log( )CFU たいすうきんすう

バイオ・微生物実験好きな管理人による、研究仕事、日常、実験技術や理科系ネタのブログ

地震が実験中におきた場合

2005-07-23 23:59:51 | 実験ネタ
今日の夕方の地震、関東圏のみなさん、どこにいましたか?
私はレンタル半額開催中!これ幸いと、先日販売された「シャークテイル」が最後の一個残っていたのをGETしてホクホクでレジにいたところでした。(笑)
いやーそれにしても怖かったです。
だってCDやビデオが並んでる棚からいくつか落ちたんですもん。
思わず動きが止まってしまって、店員さんに「焦りますよね」なーんて、きっと心の中では「はやく会員証出してくれよ」と思われていたに違いない。(笑)

ところで、こんな地震がもし実験中に起きたら、どうしましょう。
とりあえず、頭の中真っ白になって動きを止めてはいけません。(でも止めない自信は私にはありません)

というわけで、今のうちにどうすればいいのか考えておくことに。

火を使っていたら消す。ガスバーナーはコックを閉める。余裕があれば元栓も締める。
ドアに近いところにいたらドアを開ける。
(ちなみに、火災時はドアではなく窓を開けましょう。外で火災が起きている場合は不用意にドアを開けると火が向かってきたり火の柱が立ちます)
菌液の入った器具を扱っていたら蓋をする。こぼれて自分にかかったら大変です。
(私はこれが一番なりたくない想定。)
メスなどを扱っていたら安全な場所に置く。刺さって怪我したら大変。
液体試薬は蓋を閉める。
硫酸とか硝酸はもってのほかですけど、酢酸とかも結構きついですよ。蓋を開けているだけで鼻やられます。
30%過酸化水素とか過酢酸は身体に付いたら悲惨です。(あの痛みとただれは独特←指に付いたことある私)
次亜塩素酸Naの濃いヤツも結構危険。
(殺菌料近辺しか出てこない(笑))
トリフルオロ酢酸とかメルカプトエタノール、ブタノールとかアンモニアは色んな意味で危険。

避難する時には防火金庫に入っていない大事なデータを忘れずに。
もしかして火事発生したら大変ですよ。パソコンとかね。

盲点なのは何だろう。

何か思いついたら是非教えてください。
応援お願いします!→人気ブログランキング

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地震のとき (lone_lynx)
2005-07-24 02:47:47
私は柏のファミレスのトイレにいました(笑

店員さんの動きは止まりましたが、被害が出るほどの地震だったとは思いませんでした 震源はけっこう近いはずなんですが(汗



実験中に地震ですか...

私はとりあえずHPLCを支えます(笑



冷蔵庫にある菌液が落ちるだろうなぁ

ううむ開けたくない(ぉぃ



過酸化水素はキケンですねぇ ダメージで言えば酸より怖いです あとは濃アルカリとか

硫酸は、手が乾いていればそれほど焦らなくてもダイジョブ

硝酸は付いたところが黄色くなる

酢酸・塩酸は痛いです



あぅ お願いだから実験中は地震起きないでほしいな
返信する
困りますよねー (spirillum)
2005-07-24 09:21:50
都心にいるときの地震が嫌ですねー。

まず高層ビルの谷間で助かるかどうかわからないし、助かったとしても帰れないですしね。



硫酸って乾いていると平気なのですか?知らなかった~。

昔研究室にいたときに濃硫酸で糖の測定やってたんですけど、靴に知らぬ間にかかっていて穴が空いていたことがあるもので(怖)

ちなみにその時はビーカーの廃硫酸を水で洗ってて腕に飛んで痛い思いをしました。



私は菌液がどうにかなっちゃうのが一番嫌です。想像しただけで寒気が。(涙)

返信する
Unknown (燃海)
2005-07-24 17:08:24
普段から、試薬ビンのふたを使用したらすぐ閉める癖をつけておいたほうがいいですね。コンタミ防止にもなりますし。

実験中に地震が起きたら… lone_lynxと同じ発想、実験室で一番高価なシーケンサーを守りに行きます!

