Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

今月のジテツー

2015-04-30 | Sports?
新年度、張り切ってジテツーしたら雨降った・・・ 4月1日 甥っ子の送迎<ジテツー、で爺さんに丸投げw イベントにより片道のみ15km 4月2日 朝から(´∀`;)ゞァツィネ、帰りは20℃・・・ 36km 4月8日 大山林道ジテツー仲間はトゥクリップだと認識できた。36km 4月9日 今日も大山林道ジテツー仲間と仲良く?すれ違い 36km 4月11日 ダヤンさん、大蛇丸様、バツ君、嫁様と食 . . . 本文を読む
コメント

慣らし

2015-04-26 | bike(GSX-R750)
5時起床、6時出発! 先日購入したXPDブーツの慣らしに行ってまいりました!! ガーと飛ばして、行き着いた先は・・・ 野尻湖のナウマンゾウ博物館、家から2時間くらいかな。 nomuさん探したけど、居ませんでした・・・ え?オマエ九州だろ?  いや、俺様のRは超速いんっスよ!!楽勝っス!!! で、10時帰宅。220km、4時間のツーリングでした。 トイレ休憩3回、飲み物無しのほぼノンストップ . . . 本文を読む
コメント (8)

久しぶりに

2015-04-24 | 日常
自分のR750をメンテしてみた。 と、言ってもオイル&フィルター交換ですが・・・ フィルター外す時、タンボール等でカバーしてあげるとマフラーが汚れません。 使用オイルはYACCO YC454、タイヤエア調整、ハイオクも満タンにした。 あとは乗るだけ。 ちなみに、最後に乗ったのいつだろう・・・ . . . 本文を読む
コメント

本気のようです

2015-04-24 | bike(GSX-R750)
油冷会の皆様に散々(笑)言われておりますが、ど~やら本気のようです。 (`・ω・´)シャキーン オイルとオイルフィルターを交換しました。(38500km) YACCO YC454 3Lで足りません。 お小遣いが飛んで行きます  オイルフィルターを外す時、ダンボール等でカバーしてあげるとマフラーが汚れなくて済みます。 ハイオク満タンにしました、準備万端でございます。 あとは、ブーツ履くかレーパ . . . 本文を読む
コメント (4)

消える魔法

2015-04-23 | 日常
O・Zの魔法使いです。 持ち主グレート君、リヤホイールの汚れをパーツクリーナーで拭き取り~! なんと!! 文字が消えそうに・・・ 塗装ではなく、ステッカーなんだけどなぁ・・・ 俺様が掃除しなくて良かった!(汗 . . . 本文を読む
コメント

消える魔法

2015-04-23 | bike(GSX-R750)
O・Zの魔法使いです。 持ち主グレート君が、リヤホイールの汚れをパーツクリーナーで自ら清掃。 ど~やら、消えるみたいス・・・(汗 塗装ではなくステッカーなんだけどなぁ・・・ 俺様が掃除しなくて良かった・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

お茶菓子

2015-04-13 | bike(GSX-R750)
新九州メンバーのSさんが、お茶菓子を持って遊び?に来てくれました 中洲部長と違い、爽やかで裏の黒い部分の無い真面目な良い人でした(笑 全く乗ってない九州支部長マシンを見てもらい、Sさんのバイクライフを少々お聞きして雑談。 仕事の関係で第三日曜日の午前中?しか時間が取れないみたいなので、近場でお茶会MTでもしましょう!とお話ししました バイク眺めながらノンビリお話しするのもよいでしょう! . . . 本文を読む
コメント (5)

ありがとう→よろしくね

2015-04-11 | Safety Fast
この度、装備を新調いたしました。 昔々、オクで新品9800円?で落札したガエルネ。 幾度もの転倒から身体を守ってくれたブーツ。 しかし劣化には勝てず、3月のレース後(走行前は大丈夫だった)ピットで見てみると割れてた ソールが剥がれかけたりと、其の都度手直しして使ってきた。(履きやすかったから) でも、今回ばかりは・・・ で、今度はXPD。値段は約3倍。 ツナギに合わせて色を選択、次回から . . . 本文を読む
コメント (8)

次は無~よ、次は!

2015-04-03 | 無礼王(XLR125R)
記録として残しときます。 作業日、平成27年4月3日。(4月1日発生) 次あったら本当に困るぞ。 イニシャルは10mm掛けました。 俺様マシンで良かったよ・・・ . . . 本文を読む
コメント (3)