goo blog サービス終了のお知らせ 

*begejstring for DANMARK*

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

Bluetoothのことを(今更)勉強してみた(^-^;

2008年07月29日 | *iPhone/Apple♪*

昨日書いた、入手したBluetooth機器の話


けれども、まだまだBluetoothについてよく分からないことが多いので、その内ちゃんと調べなきゃなぁ…なんて思っていたのも束の間、頂いたコメントですでに『“マルチペアリング”って…何!?』(笑)とか、『Σ(- -ノ)ノ エェ!? iPhone本体のBluetooth機能、オフにしてても使えるの!?』(爆)など、初心者もいいとこ...orz


ま、実際、初心者なんですが(T_T)



しかし、これはいかん!と今更いろいろ勉強してみました"φ(゜□゜*(゜□゜*)φ"



けれども、調べなくても唯一、Bluetoothのことで知っていること。

それは、実は“でんまーく”…じゃなくて、“デンマーク”が絡んでいること♡♡♡


Bluetooth(wikipedia)


【以下、抜粋】

〝名称の由来
名称は、スウェーデンのエリクソン社の技術者がつけたものである。初めてノルウェーとデンマークを無血統合したヴァイキング人のデンマーク王、ハラルド・ブロタン(Harald Blåtand )に由来している。Blåtand を英語の音に写したものが Bluetoothである。「乱立する無線通信規格を統合したい」という願いが込められている。〟
(日本ではハラルド王のことを“青歯王”と表記することもあります。また一部、王の名前をデンマーク語に直しました。それによって見ているパソコンによっては文字化けをする可能性があります。)


何げに、こんなところにもデンマークが関わっていたりします♪




閑話休題(^-^;


では次に、肝心のBluetoothの会社のHPも参考に。

Bluetooth


今は、いろんなものがBluetooth対応しているんですね!




さて、ここまでで基本的な知識は仕入れたとして、次には実際の話に入っていきます。



ちょうどいいタイミングで、次のような記事を書いてくれていました。

[iPhone]BTヘッドセットを使う(伊藤浩一のW-ZERO3応援団)


そして、上記記事をちゃんと理解するには『A2DP』という言葉の意味が分かっていないといけない、ということが分かりました。


調べてみると…

第259回:A2DP とは(ケータイ用語の基礎知識)

なんとなぁく、分かったような。


そして再度、さきほどの伊藤さんの記事、そして昨日もご紹介した以下の記事を両方、あらためて読み返してみます。

iPhone 3Gで快適ワイヤレス環境を構築。(きんぎょ日記)





…☆-(^ー'*)bなるへそ♪





つまり…


まず1つめ。

昨日もご紹介した、日本で買える以下のブツ。


SONY ワイヤレスオーディオレシーバー ホワイト DRC-BT15P W

ソニー

このアイテムの詳細を見る



↑これだけでも、電話をかける・電話を受けるという動作“だけ”ならできてしまうんです。


ただし…これだけではBluetooth機能を活かして音楽を聴く、ということができない。


なぜなら、iPhone 3Gはさきほどの『A2DP』をサポートしていないから!


サポートしている携帯電話等であれば、次のブツはいらないんです。





次世代iPhoneからはサポートしてくれることを祈りつつ、では、2つめ。




Wireless Transmitter for iPod



そう、これを使うことによって、初めて『A2DP』機能を持ち、音楽も聴けるようになるというスグレモノ♪


ただし、私の知っている限りでは国内で取り扱ってはいません。

以前『PDA秘宝館』さんで扱っていたこともあったようですが、残念ながら今は在庫切れ状態です。

また、昨日も書きましたが、これは保証対象外のモノですので、手に入れられたとしてもあくまで“自己責任で”ということになります。








でも今回いろいろ調べて、やっとスッキリしました(^-^;




…と、ここまで書いてきましたが、これは私が短時間のうちに知った情報なので間違った部分があるかもしれません(;゜(エ)゜) アセアセ


なので、参考程度に、というか(笑)




でも、ホント快適です、このBluetoothって!

ケーブル邪魔にならないし、iPhone 3G本体からかなり離れていてもちゃんと音楽聴けるし、らっくちん♪



今後もこのBluetooth、いろいろ使い倒していこうと思います!


















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPhone対応Tumblrサイト、『T... | トップ | ひさしぶりにグリーンカレー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伊織)
2008-07-30 09:19:10
やっぱりiPhoneはA2DPプロファイル対応させてほしいですね。
Appleさんにはアップデートで対応してもらいたいです。
ただTMR-BT8iPを使っていてもWi-Fi等との干渉があるのが気になります。(私だけかな?)
今後の対応に期待です。

返信する
Unknown (NASHIKO。)
2008-07-30 23:14:54
@伊織さん♪

え! Wi-Fiと干渉するかもなんですか?

…ヘ(・_・ヘ)ゴソゴソ

とりあえず、今ちょっと試してみただけですが今のところは大丈夫そうです。
でも、こういうのってその時によって違いますからね~(^-^;
また試してみますね☆

またいろいろ教えてください!




返信する

*iPhone/Apple♪*」カテゴリの最新記事