goo blog サービス終了のお知らせ 

☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

こんな時だからこそ…

2011-03-14 17:34:19 | 日記
通常時とは違うからこそ、冷静さが欲しいと感じずにはいられません。


私が出勤した頃、近くのスーパーではすでに商品が無くなっていたと聞く。

品出しをすると同時にティッシュペーパーなどは無くなって行く。

パンも同様。

ただ私が解せないのは
『あら~ここにはあったのね~買い占めさせて頂くわね~』
とティッシュペーパーは並んでいるだけ全て(7~8個は有ったか…)“ひとり”の人が持って行く。
そして食パン等も並べると同時に無くなる。

ひとりで4つも…

自分だけ良ければいいのか?

みんな欲しいんだよ。

だから買いに来るんだよ…

『あ…もう無いのね。私も欲しかったのに…』と言う声が聞こえていても素知らぬ顔でカゴいっぱい…


みんな困っている時だからこそ助け合おうとか思わないのかしらね…

なんだか悲しかったな。

私が仕事を終えて…と言うか今日は”停電する”との事で子供たちが心配だったので残業はしなかったのですが、食品の棚はは空っぽでした。


ガソリンスタンドでも長蛇の列です。
私も車が無いと不便です。
だけどどうしても無きゃダメと言うわけではないので、車の燃料計は空に近いけど今日は止めました。

明日から暫くは自転車通勤です。


まだまだ言いたいコトは有るけどまとまらないし、熱くなりそうなのでこの辺で止めておきますね~

今何が必要で何をしなければいけないのか。

世の流れに惑わされること無く、冷静に見つめて行かなきゃならないと思いますが、どうでしょうね…?


実際東北地方の人達の方がもっと大変なのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院ランチ☆

2011-03-09 09:33:57 | 日記
朝食を食べ損ねたので病院にてランチです♪


フレンチトースト・サラダ・ミネストローネ・コーヒーが付いて¥500なり(*^o^*)


入院していた時もそうだったけど、とにかくここの病院の食事は美味しいのです♪


入院中なんて特にそうだけど、食べる事くらいしか楽しみは有りませんからねぇ~(^w^)


放射線科の診察は、経過順調でした♪


次回は3ヵ月後。

相変わらず診察は待たずにあっという間に終わりました(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老とモッツァレラチーズの春巻♪

2011-03-07 19:33:37 | 日記
職場近くの和風居酒屋で食べたコレ♪

美味しかったのでうちでも作ってみました(*^o^*)

材料は~
春巻の皮(大)海老(できればブラックタイガーが美味しい) 大葉(しその葉)椎茸 モッツァレラチーズ

~作り方~
椎茸はスライスしオリーブ油と塩・コショウ少々で軽く炒めておきます。
海老は二つ割りにして、こちらも軽~く塩・コショウしておきます。

春巻の皮に大葉をのせ、その上に海老・椎茸・
モッツァレラチーズ(収まる大きさに切っておく)
を乗せ巻いて下さい。

あとは焦げない様に揚げるだけ♪

簡単でしょ~(*^o^*)

是非試して見て下さいね☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2011-03-06 17:40:36 | 日記
吹く風に春の気配

見慣れた風景


高台にある家からは、薄曇りの日には江ノ島も見える

嫌いだった街だけど

思えば悪い事ばかりでもなかったな…と


何だか少し寂しさ感じて…

だけどサヨナラは全ての始まりでもある訳で…



あ~!しかし!

荷物が片づかないわ~f^_^;


何とかせにゃね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あり得ないコト色々…

2011-03-06 08:53:02 | 日記
花粉があり得ない

ナント!昨年の10倍の飛散量とか…

現在住んでいる我が家の裏山が杉林…(^_^;)
12年前、引っ越して来てから知ったのですよね…

ここに来るまで花粉症なんて無縁だった私も見事に花粉症に罹ってしまいました

視力が落ちて掛けっぱなしになってしまった眼鏡が役立ってる!(笑)

黒縁眼鏡にマスクに帽子~
なんとも怪しげないでたちですが、この時期はみんな一緒だからまぁ~いいか(^w^)


あり得ないと言えばもう一つ。
昨日の話し。

車の運転中、信号が黄色変わったから当然のごとくブレーキング。
信号の間際で黄色になった訳じゃないし後続車も迫っていた訳じゃない。
後ろが迫っているのに急ブレーキとかかけると危ないので、そういう場合は突っ切る事も有りますよ。
だけどですよ!

