話題が数日遅れましたが、[es]ちゃんの後継機“Advanced/W-ZERO3[es]”(通称:アドエス)がとうとう予約販売開始!
…とはいえ、6分ほどで予約販売台数に達してしまったみたいですが…
平日の昼間になんか予約できるかいっ
まあ、でもそれは予想していたことではあったので、すぐに気を取り直しいろんなところから情報を得、そしていろいろ考えた挙句に、今回は直接willcom s . . . 本文を読む
ちょっと前の話になりますが、ずっと気になっていたデパ地下の高級和食惣菜店、京都・福ろく寿さんが珍しく半額などの大幅割引をしていたので即買いしてしまいました(汗)
3種買っても1,000円でおつりが来るなんて通常では考えられません!
冷やし茶碗蒸し(ガラスの器入り)でしょ、7色かきあげ(小エビとかいろいろ!)…
あぁ、美味しかった♪
そういえば、以前、茶碗蒸しにはまっていて、そればっか . . . 本文を読む
知り合いの女性から、ご自身で織られた手織のストールを頂きました。
本当に夏らしい、軽やかな感じのもの。
これから日差しが強くなるし、首周りの日よけにいいかと思って。
私が徒歩通勤であるのを知ってるからか、女性らしい、細やかな気遣い。
嬉しいですね☆
…でも思わず、ぐるぐる捻って「中尾巻き」しそうになってしまった私(笑)
あ。
あさっては満月ですね。
. . . 本文を読む
きょうなしこぱんだ。は、目とかblogするつもりだった。きのうは声みたいなblogしたかった。きょうはここにココロと声っぽいblogされたみたい…*このエントリは、ブログペットの「なしこぱんだ。」が書きました。 . . . 本文を読む
私の足の上に、テーブルが倒れてきました…(涙)
しばらく動けなくて、そういう時に限ってまわりに誰もいなくて(泣)
時間が経つにつれますます痛くなってきたので念のため整形外科に行ったのですが、幸い骨は折れてなくヒビも入ってないとの診断。
しかし、
「いや、こりゃ今夜はきっと痛いよ~、痛み止め飲むようだね。あ~痛いわこりゃ」
と、何故か嬉しそうに(見えるだけ?)言う先生(汗)
あぁど . . . 本文を読む
軽井沢、浅野屋のショコラブレッドに引き続き、私が最も好きなジャム屋さんである「ジャムこばやし」のブルーベリージャムも買ってきてもらってありました♪ らっき☆
大きさは、いちばん大きい1キロサイズ。
ここのブルーベリージャムは、果実がまんまるのまま、そのままごろんと入ってるのでメッチャクチャおいしい!
ここのを食べたら、他のは食べられないほどです。
ジャム好きの方は、ぜひ一度お試しあれ♪ . . . 本文を読む
フィンランドからやってきた、ちょっぴり変わった木製のポストカード「lovi」。
くりぬいて組み合わせると、それがオーナメントに早変わり
いろんな形があって、ぬくもりがあって、とっても可愛いです。
イルムス池袋店にて購入したのですが、そこではハート型以外に数種しかなく、ちゃんのやカモシカ(だよね?)のものは置いてなかったのでもともと日本に仕入れていないのか売切れてしまったのか…?
ポス . . . 本文を読む
思いがけないことがキッカケで
昔の哀しい出来事を思い出して
どうにも気分があがらない
ここにいたくない
誰とも会いたくない
ひとりにさせて
閉じこもってしまったココロは
最初からなかったかのように
何も感じなくなる
そんな時 君が目の前に現れて
聞こえない声で
私に教えてくれた
つらい時があったからこそ
しあわせを感じられる
ほら、本当は君の目の前にもたくさん . . . 本文を読む
お風呂のあかりもキャンドルで過ごす。
心身ともに疲れている時にも、時々やっています。
今の時間、東京タワーもブラックイルミネーション。
こんな夜は、静かに過ごすのがいいですね。
. . . 本文を読む
あと少しでホヤ・コンパクタの花が咲きそうです♪
一事は全滅か?との危惧もありましたが、なんとかここまでたどり着いてよかったです。
少なくとも、あと2つ蕾のかたまりも出来ているのでまだまだ楽しめそうです。
ホッとしました。
. . . 本文を読む
日展100周年記念展示。
国立新美術館。
招待状、キター!(笑)
これで並ばずに展示見れる♪
…でも、ほぼ夏休み期間だし平日でも混んでそうだなぁ(泣)
ポール・ボキューズ、また入りたいな。
. . . 本文を読む
今日は大きい咲きそうです!一事はどうなることやら、と思いましたが、少なくともこれだけはなんとか楽しみ♪と、NASHIKO。は考えてるはず。*このエントリは、ブログペットの「なしこぱんだ。」が書きました。 . . . 本文を読む
《【47都道府県アプリ】企画3♪》
《【47都道府県アプリ】企画2♪》
《【47都道府県アプリ】企画1♪》
《【47都道府県アプリ】企画について♪》
《【iPhoneアプリ開発者名鑑】、電子書籍化されました♪》

【関連記事】:【アプリ開発者名鑑】EPUB版(電子書籍化)、無事リリースされました!もちろん無料!
【アプリ開発者名鑑】まとめページはこちらです。 #devunq