goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

第5回 MAGARI雛&KAGUYA雛・・・他

2017-02-25 18:31:00 | お雛さま
今日も雲が多くほとんど陽ざしは見られない一日でした。

商店街の真ん中に飾られているKAGUYA雛です。
昨日の118段の屋外階段に飾られたものとは違い、屋根のあるアーケード内ですので期間中は飾ったままとなります。
で、関係者がいたので『いたずらや盗難はないですか?』と聞くと、『最初の2年は持っていかれることもありましたが、
そのあとは・・・やっぱり人形はちょっと怖いのかもしれませんね』と云うことでした。
悪いことをしているのを本人(人形)に見られているわけだから、怖いかもしれないな~
















目がなかったり、そっぽにあったり・・・個性豊かなお雛様


 

 
雛のつるし飾り  伊豆稲取が発祥の地
ひとつひとつに意味があるとのこと、たとえば"俵ねずみ"は大黒さんの使いの『ねずみ』は金運に恵まれるといわれ、
『俵』は五穀豊穣をあらわし、食べるのにに困らないようにと願いが込められているそうです。




市役所の玄関ホールにもお雛様


















昨日と今日で"第5回 MAGARI雛&KAGUYA雛"は終わりにしますが、他に小さな会場が6ヶ所あります。
コメント (6)