中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

散策 「栃木-273」  芝塚山公園

2016-02-25 06:24:15 | 栃木

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20150622  栃木・紫陽花
栃木県栃木市片柳町
        芝塚山公園
   芝塚山は、中心市街地の西部に位置し、標高約60mの小高い山となっています。 
山の東斜面中腹には三つに割れた大きな岩があり、牛若丸あるいは弁慶が割ったと伝えられており、「牛若丸太刀割り石」「弁慶太刀割り石」と言われています。 市街地に崖のように残された山。いっ見人工的にも見えるが自然の山。小さなお子さんと登り、登頂記録としてもおしろい。市街には5山ほどこのように残している物があり、公園として整備されている物が多い

 

 

 

古河駅外のラーメン店「もっけい」。勝手に作ったちょい飲みセット

...栃木市街を歩いてみた。帰路は栃木駅から乗車。JRより東武線の方が安い。検索すれば、新古河から歩いて古河に出れば、最も安くなるらしい。この際もう一歩き、古河の町もみておきたいところが多々ある。途中下車を決意し、東武電車に乗り込む。 新古河は、...
中年夫婦の外食 2014/12/12 06:44:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「栃木-272」  紋... | トップ | 散策 「栃木-274」  信... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

栃木」カテゴリの最新記事