中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

散策 「栃木-174]  栃木市街 神明神社

2015-06-24 05:39:01 | 栃木

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20141030   栃木
栃木県栃木市嘉右衛門町
  栃木市街 神明神社
  栃木市(とちぎし)は、栃木県の南部にある人口約16万4000人の市。栃木県内人口は宇都宮市、小山市に次ぐ第3位。市街地には蔵造りの家屋が並ぶ街並みが保存されていることから小江戸、小京都、関東の倉敷などと呼ばれ、観光地としての人気も高い。にかけての蔵や商家などが多く残っており「美しいまちなみ大賞」を受賞している。 
 嘉右衛門町は岡田嘉右衛門という人物によって16世紀末から17世紀初頭にかけて開かれた嘉右衛門新田村を起源とする。江戸時代中期の貞享2年(1685年)に旗本であった畠山氏の知行地となり、元禄2年(1689年)には畠山氏によって知行地を管理する為の陣屋が岡田家の屋敷内に置かれている。

 

 

 

 

 

宇都宮で電車がない40分程度の時間調整、駅前のビル地下でちょい呑み。中々レトロな雰囲気。「どっこいしょ」。

...栃木県の職員会館のレストラン「ニューみくら」で日替わりランチ620円、うまい。...宇都宮での仕事。いろいろな食事場所は体験したので、県庁近くへ行ってみた。県庁の食事は、あまりそそられなかったので近辺を歩いていると、職員らしい人が行き交うビ...
中年夫婦の外食 2015/05/13 06:08:00

ratuko00.exblog.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「栃木-173]  栃木市街 神明宮

2015-06-24 05:35:56 | 栃木

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20141030   栃木・紅葉
栃木県栃木市旭町
栃木市街 神明宮
 現在の御本殿は明治十二年三月の地鎮祭に始り同十六年十月に竣工五年有余の年月をついやし総欅素木を以てし伊勢内宮にならい神明造銅板葺なり。
  現在の拝殿は、中教院として全国的に展開された皇道宣布の強力な教化の施設として建立。必要に運営されていたるも明治十五年一月内務省が神官の教導職兼務解除のため、中教院も閉鎖。廃院の元中教院を受入れ社殿として補修を加へ神明宮社殿として荘厳かつ壮麗なる再建を見現在に至る。

 

 

 

 

 

 

 

 

幸手におもしろいレストランかできた「Joyfull」。日替わりランチが390円。

...栃木郊外の鮨屋、「すし幸」、ランチ・おまかせにぎりランチ1080円...幸手からほど近い久喜校外、悪く言えば田んぼの真ん中に建つ蕎麦屋。以前自転車で散策途中に見つけた店舗。小綺麗な建物がぽつんと建っている。 昼時に妻と行けば、混んで... ...
中年夫婦の外食 2015/04/01 05:05:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする