日曜日は、Tustinというところの学校区が主催したDino Dashというマラソン大会で5キロ走りました(歩きました)。35分かかったってことは、ほぼ全部歩いたのと同じ感じ??
夫と息子がボランティアで参加し、5時半集合だったので、私も5時半に行き、ビブをもらってTシャツをもらって、その後は7時に出店がオープンするまでなーんもすることなくて寒くてブルブル。
7時からはテントでスピンを回して商品を当てたり(まつ毛のエクステ無料が当たったwww)無料の食べ物を食べたり、体脂肪率を図ってもらったりしてうろうろ。
他の列に並んでいる友達のOちゃんを発見してその娘さんと3人でレーススタートです。お互いスピードを合わせて待ったりしないので、私は最初すたこらさっさと走り、後半ほぼ全部歩いた感じです(笑)。
大量の参加者の中Oちゃんを再発見するのは難しく、レース後お会いできませんでした。
レース後は全員に出されるフルーツを食べ、またテントをうろうろ。夫と息子は11時までボランティアなので、私待ちぼうけです。
二人は給水ステーション2にいたようなのですが、私は二人を探してきょろきょろしたのに全然見つけられなかった。11時ころ二人が疲れ切って登場。
夫は、足?腰?を傷めてしまったようで、今日カイロプラクティックに行く、という。ずいぶん高いボランティアだな、おい。