今年友人から送られてきた年賀状に一言
「耳順う年」
ん?どういう意味だ?
お恥ずかしながらワタシ、知りませんでしたので即ググりましたよ!(便利な世の中になったね~w)
論語の中の孔子の言葉
孔子は60歳で「耳順」と語っていると
「耳順」とは「じじゅん」と読み、「耳したがう」と読み下し、人の声を自然によく聴けるようになったと言う意味だそうです
いやいや、超一般人凡人アラ還のワタクシ、到底その域には達しておらず、、、
いえ!達するどころかいまだに全てのものに抗って生きようとすらしておる訳であります
どう想像しても素直なお婆ちゃんにはなれんな(笑)
ちょっと前の記事にも書きましたが、20歳を過ぎてからの年月の経ち方がエグイですね
特に生まれて半世紀経ったあたりからは加速が半端ないと感じております
80歳まで現役で動くとしてあと20年
もう20年しか・・・と考えるか、まだ20年あると考えるかで気持ちは随分変わって来るものです
まだ!でいたいな
脚の痛みも最近は随分少なくなってきています
明後日で術後4ヶ月
もう4ヶ月も経ったのか~
けどまだまだ膝周りはぶっといゴムでぎゅ~っとくくられているような変な感じは無くなってないんだな~これが(;^ω^)
早く治してやりたい仕事の面接に行くぞ~~~っと
新作を作りましたが・・・


写真の撮り方失敗しました!
白が強すぎた・・・
明日やり直すとしましょ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます