Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

今月のジテツー

2018-01-31 | Sports?
新年おめでとう! 1月1日 嫁様と甥っ子でポケモンGO 5km?  1月4日 初乗りはシクロで 土手やらあぜ道やら、気の赴くまま自由気ままに走る。 どこでも走れ舗装路でもそこそこスピード出せるシクロは一家に一台必要です 38km 1月14日 泥部にて活動 自動増幅負荷装置を開発!15km? 1月21日 KCX第2戦 寒波&悪天候&仕事で全くジテツー出来なかったにも関わらず、ソコソコ . . . 本文を読む
コメント

いつの間にか

2018-01-19 | bike(GSX-R750)
寒いけど、何か超忙しいです。嬉しいけどw 一週間前は こんなでした・・・ 今週に入り、幾分か暖かくなったしR出せる状態になったのでエンジンでも掛けようと動かすと ハンドル激重っ! いつの間にかパンクしてました(´・ω・`) ショボーン なんで? バルブコア(ムシ)かな?と思い、とりあえず交換して様子見よう。 エンジンも無事掛かり、暖気して終了。 乗りたかったけど時間がありませんでした . . . 本文を読む
コメント (4)

気をつけましょう

2018-01-13 | 日常
昨日の家の前の国道 平壌が比較的近い北部九州です。 南国九州と言われガチですが、沖縄以外は寒いです。 NEWSで沖縄にも霰が降ったって言ってたから、沖縄県民にしてみたら寒いんだろうな・・・ バイク乗るときは、日陰や融雪剤の残りに注意しましょう。 あと休憩後のスリップ、タイヤの温度が下がりグリップ低下で転倒なんて事に。 そうそう、タイヤーチェーンで路面が荒れて浮き砂状態になってたりする所が . . . 本文を読む
コメント

グレート君のケツで妄想

2018-01-07 | bike(GSX-R750)
ソッチには全く興味ありませんが、アッチには興味津々な俺様です。 リアルわらしべ長者になったグレート君のケツを勝手に弄って遊んでます。 グレート君もまんざらではなさそうです step11さんとの物々交換でシートカウルを手に入れたグレート君。 今までのシートカウルだとシートがスポンジ一枚だったので、ケツが核分裂起こして痛くて乗る気になれなかったそうな!w   今回のシートカウルだとノーマルシート . . . 本文を読む
コメント (4)

グレート君のケツを勝手に弄る

2018-01-06 | 日常
あけましておめでとうござます。 今年こそR乗るぞ~!(毎年言ってます・・・) え~、本人を前にして言えませんがグレート号(ラッキョストライクGO)のテールが気に入らないんですw 今回シートカウルを交換するにあたり、勝手に妄想してみました。 妄想ちゃうな、構想してみました。 今回のシートカウルは乾式Rのノーマルに近い純正シートを使うFRP製。 売ってなくで試作品だそうな。 こんなの。 で、使 . . . 本文を読む
コメント

蕎麦職人と

2018-01-04 | ノンジャンル
広島県神辺で蕎麦屋さんを営んでるM君と、3日温泉巡りしてきました。 ショッピングモールや街は賑わってる時期ですが、やまなみ周りは閑散としてて車が殆ど走ってなく凄く良かったです。 先ずは、筌の口温泉 入り口 料金箱があります、人は居ません ココにお金を入れて いざ入湯 ココは鉄の湯、全体的に赤っぽくて鉄の匂いがします。 温度は高めですが、上の換気口から外気が入ってくるので上半身出して入 . . . 本文を読む
コメント (2)

2018年はじまり

2018-01-01 | bike(GSX-R750)
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 理想に近い仕様になったR、後は乗って詰めて行くだけ。 理想とは程遠い仕様となった我が身、後は乗って感覚を取り戻そう・・・ . . . 本文を読む
コメント (4)