goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

盟友 台くん 香典とお花代を送って来た

2015年09月04日 15時56分21秒 | 葬儀

       百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 9月04日  晴れ

 千葉の盟友台くんに先日、川中島白桃を送った際、つい口を滑らせて妻が亡くなったことを告げてしまった。明後日35日の法要を前に、ご霊前とお花代を送ってきた。

 彼とは芝商時代からの親友で、彼は軍令部に勤めていた。昭和17年の秋だっと思う。彼は私を軍令部に案内した。門衛は二人の老兵曹長だったが、私が台君と同級生と知って門内に入れてくれた。かれは軍令部内を隅々まで案内してくれた。「ここが総長室、ここが課長室」と。そして此処にいた課長は航空母艦赤城の艦長となって、ミッドウェイで戦死した,と言った。

 気づかなかったが、戦後になってミッドウェイ海戦で日本海軍は主力の航空母艦4隻、飛行機500機を失って大敗したのだ。これで制空権も制海権も失って連戦連敗、敗戦の端緒となったのだ。

 私が夜間、軍令部に侵入したことがばれれば、軍法会議にかけらたであろうと思う。台君も一連托生もの。思い出しても恐ろしく懐かしい若き日の思い出だ。

       百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 9月04日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)あら

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

22、32

13,396+

      

今  月

         4

64,904

52,338

21,808

今  年

245

 5,464,980

3,698,145

22,306

2005年から

3,859

59,936,225

41,828,016 

15,532

70歳の誕生から

7,391

141,886,356

99,245,096

    19,197

ワシントンからアメリカ大陸横断へ、ラスベカスに向って後301,984m

 


厚生年金へ妻の死亡届

2015年08月27日 11時34分20秒 | 葬儀

             百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月27日  晴

 予約して置いた厚生年金の届出の日。日本年金機構の長野北年金事務所が遥々飯山商工会議所に出張して書類を受付て呉れるのだ。

 本人確認のため免許証の提示を求められ、要請された戸籍謄本と住民票を渡すと、私の提出書類は鉛筆書きで作成されていた。

年金の一時支払請求書に鉛筆書きの見本通りに記入すればよいのだ。それが済むと、《厚生年金保険加給年金額対象者不該当届》を出すよう求められ、「目が疲れた」と言って目をこすって居ると、私が書きましょうと親切に自分で作って来た鉛筆書きの上を更にボールペンでなぞって呉れた。

 出来上がった書類に印鑑を押し、妻の年金証書を返納して全ての手続きを終了した。

       百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月27日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今  日

   1        

23,103

13,862

      

今  月

         27

588,770

353,262

21,806

今  年

237

 5,300,221

3,599、290

22,364

2005年から

3,851

59,771,466

41,729,161

15,521

70歳の誕生から

7,383

141,721,597

99,146,241

    19,196

 ワシントンからアメリカ大陸横断へ、ラスベカスに向って後414,701m

 


堀之内へ礼参り

2015年08月19日 20時47分10秒 | 葬儀

           百歳に向もう一度 歩いて世界一周 8月19日 晴

 市役所の届け出書類が全て終わったので今日は亡き妻の実姉の堀之内た。へお礼参りに行くことにした。

前もって電話をして午後2時に行く。堀之内では全員が居て呉れた。型通りの挨拶も終わって、妻の思い出から、私が過大な夢を持ちながら、どうして八百屋を始めたのかという経緯を話した。永年の疑問が解けて、真相を知って納得して呉れた。締めくくりに、妻が苦労して私の事業に尽くして呉れたのに、私より先に妻は病魔に襲われたことで、天の不公平を嘆いて居たことを伝えて辞去した。 

          百歳に向もう一度 歩いて世界一周 8月19日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今  日

    1        

21,416

12,850

      

今  月

          19

403,745

242,247

21,250

今  年

229

 5,115,196

3,488,725

22,341

2005年から

3,843

59,586,441

41,618,146

15,505

70歳の誕生から

7,375

141,536,572

99,035,226

    19,191

2  ワシントンからアメリカ大陸横断へ、ラスベカスに向って後 511,854m

 


妻の死亡に伴う市関係手続完了

2015年08月18日 12時44分23秒 | 葬儀

           百歳に向もう一度 歩いて世界一周 8月18日   

妻の後期高齢者医療被保険者証・介護保険被保険者証・身体障碍者手帳の返還手続きを済ませた。預金通帳も持参されるよう指示されたが、手続き完了のご褒美に預金口座に送金するのだという。イイ世の中になったもんだネ。

 ついでに金融機関への預金の引継ぎと厚生年金の資格喪失のの為の戸籍謄本・住民票の交付も受けた。簡単には死ねないネ

           百歳に向もう一度 歩いて世界一周 8月18日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今  日

    1        

23,687

14,212

      

今  月

          18

382,329

229,397

21,241

今  年

228

 5,093,780

3,475,425

22,341

2005年から

3,843

59,541,338

41,605,296

15,504

70歳の誕生から

7,374

141,515,156

99,022,376

    19,191

2  ワシントンからアメリカ大陸横断へ、ラスベカスに向って後 524,704m

 


弔問に珍しい人・懐かしい人

2015年08月10日 20時17分10秒 | 葬儀

                  百歳に向もう一度 歩いて世界一周 8月10日 晴

 今日も何人か、妻の死を知って御焼香に来て呉れた。その中に、妻の乳をママと一緒に飲んで育ったという方が東京から駆けつけて呉れた。私が「あの人だーれ?」と聞くと、ママは「知らないの!千鶴ちゃんヨ」と云った。「あの乳呑み児が・・・」と絶句したが、ママと同じだからもう60を超えた訳だ。

 また夕方、私のウォーキングの留守に、知らない女の人が弔問に来たという。「小さい時、よく遊んだのョ」と云ったという。同じ飯山に居ても全く違う仕事をして居ると、疎遠になって会うことも無くなって、新聞の死亡欄を見て思い出しやって来た、という。旧姓は渥美さんだろう、と自信をもってママに告げた。

                  百歳に向もう一度 歩いて世界一周 8月10日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今  日

    1        

22,118

13,271

      

今  月

         10

200,994

120,596

20,099

今  年

220

 4,912,445

3,366,624

22,329

2005年から

3,834

59,383,690

41,496,495

15,489

70歳の誕生から

7,366

141,333,821

98,913,575

    19,187

  ワシントンからアメリカ大陸横断へ、ラスベカスに向って後 633,505m