goo blog サービス終了のお知らせ 

ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

九州フェア

2016年02月22日 10時29分24秒 | 破産回避の記録
金土日と、バイトで日系マーケットで九州フェア。

これも、落ち込んでいる私の気を紛らわす良い機会となりました。

結構大規模なフェアで、九州の各県から特産物を持って、メーカーさんも九州から駆けつけて売り子をしていました。

私は、通訳兼いろいろなテーブルのお手伝いを3日間。疲れたけれど、気持ちよい汗をかいて、ぐっすり眠れる疲れ方。

金曜日は、つんでれ社長が仕事後に連れ出してくれました。とにかく、核心には触れず、自分の仕事のメールを見せたりして(私が読んでどうなるものでもないのは分かってる)、さりげなく、私がとりあえず食事を食べるように気を使ってくれているのが分かりました。

しばらく話して、車であてどなくドライブしながらいろいろ話して、私が大丈夫であることを確認してから頭ぽんぽんしてTake it easyと言ってバイバイ。
男前ですな。

九州フェアでのメーカーさんたちとお話しても思いましたが。私に必要なのは、九州男児なのかもしれない。
東京しか知らなかった私は、九州男児は男尊女卑だと思い込んでいて浅はかだったな。

さて、本題の九州フェア。
ぎんだら、ひらす、ゴマドレッシング、柿酢などをごっそりと購入。この週末の夕飯はとっても豊かな食生活となりました。

どんなにつらいことがあっても、安心できる人と、おいしいものがあって、仕事とジムが忙しくてばたばたしていると、時間がどんどん過ぎていって、だんだん大丈夫になるのかもしれない。

命ってなんてはかないんだろう。

2016年02月22日 10時09分15秒 | 雑談 Misc.
水曜日の夜、いつものように大学の後輩からメッセンジャーでいろいろと入っていた。なぜかこのときだけ、メッセージをもらったことにすぐに気づきませんでした。しかも、メッセージを読み誤った。

ちょっと遅れて返事を送りましたが、彼女がそれを読むことはありませんでした。

自殺。

直接の理由は、私じゃなくて、だんなさん。

でも、これまで、異変に気づいてだんなさんに知らせて最悪の事態を防ぐことができたこともありました。
今回は、間に合わなかった。

最初は、現実感がなくて、なぜか無反応。

帰宅して、いろいろ考えました。

彼女は、私に、だんなに連絡してほしかったんじゃないか。本当に死ぬつもりじゃなかったんじゃないか。
魔がさす瞬間を切り抜けられれば、今も生きていたはずなのに。

吐き気がしました。涙と鼻水がたくさんでました。泣いたのは、久しぶりです。
彼女のだんなに言いたいことは、たくさんある。でも、死んでから言っても仕方がない。

夫婦のことに踏み込むのは良くない、と思って、遠慮していたけれど、生きている間にちゃんと言うべきだったのかもしれない。

いろんなことを考えます。

そして、こういう時に、毎朝ジムに行く、という習慣があって良かった、と思う。パーソナルトレーナーに言われるがままに休みなくワークアウトをしている間は、心が無になる。

そして、つらい話題に触れずに、ただ私がちゃんと食べてちゃんと寝ているかを確認してくれる友達に感謝。

自殺は、だめだね。私の周りの人、自殺禁止です。