新年のご挨拶を申し上げます。ドイツに来て始めてのお正月を迎えました。
まず年があけると同時に、周り中で大きな音が鳴り始めました。驚いて窓の外を見ると、どちらの方向を見ても花火が上がっています。しかも家のすぐそばで。友達や家族で個人的に新年を祝って打ち上げ花火をあげていたようです。小さな子供たちが出てくるのも見えました。騒音にうるさいドイツでも、こんなときは深夜でも大騒ぎするんですね。30分以上続いていました。
JSTVのおかげで、紅白歌合戦を見て大晦日を過ごしました。毎年、新しい歌や、流行の言葉など、知らないことが増えていくことに焦りを感じながらも、日本らしい年の瀬に寛いだ気持ちになります。今回一番感動したのは、さだまさしさんの「案山子」でした。自分でも思いがけないことでしたが、やっぱり祖国を離れて長くなってくると、「町には慣れたか~、友達できたか~、お金はあるか~♪」なんていう率直な歌詞と旋律が、心に響いちゃうのでしょうか。
まず年があけると同時に、周り中で大きな音が鳴り始めました。驚いて窓の外を見ると、どちらの方向を見ても花火が上がっています。しかも家のすぐそばで。友達や家族で個人的に新年を祝って打ち上げ花火をあげていたようです。小さな子供たちが出てくるのも見えました。騒音にうるさいドイツでも、こんなときは深夜でも大騒ぎするんですね。30分以上続いていました。
JSTVのおかげで、紅白歌合戦を見て大晦日を過ごしました。毎年、新しい歌や、流行の言葉など、知らないことが増えていくことに焦りを感じながらも、日本らしい年の瀬に寛いだ気持ちになります。今回一番感動したのは、さだまさしさんの「案山子」でした。自分でも思いがけないことでしたが、やっぱり祖国を離れて長くなってくると、「町には慣れたか~、友達できたか~、お金はあるか~♪」なんていう率直な歌詞と旋律が、心に響いちゃうのでしょうか。