止まって当然の状況の中、後続車がよりによってフォグ(黄色いライト)でパッシングしながら突っ込んで来たのですよ!
『え゛ーーー

そのまま動かずにいたら、なんと私の前に割り込んで止まった!~かと思いきや、赤信号を突っ切って行ってしまった!

ドライバーはパジェロに乗る“爺さん”ですよ!(-_-#)

ったくもぉ 交通法規守れないんだったら乗るな!!って言いたい!!!

あともうひとつは職場での話し。
このブログも同じ職場の方が何人か読んでくれているので、わかると思いますが…

唯一の社員(26歳女性地位はマネージャー)の遅刻!

多すぎるって~(-"-;)

身体の具合が悪かったとかならまだ仕方ない。

でもね、熟睡していてオーナーが電話してやっと起きる…と言う状態。飲んで遅刻…夜通し遊んで使い物にならない日も…
そして40分遅刻も『すみません』の一言も無い!

ひどい時なんてその人の遅刻の為に残業した夜勤の学生に対して、あるバイトの人が『○○君に謝った方が良いですよ』と言ったのに対して『あ~○○君だから別にいいですよ~』と謝るどころか、自分の事は棚に上げてアレやったかコレやったかと強い口調で指図する…
ってさ!そういう問題じゃ無いでしょ~!

遅刻して出勤したならさっさと売り場に出れば良いものを、仕事を終えたバイトの男の子と『ムーミン』について語る始末…

今回ばかりはもうどう言って良いやら…

それを叱らない上にも問題有りと感じます。


売り場に座り込んで居眠りしても、枝毛をいじっていてもオーナーは笑ってる。社員だから給料の保証はある。

なぁんだかなぁ~


バイトの人やパートの人達はとても良い人ばかりで、人間関係は好きでした。
今まで勤めた職場では一番好きだったかも…

だけどな…

まぁ~もう辞めてしまうので良いんですけどね…

他の人達が可哀相…


私は東京で心機一転♪

やって行くさぁ~o(^-^)o


あ~日曜日の朝から怒ってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日のはずが…(-"-;)

2011-03-05 22:06:05 | 日記
訳あってネットが使えなくなってしまい、再工事が4日だと聞いていたのに…

うんともすんとも言わないので、問い合わせてみたら7日だとさ~


ここの所のブログの更新率ダウンはここにあり

ケータイからって…ん~面倒なのです(^_^;)

どうも好きになれないのです

メールもハッキリ言って苦手です

ちょいと長文になろうものなら~小一時間はかかってしまう

メールって打つ時間(朝だったり夜中だったり)で内容的にも感情的にも全く違ってきてしまうし…

失敗も数知れず


あ~早く繋がってほしいわ♪

PCの方が楽ですね(^w^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸が痛い(;_;)

2011-03-03 19:41:05 | 日記
術後7ヵ月が過ぎました。
が!
急な寒の戻りと、このところの悪天候で切った方が痛いです…


以前主治医に『痛い!』と言ったら『2年は痛い!!』と軽~くかわされましたが、いやはや…


電気がビリビリ走るがごとく痛みも走るのです。

普段元気なんでね♪
忘れてしまうのですが、完治した訳じゃぁないんですよねぇ~ これが

あ~ホント!嫌だわ(T_T)

何でこんな事になっちゃったんだろ… なんて考えてみても始まらない。

なんとか付き合って行くしかないのだよね~


まぁ~ね♪
娘が一段落したので、気持ち的には以前とは全く違いますけどね(^_^)v


3月は飲み会目白押し(゜∀゜;ノ)ノ


でも程々にせねばいかんですな(^w^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪サクラサク♪

2011-03-01 21:58:45 | 日記
本日~娘の高校入試の発表日

やりました!
合格しました

この2年間、親子共々山あり谷あり~

山って言ってもな…せいぜい標高100メートルくらいかぁ~?(笑)

