goo blog サービス終了のお知らせ 

そらまめ保育園 * そらまめだより

~「市民がつくる保育園」川崎市認可保育所 
        社会福祉法人藤雪会 そらまめ保育園の風景です~

分園 夏の遊び~1歳児たんぽぽ組・2歳児ちゅうりっぷ組

2024-09-25 16:21:39 | 日常風景

〈1歳児たんぽぽ組〉

たんぽぽ組の水遊びでは水鉄砲の使い方を子ども達に伝えると、大人気に 「あー!」などと声に出してお友達や保育者に水をかけます。水が大好きな子ども達なので、水をかけられても「きゃー!!」と大喜びです 段々と狙って水をかけられるようになってきて、保育者もビショビショです

 

たらいは2つありますが、みんな友達が入っているたらいに一緒に入りたいようです

上から降ってくる水に大喜び

 

 

<2歳児 ちゅうりっぷ組> 

水遊びのおもちゃを製作しました

ペットボトルに好きな色のペンで描き描き~

いろいろな色を使ってカラフルに

完成です

ペットボトルに穴を開けてジョウロにしたり、かばんにしたり楽しく遊んでいる子どもたちです

水鉄砲も上手に使いこなせるようになって上に向けて発射~

雨みいたいに降ってきて気持ちいいね

氷遊び

「冷た~い」と大盛り上がりでした

氷の中のおもちゃを一生懸命溶かしていました

コメント

分園0歳児 夏の体験🌞

2024-09-14 13:20:09 | 日常風景

<分園0歳児 つくし組>

初めての体験がたくさん!楽しい夏を過ごしました

水遊びにちょっぴりドキドキの子どもたち!慎重に水に触れ、慣れてくると玩具に手を伸ばして遊んでいました

 

制作では初めてクレパスを使ってなぐり描きをしました。「これはなんだろう?」と不思議そうな表情を見せながらも、それぞれのペースで自由に描き、「もっと描きたい」と声を出してアピールしている子もいました!

 

段ボールの車に乗ると真剣な表情で乗る姿やお友達が乗っていると保育者と一緒に押すのを楽しんでいます

マットの山を作ると初めは怖くて登れなかった子も今ではハイハイで登り降りをすることができるようになりました

つかまり立ちをしたり、歩けるようになってきている子も増え、更に活発に身体を動かす姿が見られるようになってきています!

 

「だるまさんシリーズ」の絵本が大好きで絵本の読み聞かせをすると、動きを真似たり身体を揺らしながら見ている子どもたち!

これからもたくさんの絵本に触れたいと思います

 

コメント

本園1歳児たんぽぽ組~夏の様子~

2024-07-30 11:45:31 | 日常風景

本園1歳児 たんぽぽ組

入園してからあっという間に3ヵ月が過ぎました。

子どもたちは園生活にすっかり慣れ、お友だちや保育者と一緒に毎日楽しく過ごしています

 

水遊び

子どもたちは水遊びが大好き

水の冷たさや気持ち良さを感じながら楽しんでいます

コップに水を入れたり、水車の上から水を流してくるくる~

 

ジョウロの水を流して「あめ~~~!」

海の生き物たちの人形やマヨネーズ容器も人気です

 

 

「わあ冷たい!!」氷にも触れてみました!

 

 

金魚探し

子ども達に人気の絵本「きんぎょがにげた」を読んでいると、あれあれ?お部屋の中にたくさんの金魚が!

お部屋の中に逃げ出した金魚をつかまえに行きました

 

 

「あ!ここにいた!」「こっちにもたくさん!」

  

一生懸命に手を伸ばしてつかまえようとしている姿が可愛いです

 

 

つかまえた金魚は金魚鉢へ

 

 

暑い夏も元気に過ごしていきたいと思います

 

 

 

 

 

 

コメント

梅雨の季節になりました!

2024-07-09 19:04:00 | 日常風景

0歳児クラス つくし組

雨の日でも室内遊びを楽しんでいます

ボールプールの様子

たくさんの色とりどりのボールに興味いっぱい‼ 好きなボールを選んで触って感触を味わっています。

お友だちとボールに囲まれ、のんびり~

プールの外にポ~ンとボール投げも楽しいね!

 

 

 

季節の製作を楽しみました!タンポを使ってのあじさい製作

ポンポンポンと押して模様が出来て不思議だね~お花がたくさん咲きました。

 

雨粒も自分たちで貼ってみました!

ペタペタ貼って楽しいね!ポツンポツンと雨が降ってきました。

室内でもたくさん身体を動かして遊んだり、色々な製作をして活動を広げています

コメント

そらまめ保育園に新しいお友達が仲間入り♪

2024-05-17 17:50:55 | 日常風景

分園0歳児 つくし組

初めての保育園生活にも少しずつ慣れてきて、いろいろな表情を見せてくれるようになりました

保育室にある手作りのサークルがお気に入りで、お友達が中に入ると嬉しそうに後を追いかけたり、いないいないばあ!と顔を出してニコニコ笑顔の子ども達です

 

「お散歩に行くよ~」と声を掛けると廊下をハイハイして玄関まで向かっています

 

お散歩ではカートに乗って遊歩道や多摩川、せせらぎ館へと行っています

カートに乗るのも慣れてきました!

 

せせらぎ館では魚を見ることができて、みんな興味津々です

これからもたくさんお散歩に行きたいと思います

 

コメント

《職員募集》

◆常勤保育士:有資格者
週5日(月~土の間)1日8時間(6:50~20:00の間)のシフト勤務ができる保育士を募集しています。
お問い合わせは、そらまめ保育園 ℡044-900-1527
又は、ブログ右側にあるメッセージからよろしくお願いいたします♪