goo blog サービス終了のお知らせ 

Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

2021 HSR九州SDS第2戦

2021-06-07 | Safety Fast
こんちはー。

6月6日、HSR九州SDS第2戦に参戦してきました~!
緊急事態宣言下ではありますが、マスクしますし、マスクしてない時はヘルメット被ってますし、作業中はパーツクリーナーで手を洗いますからアルコール消毒も完璧でございます。(何が?)

「ベテランは後方から様子を窺う。そして、そのまま温かく見守る」

を、モットーにレースしてますが、今回は・・・

予選一位、PPスタートです。

このままではモットーに反しますので、胡散臭い俺様はスタートで逃げられそうであれば逃げるし、そうでなければ後ろに付かせてもらう作戦を練ります。

スタート!
少し差があるけど追い付かれるパターン、早々に追いついてきた元気な若者2台を前に行かせ、絶対に前に出ないようにして淡々と走ります~楽ちん♪
まあ、ここで後続が追い付いてくると面倒なことになるのですが、差は開くばかり。予定通りのレース展開。
そして、若者が疲れてきた時(S字の切り返しが遅くなってくる)、胡散臭い俺様は、モーレツアタックをカマして一人トップに躍り出る。
疲れを知らない俺様では無く、ちゃんと自転車漕いでトレーニングしてるから成せる技であります。 

その後、どんどん引き離してマージンを稼いだところで相棒ASB君に交代。
マシンの調整を細かく繰り返し、最高の状態のマシンでASB君も後続との差をキープ。

そして、
「ベテランは後方から様子を窺う。そして、そのまま温かく見守る
事、殆ど無くゴールを迎える・・・

総合一位でチェッカーを受けたASB君、日の丸を手渡されウイニングランを堪能する。それを羨ましそうに撮影する俺様・・・orz

終わってみれば、予選1位、PP獲得、SP100Sクラス優勝、総合優勝、ベストラップタイム獲得の完璧なレースとなりました。

多分、こんな事、これが最初で最後だと思います。

人生100歳と考えて、もう半分ちょい過ぎてるヲッサンが勝てるのも考えモノではありますが、神様からのご褒美としてありがたく受け取りたいと思います。

次回は10月です。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月のジテツー | トップ | 今月のジテツー »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tom‘)
2021-06-11 07:33:30
おめでとうございます。
返信する
Unknown (stool)
2021-06-11 09:09:20
Tom'さん

ありがとうございます。
返信する
Unknown (Yama)
2021-06-14 09:26:46
相変わらずの名人ぶりです!
お見事♪
返信する
Unknown (stool)
2021-06-14 09:32:39
Yamaさん
ありがとうございます。
百恵さんみたく、いつでもレザースーツ(マイク)置く準備出来てるんですけど・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Safety Fast」カテゴリの最新記事