今日は曇り、気温は低いが湿度が高くて暑いのか?涼しいのか?はっきりしない一日でした。
昨日から愛用のマクロレンズが、ちょっとの不調とリフレッシュをかねて実家(メーカー)に戻っています。
私の写真の9割がこのマクロレンズ、留守の間はちょっと辛いがキットレンズでどうにか・・・
来週中には戻ってきてくれるかな~
コンボウアメバチ

飛んでいる姿が面白いが、慣れないレンズでピントが・・・ 今回はこのくらいで勘弁しておくんなまし




近くの花壇でお嬢様が・・・


昨日から愛用のマクロレンズが、ちょっとの不調とリフレッシュをかねて実家(メーカー)に戻っています。
私の写真の9割がこのマクロレンズ、留守の間はちょっと辛いがキットレンズでどうにか・・・
来週中には戻ってきてくれるかな~
コンボウアメバチ

飛んでいる姿が面白いが、慣れないレンズでピントが・・・ 今回はこのくらいで勘弁しておくんなまし




近くの花壇でお嬢様が・・・


ちなみに、ぶんぶんさんの写真の質の高さは、レンズの性能によるものではなく、やはり腕前だということがこれでよくわかりましたよ。
コンボウアメバチは面白いでしょ、もうちょっとちゃんと撮れたらよかったんですが。
普段はほとんどの写真をマクロレンズ1本で撮っているので、こういうときに困っちゃうんですよね。
ネットに入れて確認しがっかりすることがあります。
飛翔中の写真はまるでギガンティアそのものですね(^O^)
このような腰の細いのは、ハチだけではなくアブにも多数いますが
何のためなのか不思議ですね~
凡人には分からない、神のみぞ知る理由があるんでしょうね。
いつもながらナイスショットです☆
アヤメかカキツバタのツボミかしら
恵みの雨を待っていますネ
わたしもウエストくびれたい(^^♪
うまいこと付けますよね。
でも他にもいろいろ思い付きそうな姿♪
お花の中の猫ちゃんも素敵。
私もこんな風にお花とコラボで綺麗に撮ってもらいたい(* ̄ー ̄)
どうしてもレンズによってクセがあるので、慣れが必要なんですよね~
アヤメ?・ショウブ?・カキツバタ?・・・黄色い花なんですが何でしょう?
写真も撮ってあったのでアップすればよかったですね。
ウエストがこんなにくびれたら気持ち悪いですよ~
昆虫も野草も名前を付ける人が大事ですが、
センスのない人に付けられたら、な~んか可哀想だね。
人が公園に来るとやってくるネコで、声をかけたらしばらく
スリスリが終わらないので、今回は声をかけずにパチッと・・・
もうちょっとニコっとしてくれたらイイのにね。