☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

退院後丸3ヶ月の現状

2024-04-15 18:41:04 | 日々つれづれ

14日で退院から早3ヶ月

現状は左右に揺れながらの歩き方ではあるけれど、一先ず杖無しで歩く様にしています。
長時間歩くと膝の痛みは出てくるけど、これはまぁ仕方の無い範囲なのかな、、、と。
骨切り術後退院の目処は大体こんな感じらしいです
↓ ↓ ↓
【手術後、どのぐらいで日常的な動作ができるようになりますか? 一般的なケースでは、手術後2週間以内に杖を使って歩くことができます。 3週程度で独歩にて退院し、その後は日常的な動作は問題なくできるようになります。】
う~ん、3週間で独歩ね
3週間どころかこの”5週間で独歩”と言われている時にはまだ荷重さえかけられてなかったですよ
退院する2週間前(術後5週間頃)なんてまだ車椅子で爆走してたもの(笑)
それを考えるとなかなか正しく歩けないとか仕方ないな~と
脚を動かせない時期が長いほど筋力も落ちますからね
まだまだ膝周囲の痛みはあります
おまけに足の人差し指の第二関節にタコが出来てた!!!
調べてみたら靴が合ってない?
人差し指がくの字に曲がってそれが靴にあたるから出来るとか
これ、変な歩き方のひとつでもあるのかね?
明後日リハビリに行った時に聞いてみるとします

一先ず母の日ギフトのアレンジメントを作ってます







もしよろしければ覗いてみて下さい♪

感謝の花籠 - ピンクのカーネーションとミニバラのアートアレンジメント

3,200円 | 持ち手付きの籠に、ピンクのカーネーションとミニバラをアーティフィシャルフラワーで美しくアレンジしました。花言葉が「感謝」のカーネーションとバラが、感謝...

minne(ミンネ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石の上にも半年?! | トップ | 結果オーライ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。