goo blog サービス終了のお知らせ 

ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

あ~あ。夫が義妹とけんか・・・

2009年09月15日 01時28分49秒 | 不動産投資 RE in the US
昨日は、夫は子どもを連れて実家に行っていました。そこには、夫の弟一家も来ていたようです。

帰宅してから、夫の様子がなんだか変・・・

どうしたのか聞いても、「あとで言うから」と様子が変

後で聞いてみたら、どうやら夫は、弟の奥さんと喧嘩してしまったようです。
詳しく聞くと、Amber(義妹の名前)に台所に連れて行かれて、「なんで家を買わないのか。家族みんなでアパートに住んでるなんておかしい。ローンの組み方が分からないのか。」云々、家を持っていないことをとやかく言われ、切れたそうです

義妹は、男勝りで、頼りになるときは頼りになりますが、繊細ではないので、人を傷つけてもあまり気づかないタイプ。今回も、歯に衣着せぬ物言いで、夫を怒らせてしまったみたい。

今回も、今まで何度もぐさぐさちくちく言われるたびに頑張ってスルーしていたトピックだったために、夫も限界に達してしまった模様。「お前には関係ないだろ!」と怒鳴って、子ども二人連れて家に帰る準備を始め、追いかけてきた弟と車の中で話し、いったん家の中にもどったものの、Amberとは二度と口をきかなかったそうです

これまで、投資物件を持っていることは弟一家には言わないでいたのですが(それこそ、関係ないので・・・)、今回は話のつじつまが合わなくなって余計に誤解が生じることを避けるために、夫は弟には投資物件6つの話、私のFurloughsでローンを組むのが前より難しい(それでも組めるんですけど・・・)ことなどを伝えたそうです。

私も、これまで、何度となく台所で(どうしていつも台所・・・?)家購入についてレクチャーされたことが数回ありますが、笑ってごまかしてきました。でも、切れる夫の気持ちも分からないでもない。だって関係ないでしょ。私たちは、私たちのペースで生活しているだけのことなのです。

本当は、9月に誕生日を迎える人たちを集めて家族、友人を集めて大きなパーティーを開くのですが、夫は「今年は行かない。今の僕たちは北朝鮮と韓国状態」とへそを曲げています。ま、いいでしょ、行かなくても。9月生まれの私がおそらく出張で不在だし。プレゼントはもう用意して、包装しちゃったけどね・・・。


久しぶりに髪を切ってすっきり

2009年09月15日 01時21分13秒 | コスメと美容 Looks matters
昨日は、TorranceのAmerican Salonのともこさんのところに行っていました。

ともこさんは1997年からお世話になっていますが、お会いするのは数年ぶり。
日本人に髪を切ってもらうのも、実に数年ぶりです。前回切ったのは近所の韓国人、その前は上海だったからねぇ。

まずはカラーをしてもらって、その後カット。ずいぶん長いこと自分でてきとーにカラーリングしていたので、私の頭はまるで雑種の犬のようでした
それを丁寧に丁寧に直してもらい・・・すっかりきれいな統一された色に

カットも、丁寧に丁寧に切ってくださり、すごく頭が軽くなりました。今回はかなり短くしていただきました(といっても、これ、セミロング?)。

久しぶりなので話したいことがたくさんあって、で、3時間も時間をかけてくださったのでお話するチャンスもあって、とっても良い気分&元気になって家路につきました。

PCHを通って、あの辺に行くこと自体が久しぶり。変わっているようで変わらないPCH沿いの風景もなんかすごく新鮮だったわ~。前のお店より、Rolling Hillsよりで、前より若干通いやすくなったのもうれしい。

職場で朝から好評でしたよ~よし、これでスウェーデンに行くための頭はOK!次は荷造りだ。