goo blog サービス終了のお知らせ 

そらまめ保育園 * そらまめだより

~「市民がつくる保育園」川崎市認可保育所 
        社会福祉法人藤雪会 そらまめ保育園の風景です~

☆クッキング&虫歯予防デー☆

2013-06-14 11:44:57 | 食育

”すいとん作り”

年中すみれ組さんがすいとんを作りました[E:happy01]

エプロンと三角巾をつけてはりきっていました[E:sign03]

P1150225

粉と水をまぜまぜして

P1150227

1人でも上手に丸く出来ました[E:fullmoon]

給食の先生がたっぷりの野菜と一緒に煮てくださり、おやつにおいしくいただきました[E:delicious]

P1150252_2

”虫歯予防デーにちなんだ製作をしました”

P1150317

年長さくら組の作品

P1150315_2

年中すみれ組の作品

自分で作った作品のお口を”あーん”と開けて、手作りの歯ブラシを使って歯の磨き方を練習しました[E:shine]昼食後の歯みがきも自分達で頑張っています[E:happy02][E:flair]

コメント

食育&探検

2013-05-08 15:58:58 | 食育

[E:shine]食育クッキー作り[E:shine]

年中組すみれ組が4/25にクッキー作りをしました。

前回、経験していることもありエプロン、マスク、三角巾の身支度もスムーズにできました。

生地の感触やにおいに気づき楽しんで行っていました。出来上がったクッキーはこの日の3時のおやつにいただきました。

P1140840

[E:club]おたまじゃくし[E:club]

先日、年中組すみれ組と年長組さくら組のお友達が[E:sun]探検ごっこに行きました。この日はおたまじゃくしを捕まえようと大張りきりの子ども達。

近くの池でおたまじゃくしを発見[E:eye] 虫取り網ですくいバケツに入れておたまじゃくしをすくう事ができました。園で水槽に入れて藻を入れて飼育しています。今では後ろ足&前足が出てきてカエルになる日も間近です。

P1140896

P1140927

壁面製作では、「おたまじゃくしをつくりた~い[E:note]」

と子ども達からの要望があり、さっそく折り紙でおりました。

P1140931

コメント

☆クッキング保育 白玉だんご作り☆

2012-06-11 11:37:24 | 食育

6月5日 さくら組さんが白玉だんご作りをしました[E:happy02][E:sign03]

白玉粉と小麦粉を触ってみてザラザラとサラサラの違いを感じてみました[E:shine]

粉にお水を入れてこねていくところも経験しました[E:flair]

013

自分たちで上手に丸めておだんごを作ることができました[E:heart04]

016_2

そして、おやつにフルーツ白玉にして食べました[E:sign05][E:restaurant]

020

[E:bud]そらまめ農園[E:bud]初収穫[E:notes]

大切に育てているピーマンのピー太郎が大きくなって小さなピーマンを一つ収穫する事ができました[E:bleah][E:sign03] 次は何ができるか楽しみです[E:up][E:up]

030

コメント

食育クッキング

2012-02-01 17:17:55 | 食育

そらまめ保育園では、食育の一貫として日々の保育の中で様々なクッキングを行っています。前回は、ひまわりぐみさんがクッキーの型抜きを体験しました。

P1080632

先生が生地を伸ばしていくのをじーっと見つめる子ども達[E:shine]

P1080633

P1080634

クッキーになるのを楽しみにしながら楽しく型抜きをしました[E:happy01]

おやつに出てきたクッキーに皆大喜びで、たくさんおかわりをしていた子ども達でした[E:sign01]

また、昨年のすみれぐみさんの作った「味噌」が、完成しました[E:sign03]

P1080591

大豆を潰して甕の中に詰め、一年間静かに眠らせていたものです。

とっても美味しそうに出来上がりましたよ[E:happy02]

食べるのが楽しみです[E:note]

コメント

スイートポテト

2011-12-12 07:21:38 | 食育

秋も深まり、おいしい物がたくさん出回る季節です[E:apple]

そらまめっこが大好きなさつまいも もおいしくなっていきます[E:restaurant]   今年も みんながたべたーいスイートポテト作りをさくら組(年長児)がしました。 前日にピーラーで皮をむいておき 当日(11月18日)は、朝からおいもを蒸してもらいました。

P1080046

エプロンや三角巾も板についてきたさくら組のお友達。やわらかくなったおいもに材料を入れてペタペタとつぶしていきます。「好きな形にしたーい!」という要望で、マイおやつは1つだけ好きに成型することに[E:up][E:up][E:happy01]     星の形などに作っておいしそうなおやつの完成[E:sign03]  ちゅうりっぷ、ひまわり、すみれ組のお友達もニッコリのおやつでした[E:wink][E:good]

P1080073

ちゅうりっぷ組は相変わらず、劇ごっこ遊びで盛り上がっています[E:heart04]

P1070962

ひまわり、すみれ組は製作も楽しんでいます[E:hairsalon] こんなおいしそうなお弁当出来ましたよ~[E:riceball]

P1080143

P1080144

コメント

《職員募集》

◆常勤保育士:有資格者
週5日(月~土の間)1日8時間(6:50~20:00の間)のシフト勤務ができる保育士を募集しています。
お問い合わせは、そらまめ保育園 ℡044-900-1527
又は、ブログ右側にあるメッセージからよろしくお願いいたします♪