ほぼ谷底を這う様な2年間でしたが、やっとスタートラインに立てましたね♪

昨年の9月末に、娘にとっては“運命の出会い”と言っても過言じゃない先生との出会い。

みるみる変わって行く娘の姿が嬉しかったですよ

自分の合格発表の時は泣いた事なんて無かったのに、もぉ~涙が止まりませんでした

都立の割には倍率も高かったですしね…

娘より先に番号を見つけて、思わずハイテンションに(*^o^*)

娘に『おかぁ~そんなに女子高生みたいに騒がないでよ~まったくもぉしょうがないなぁ~』

だって…

ホントに嬉しかったんだから~

制服の採寸をして帰りに校長先生が私たち二人の“記念写真”を撮ってくれました

『強い思いが通じたんですね』
…と


この5ヶ月は娘なりによく頑張ったと!

目標を持って、それを叶えたいと強く願う。
自然と無欲に頑張れる。

何度も折れそうになりながらも諦め無かった娘を誉めてやりたい


一本の道で迷っても、必ず他にも道はある。

それを探そうとするか諦めてしまうかは…本人次第ですけどね☆


因みに~娘の受験番号は
『110119』
警察署と消防署の番号でした♪(^w^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば…(@_@)

2011-03-01 06:43:45 | 日記
3月になってる…(°□°;)

ブログの更新率もグッと下がってしまっていますが…
ホントに忙しいんだって!
~とか言いながらも飲みに行く時間だけはしっかり取ってしまっている訳ですが~

いゃぁ~そう言う時間も無いと余計に煮詰まってしまうよ…ホント


次から次からやらなきゃいけない事、考えなきゃいけない事が多すぎる!
久しぶりにこの貧弱な脳みそフル回転ですな!(笑)

『時間』なんてものはうっかりしてると無情なまでに過ぎ去ってしまうから…

これまで沢山言い訳して、そして逃げて… 安全地帯だと思ったと所が実は茨の道の始まりだったり…

あ~なんともはや

アタシの人生ってなに?

なんてね…嘆いて見たところで何も変わりゃしない。
だったら残りの人生、体が動く限りやってやろうじゃん!

…って。
かなぁ~り強気にならないと折れそうで(;_;)


私一人だったら好き勝手して、どうでもいいのです。
だけど…子ども達の人生もかかっている訳でね☆

お母さんとお父さんの二役やんなきゃいけないから~


春からは一層ドン!と気合い入れなきゃね♪


新居は1ヶ月のフリーレントもあっという間に終わり家賃が発生してますが、まだ住めない

まぁ~勿体ない様では有りますが、受験生がその親と一緒に住む家が東京に無いと、入学資格もも得られませんからね

私立を何校か受けたと思えばいいかな~と☆

因みに~娘は一発受験です。
公立なのに倍率が2倍近く有るのですよ~^^;

そしてその合格発表が今日!!

今更ジタバタしても仕方ないので、ゆっくり見てきますよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直列なんです!

2011-02-26 22:25:32 | 日記
泣いたり、笑ったり

感情を隠しきれない私は直列です


『何考えてるか分からない人より、泥臭く生きて真っ直ぐ感情をぶつけてくれる方が好きだよ…』

なぁんて! 物好きも居たもんだって!
だけど嬉しかったな~

経験値の高い人だからこそ出て来る言葉なのでしょうけどね(^w^)

久々テンション上がってます。

ん~けどここは慎重に☆

生活を共にするなら『有言実行』の男性を選んだ方が女は幸せになれるんだって~

まぁ~正論ですね。


娘に『おかあ!再婚する気なの?』
なんて言われましたが、まだまだ!
暫くは無いですけど、いずれはネ♪


もう不毛な恋愛はしたくないから…

ちゃんと私を見てくれる人と歩いていきますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする