へぇ~Bonn便り

ニューヨークからボンへ引っ越してきました。時にはへぇ~と言いたくなるようなドイツの平凡を皆さんにお便りします。

日本語クラス新年会

2008-01-02 07:37:31 | ドイツのへぇ~ボン生活

 年が明けて初めての日本語クラス。楽しいイメージで始められるように、今日は「新年会」にしました。

●凧作り・・・画用紙で各自作って、外で飛ばしました。

●お正月インタビュー・・・みんなに新年の抱負や、今年やってみたいことを発表してもらいました。私は「ボディーマッサージをしてもらいたい!」みんなは、「漢字をいっぱい覚えたい」が多かったです。

●コマまわし・・・好きな模様の折り紙でコマを作りました。クルクル回ると綺麗な模様ができます。

●おしるこ作り・・・上新粉を蒸かしてペッタンペッタン、お団子をみんなでコロコロと丸めました。白玉粉と違って粘りがあるので、手をベトベトにしながらも、楽しく作りました。自分たちで作ったから一層美味しかったようです。

●ひらがなビンゴ・・・3つひらがなが並んだら勝ち!白熱しました。

●カルタ取り・・・ チームに分かれて競争、23枚ずつで引き分け。

盛りだくさんで、3時間も遊んでしまいました。今年もよろしくね。


最新の画像もっと見る