明日はわが身?東海地震はいつ来るのでしょうか?ドキドキ…

返信する
Unknown (燃海)
2005-07-24 17:10:19
上記コメントで、"さん"をつけそびれてしまいました。lone_lynxさん、ゴメンナサイね。

投稿したコメントを修正できたらいいのに。
返信する
それが不便ですよねー (spirillum)
2005-07-24 21:37:23
消す機能がないのは痛いですよね。削除したいものがあれば言ってくれればしておきますよー。



試薬の蓋は閉めるクセはついているのですけど、実際に分注している時などに地震がおきた場合を想定してみました。



機器類は会社では地震対策が結構整っていて、機器の下に粘着性の衝撃吸収シートを貼ったり、可能であれば金具で固定したりしています。

月に一回危機管理委員が見回ったりしてチェックされたりもします。

いつ起きるかわからない地震、本当に怖いです。ちょっと揺れたりすると「ついに来た~!?」ってビクビクします。心臓に悪い・・・。
返信する
最近地震を味わっていない。。 (大空 響樹)
2005-07-26 13:20:15
私にはまったく被害はなかったのですが

妹が東京にある私立の大学に通っていて

ちょうど家族が妹の所を訪れていたところだったそうです。

Musicalを家族3人(父・母・妹)で見に行っていたところ、地下鉄の電車に乗り込む寸前に地震がきたそうです。

地震がおわったあと、タクシーをつかまえてみにいったそうな。30分遅延で開演したそうです。ううむ。たくましい。

東京にいたみなさんも含め、私の家族も怪我等なくて非常に感謝です。



うちのLabで地震きてもたいしたことなさそうです(笑

火も使ってないし、危ない酸なども使っていないので。propionic acidとformaldehydeとかはやばいのかな?

使用頻度低いからどのみち大丈夫です。

でも、Texasは地震起きないので地震の心配がなくていいですよー。ハリケーンはたまにきますが(笑
返信する
ハリケーンの方が怖いような気がします (spirillum)
2005-07-27 18:59:28
本当、今回は大きな災害にならずによかったです。それでも、被害に遭われた方はいらっしゃいますから、喜んでばかりもいられないのですけど・・・。



そうですねー、実際の人身被害のほかにも、例えばPCR動かしていて、停電にあってしまって、復旧の見込みもなく、そのサンプルはもう残りがなかった、とかだったらもう取り返しつかなくなってショックですね。(怖)



ハリケーンはすごく怖そうです。なんでも吹き飛ばす様はニュースでよく見ます。

地震もハリケーンも、予測が付けばいいですね。地震は予測を確立しようと研究が盛んですが、ハリケーンの方はどうなのでしょうか。



返信する
まじへこみますね (大空 響樹)
2005-07-29 16:41:23
>そのサンプルはもう残りがなかった



ショックというかもうなんというか

笑うしかない、みたいな感じですね(泣

そんな事が起きない事を祈ります。



ハリケーンですが、うちが住んでいる場所には

そんなニュースでやるようなひどいハリケーンはきたことありません。

一年に数回警報が鳴り響く事がありますが

何かが倒壊した、とかいう報告はありません。

でも、5年ぐらい前にうちの町の隣町であるFortWorthのダウンタウンのビル達がハリケーンによって大きな被害をうけたみたいです。

未だにいくつかのビルは窓がとれてたり、直されずに残ってたりします。
返信する
なるほどー (spirillum)
2005-07-30 09:09:40
ハリケーンは大きな被害を受けるものは少ないんですね。

でも、被害を受けると大打撃なんですね。

どこでも自然災害は怖いですね。いつ何が起こるかわからないところが一番怖いです。
返信する
あんまり気にしなーい (ぷに)
2005-08-17 14:27:11
私は常にP3実験室にて実験してます。

そんなに怖い菌はいませんが、RIも保管されてます。



菌よりRIのが怖い。

しかもIDカードで出入りしているので、もし建物の電気系統がイカレたら、閉じ込められてしまう。。。

そしたら私、培地を食べて生き延びるのかしら・・・

とか考えたりしました。

幸い塩や糖は大量にありますから。



といいつつ、あんまし心配してない私。
返信する