中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-1210 久喜 中妻 千勝神社

2021-02-03 21:44:59 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20201003 久喜 彼岸花・史跡
埼玉県久喜市鷲宮
        中妻 千勝神社
 御祭神:大己貴尊、味粗高彦根命
 例祭日:7月25日、10月19日
 由緒:中妻・大光寺の記録によれば、「延喜年間(901~923)、陸奥国白河郡の近津社を中妻に勧請して近津社を創建した。」とあります。その後、八幡太郎源義家は奥州平定のために下向した折り、この神社に立ち寄り戦勝を祈願し、前九年の役(1059~)で奥州の豪族安部氏をほろぼし、後三年の役(1085~)で清原氏の争いを平定し、千戦千勝して京都へ凱旋しました。その為義家の凱旋以降、ここ中妻の近津社は「千勝明神社」と称するようになったのだそうです。
 また、千勝神社例大祭には町指定無形民俗文化財・中妻のささら獅子舞・鹿島流棒術が奉納されます。曲目としては、鳥居掛り、梵天、輪くぐり、注連掛り、よろけ、一二切などと呼ばれる舞が舞われるそうです。

 

 

 

 

花巡り 彼岸花-191 久喜市中妻用水路付近 新川用水③

花巡り 彼岸花-190 久喜市中妻用水路付近 新川用水②

花巡り 彼岸花-189 久喜市中妻用水路付近 新川用水②

花巡り 彼岸花-188 光明院

花巡り 彼岸花-187 戸賀崎氏練武遺跡

花巡り 彼岸花-186 久喜本町 千勝神社

花巡り 彼岸花-185 久喜市  中央公民館

花巡り 彼岸花-184 久喜 光明寺

花巡り 彼岸花-183 久喜 甘棠院

花巡り 彼岸花-182 法宣寺

花巡り 彼岸花-181 浄雲寺

花巡り 彼岸花-180 上吉羽1号緑道

花巡り 彼岸花-179 幸手総合公園

花巡り 彼岸花-178 五霞 隆岩寺

花巡り 彼岸花-176 権現堂提⑤

花巡り 彼岸花-175 権現堂提④

花巡り 彼岸花-174 権現堂提③

花巡り 彼岸花-173 権現堂提②

花巡り 彼岸花-172 権現堂提①

埼玉-1094 権現堂提

埼玉-934 権現堂提②

埼玉-933 権現堂提①

埼玉-752 幸手市 権現堂提⑤

埼玉-751 幸手市 権現堂提④

埼玉-750 幸手市 権現堂提③

埼玉-749 幸手市 権現堂提②

埼玉-748 幸手市 権現堂提➀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする