とりあえず完成です

フロントアクスル径が大きくなりましたので、ホイルがイナズマ400から多分後期油冷(グレート君から頂きました)に成りました。
少し重くなりましたが、まあ良しとしておこう!(貰ったしw)
フォーク径が大きくなりましたので、ハンドルも交換

前はNSR250用、今回はRC30用(以前88J乗ってた時に使ってたヤツ)
バー1本分手前に来るので、小人の俺様には沢山の恩恵があります。
振動防止のバランサーはPOSHの棒状のヤツ?使いました。
貰ったホイルにXAMのスプロケが付いていたので、

フロントもXAMの新品にして、チェーンも新品にしました。(DID 530VX S&S)
もちろんタイヤも新品に BS BT016PRO (今までは6年前のα12・・・)
あとは長距離走ってみないと何とも言えませんが、出来ただけで満足している(盆栽?)事も否定しませんw
乗れよ! orz
では、みなさまごきげんよう!

フロントアクスル径が大きくなりましたので、ホイルがイナズマ400から多分後期油冷(グレート君から頂きました)に成りました。
少し重くなりましたが、まあ良しとしておこう!(貰ったしw)
フォーク径が大きくなりましたので、ハンドルも交換

前はNSR250用、今回はRC30用(以前88J乗ってた時に使ってたヤツ)
バー1本分手前に来るので、小人の俺様には沢山の恩恵があります。
振動防止のバランサーはPOSHの棒状のヤツ?使いました。
貰ったホイルにXAMのスプロケが付いていたので、

フロントもXAMの新品にして、チェーンも新品にしました。(DID 530VX S&S)
もちろんタイヤも新品に BS BT016PRO (今までは6年前のα12・・・)
あとは長距離走ってみないと何とも言えませんが、出来ただけで満足している(盆栽?)事も否定しませんw
乗れよ! orz
では、みなさまごきげんよう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます