Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

今月のジテツー

2023-02-28 | Sports?
2月は早いぞ! 2月1日 ツールド国東終わりか・・・2012年にCAAD10で出たな~。楽しい思い出だな~。 どうするんだ? 帰りは12℃もあってクソ暑かった! 30km 2月2日 今朝も5℃あって暖かかった!疲れが溜まって踏めないw 廃エース車検で代車が来てるのだが、事故ると保険とか面倒なので乗らないようにしてる。 ジテツーしてるんだしw 代車庫として利用してるが、軽バン狭い。疲れが溜ま . . . 本文を読む
コメント

原因判明?

2023-02-21 | Safety Fast
点火系トラブルと思われる原因判明か? Twitterフォロワー様ですが、女子なのです。 俺様のNSR50、生まれてこの方、女子に乗られたことが無く動揺しているのではないかと・・・ 以上現場からでした・・・ このカラーの、この米マーク書いたマシンによく乗ったもんだなぁ~と、ヲッサン感心。 彼女の人生に災いが降りかからないことを事を、心よりお祈り申し上げます . . . 本文を読む
コメント (2)

1988

2023-02-20 | Safety Fast
俺様のNSR50は1988年式。 新車で買って、ずっとミニバイクレースで使ってきて現在に至る。M12仕様です。 今、当時モノで残ってるのは、フレーム、アウターパイプ、クラッチカバー、シリンダーヘッド、ブレーキ関係前後、点火系電装、ホイル、ディスクローター・・・沢山あるやん・・・(´;ω;`) で、昨日、KKWに練習に行ってきた。 ハーフウェット(その後ドライ)だったが、コースイン、慣れてきたと . . . 本文を読む
コメント

コントロール

2023-02-18 | 日常
1600円くらいで売ってたスピードメーター付けて、と。 配線図も何もない状態で手渡された・・・Amazonにて調べる。 だ、そうです。 車両の配線図と照らし合わせて、結線(カプラー)して終了。 を~、付いたし点いた! が、おかしい・・・ どうも、このようになってるご様子で、ニュートラルランプ点灯時(ギヤがニュートラル)には、ハイビームとウインカーインジケーターは点灯するけど、ギヤが入ってる . . . 本文を読む
コメント

ジクサー250SFのハイスロ化

2023-02-14 | 日常
R750ラッキョ号からGIXXER250SFに絶賛浮気中(油冷だからOK?)のグレート君。 サーキット走行するにあたり、スロットル開度を狭めたいとの事。 アクティブからハイスロキットなるものがリリースされてましたが、廃番・・・ で、ググるとGIXXER150でスロットルパイプのみでハイスロ化してるみたい・・・ パクるしかない! ちゅー事でパクりました。出来るかどうか知らんけど・・・ まあ . . . 本文を読む
コメント

MJを交換しよう!

2023-02-08 | 日常
MJ(メインジェット)を交換しよう!は昔の話で、今はインジェクターを交換します。 貴珍満様からの依頼。 GSX-R125ミーティングの時に、ジャンケン大会で見事ゲットした商品です。 インジェクター交換するにあたり。R125の外装アッパーカウル以外全部取り外し~ タンクのホースカプラーが外れなくて泣きそうになりました・・・ ABSユニットやら、チャコールキャニスターやら、レーサーには必要無いものが . . . 本文を読む
コメント (2)

帰ってきたMC19

2023-02-04 | 日常
帰って来たぞ!帰って来たぞ!ウ~ルトラ~マ~ン と言う事で?MC19が帰ってきました。 「水温が高~い」 との事。・・・何だろう? 電動ファン回るまで温めながら、色々様子見ます。 ん?ファン回っても水温計の変化が少な過ぎるんじゃね? 水は回ってるな~・・・ 冷却系パイプ全部外して確認。(前は外さずに水とエアで確認) やっぱり問題無し。 と言う事は、ラジエターも目詰まり?(WP交換時に水通 . . . 本文を読む
コメント (2)