標である

水泳=県予選<高校総体 まで あと一月

 


幻の記録。。。

2009-05-20 18:25:50 | 2009年4月~

入江陵介君の世界新記録樹立は不成立となりましたね。。。

高速水着・・・と言われる新水着の開発途上の中では

起り得る問題だと思っていました。。。

どんなスポーツにも 「競技するポイント」 があってこその 競技!

時代と共に 競技に付随する・・・と言うか

競技者をサポートするための道具も

競技者の本来の力量が より発揮され易くなるための

改良と進化を繰り返して来た。

その優先順位を間違えてはならない・・・と 私は思います。。。。

 

今回の入江君の場合は 国際大会ですし、

入江君の選手レベルには 何も問題はありませんので、

結果的に 不認可水着を着用していたことだけが悔やまれます。。。

が・・・、この問題をも含め、「水着に求めるもの」 を 

関係者には 改めて考えて頂きたいような気がします。

新開発の水着には 「泳ぎ手の負担を補う」

という 利点はあるようには思いますが、

やはり 大会のレベル & 競技者のレベル というのも

着用条件にして欲しいです。。。

また、「高速水着」という響きを過剰に捉えて

「水着神化」 に陥っているような傾向も感じます。。。。

価格の問題とも合わせて 地方のJr.大会などで

中高生が こぞって着用するのもいかがなものか???

 という気分もあるのですが。。。。

 


長水路大会

2009-05-17 22:04:33 | 2009年4月~

今季初の長水路大会終了。

来月末の 県予選(<関東大会<高校総体)に向けて

今日の長水路大会は とても貴重なレース

しかし・・・・ 今日の結果は Best ではなかった。。。。

まぁ 現段階でのレベルを図るにしても 選手層の変動もあり

なんとも 比較対照し難いメンバーでした。

久々の長水路という事もあってか? 

全体的には まだまだ本調子ではなさそうでした。

息子は、なにやら思考錯誤に陥ったのか・・・!?

妙な Swimをしていましたが・・・

フルボディの高速水着選手 と 互角に戦っていたので

本来のSwimができていれば という期待も残されたレースでした

 

   高速水着も更なる改良⇒新商品も続出ですが、
   やはり 品質基準&着用基準というのは
   今後再検討の余地はありそうな気がします。
   また、「同じ土俵で勝負する」 という事の重要さを感じます。
   効果(=負担の軽減)は 確かにあるよう(=息子の感想)ですが・・・、
   個人的には
      「着るべくレベルの人が着て欲しい
                               という思いがあります。

 


自己Best。。。。。

2009-05-10 22:37:48 | 2009年4月~

今年度初の大会でした。

とりあえず 100に関しては自己Best(短水路)更新!

高校の先輩の一人は決勝残り。

SCの先輩は 本日も快調=大会新!

みな 滑り出しはまずまず!?

しかし・・・、不思議なもので

素人な親ですが、長年 息子の応援がてら通い詰めていると、

当然ながら 子どもの肉体的な成長も目に留まりますが、

技術的な向上 but 更なる課題・・・までが

ある程度見えてくるようになるようです。

ある意味 「見たとおり!!」 の世界なので、

親として感じてみていた Question なところが、

担当コーチからも指摘を受けている ポイント であるようです。。。。

大会後の息子の話を聞いていると、

まだまだ途上にあるようで、 コーチの見立ても  一応論理的であるので

信頼して取組んで行けそう! (???)

来週は 長水路 & 高校水泳部からの初出場です

 


予測・・・!?

2009-05-03 09:41:45 | 2009年4月~

高校受験⇒入学⇒新高校生活・・・と

人生初の大きな転換期(?)を 過しながらも

ベースとしての 水泳のトレーニングだけは 日々 淡々と継続してきた息子。。。

きょうは 久々の OFF日  未だに 爆睡中

でも・・・! 明日から GWの4日間は SCの朝練 +高校の午後練

さすがに 朝が早いだけに 一日2部練は キツイらしい

 

ところで GW明けの週末には 待ちに待った大会(短水路)

しかし 序盤の本命は 次の長水路の大会

高校生として 学校からの初出場の大会になること と

6月末にある 「高校総体 県予選大会」 で 決勝に残れるか否か!?

を 予測する大会となるからだ。。。。

親ばか&気の早い私は、昨年の高校新人戦の決勝進出者のタイム と

昨年度の中3生Swimmerの最終公式タイムとを比較して

勝手に 順位予想を立てて見た。。。。

う~ん、 当時のレベルで見れば 決勝がやや危ぶまれる

けれども・・・・、年齢差 と その後のレベルアップを加味すると・・・・

決勝残りも 不可能ではない

確実に 理解できたことは・・・、

県での息子たちの学年のSwimmerたちはレベルが高い  ということ。

おそらく 新高校1年生によって 決勝残留者の半数は塗り替えられてしまうか