ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

Tanaka Farmの新鮮野菜

2009年11月04日 02時36分13秒 | 健康への日々のこだわり
上の子どもの学校のファンドレージングの一つに、タナカファームという日系農場からの野菜購入がある。毎週1箱ずつ、オーガニックの野菜や果物が届くのだが、月100ドルはちょっと高くて手が出せなかった。

先週、他のママから「野菜の量がすごすぎて、食べきれない。だれか半分ずつシェアしない?」と声がかかったので、大喜びで参加。月50ドルならなんとかなるかも

先週の木曜日から、私が隔週で箱をピックアップすることになった。

持ってみたら・・・思ったよりずっと重い。

帰りの車の中で、箱から漂う匂いで中身はなんだろう、とわくわくしながら帰宅。

家で明けてみたら・・・レタスがわさわさ入ってる・・・

他には、キャベツ、ブロッコリー、青ねぎ、パセリ、りんご、ジャガイモ、そしてタナカファームで取れたイチゴで作ったジャムが入っていました。

冷蔵庫に入りきれなくて、思わず苦笑。

ジャガイモは、翌日、半分に切って、間にバターとベイリーフを入れただけのシンプルなベークドポテトにしてぺろっと平らげました。もっちりしてておいし~!

ブロッコリーは、普通は頭のところだけ食べるけれど、今回はオーガニックだし、全部使ってキッシュを作ってみました。これも好評

レタスも、スーパーで買うと時々変なにおいが気になることがあるのですが、これは、おいしかったです。サラダにしたり、温野菜にしたりして、せっせと食べていますが、なかなか減らなくて驚き。

パセリとキャベツはどうするかな。考えるのが楽しみです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