goo blog サービス終了のお知らせ 

ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

SEOワークショップに行ってきた

2016年05月18日 15時19分24秒 | 雑談 Misc.
昨日は、仕事の後にSEOワークショップに行ってきました。

5時半から開始なのに、二人の講師のうちの一人しか到着していない。結局、本来ならば二番手、CRMについて話すはずの人が2時間カバー。なんと、一番手、5時半に話し始めるべき人は、7時半に到着しました。

最初の講師は、正直つまらなかったのですが、二人目は、まるで日本公演のときのマドンナのように2時間遅れたことも許してあげちゃうくらい、私にとってはタイムリーな、役に立つ情報をくれました。1時間しかしゃべれなかったのが残念。
二人目のスピーカーがしゃべってるときに、一人目がいちいちコメントしてくる。思わずもれるため息・・・数名。

金曜日は、仕事を休んでSCOREのメンターに会ってきます。

ヘアモデル

2016年05月18日 15時16分25秒 | 破産回避の記録
お金を浮かすため、あと時間節約のために、職場近く(10分)の結構アップスケールなヘアサロンの見習いちゃんのヘアモデルをしてきました。

職場ではポニーテールにしているため、ヘアカット前後の変化にだーれも気づかない(笑)
ま、いいんですけど。

やっすいところにお金払って行くよりも、よっぽど丁寧に上手に切ってもらえます。

Salon Apprenticeというところで見つけました。
Googleすると、アメリカのどこの町でも出てくると思う。

ヘアカット代は、もちろん無料でした。パーキングも無料です。これで、出張前にとりあえず髪は切れたわ~。

ところで・・・私は、ヘナを使って、自分で髪を染めています。今日の美容師さんに「これ、自分でやったの?結構上手だわ」って言われた。思わずにっこり。後ろに目がないから、結構あてずっぽう。失敗することのほうが多いです。今回は、ヘナをケチらず一箱使ったのが良かったのかな?

ヘナについては、賛否両論あります。今日の美容師さん(といってもまだライセンスのない見習い)には、「なんらかの金属が入っているので、ハイライトとかでアルミホイルを使うと、発火するんだよね」と言われ、びっくり。
え~ナチュラルな植物成分じゃないの~~~?
あと、私はすることないけど、金髪にはできないんだそうです。


捨てる神あれば、拾う神あり。

2016年05月18日 09時51分11秒 | 雑談 Misc.
同僚のGさん。

数年前から、あちこちの部署をたらいまわしにされていました。
理由は、あまりにも性格がきつすぎて、どの部署の人も一緒に働けない。できるだけたらいまわしにしてうんざりしてやめてもらおう、というものでした。

でも!この大学で合わない=だめな社会人、ではないことがものすごく分かった。
ハリウッドにある語学学校のディレクターに就任することになったのです。

私は、このきっついGさん結構平気だったんだよね。静かに後ろから刺されるより、正面からばんばん言ってくれるほうが楽だもん。少なくとも、反論の機会があるじゃない?

良かった良かった。人手的にはやばいですけどw