移日々之事物

気になったこととかに関する戯言とか

平和でいられるのか

2005-11-22 06:14:06 | Weblog
無防備地域宣言を従ってる人たちの運動が行われています。

無防備地域宣言というのは簡単に言うと、反撃等々は一切行わないので攻撃しないでくださいという宣言で、ジュネーブ条約においてそういった地域は攻撃してはいけないと規定されています。

この運動をしている人たちはこの宣言をすることで安全と平和が確保されると思っているのでしょう。私に言わせればおかしな話ですがね。

戦時というのはひどく特殊な状況であるというのは誰しも否定できないと思います。そんな状況下で条約が必ずしも守られるとは思えないという気がしてなりません。

それに現代では国家間の戦争とは別にテロリストとの戦争というものがあります。テロリストに戦時条約を説いても聞くとは思えないんですよね。

もっともそれ以前に条例が制定されそうになっても上位に位置する法律のほうで縛りがある以上制定すらされえないと思いますが。