goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

"捕食" オオカマキリ+ハラビロカマキリ 1+1=1 

2017-10-11 17:34:00 | 昆虫/カマキリ・バッタ
今日も晴れて暑い一日
明後日からは雨でグッと気温が下がってくるようです。

昨日、仕事中にふと外を見るとカマキリが2匹・・・えっ・・・捕食か?
最初からの流れは分かりませんが、オオカマキリ(チョウセンカマキリの可能性も)が
ハラビロカマキリを捕食中のようです。
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

くれぐれも捕食シーンが苦手な方は見ないでください
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・


時系列で掲載しますが、仕事中のたの撮影は5分~15分おきぐらいの撮影

















お腹いっぱいなのか? 好きではないのか?残してどっかへ行ってしまいましたが
私が撮影を始めてここまで1時間30分・・・食事に十分時間をかけますね~
残していった腹部も15分後には無くなっていたので、たぶん鳥が持って行ったと思われます。












コメント (6)

オオカマキリ / ハラビロカマキリ

2017-08-26 18:25:00 | 昆虫/カマキリ・バッタ
ここ3日は暑い夏がやってきた。
夜まともに寝られなかったのは久々でした。
西日本はずっ~とこんなだったかと思うと、大変だったナァ~と感心します。

ここのところ暑さで集中力がなく何だか中途半端な写真ばかり、暑い日の昼休みに撮影に出るのは問題かもな
オオカマキリ     まだ幼虫だが、十分な威圧感のある眼をしている










なんだヨダレか? 俺を食う気か?



ハラビロカマキリ     こちらも幼虫、条件が悪く綺麗には撮れなかった











コメント (8)

2014/ カマキリ・フキバッタ・アシグロツユムシ(幼虫)

2014-12-12 07:41:54 | 昆虫/カマキリ・バッタ
今年の梅雨時に撮りました。

カマキリの幼虫






こちらはカマキリの成虫






フキバッタ












アシグロツユムシの幼虫












コメント (2)