空色のたね

小さなひと言や出来事をここに種まきしようと思う。
いつか誰かの心の中で花が咲き、大きな木に育つかもしれない。

ひらがなの練習を始めました

2011-04-19 | 1さくら通信

今日から、ひらがなの練習スタート。

まずは、「く」と「へ」

1マスを4つの部屋に分けて、始まりはどの部屋からで、

どこでまがって、最後はどこの部屋で止めて終わるかを

確かめた後、指書き。

それから、鉛筆でプリントに練習。

よく似た文字の違いを確かめながら、進んでいきます。

 

今日から、宿題を出しました。

連絡帳も、ちょっぴり書きました。

家の人にちゃんと見せて、サインをもらって来れるかな。

「宿題のやり方も、連絡帳のサインのことも、やり方を聞いたのは、

 みんなだけですよ。お母さんは知らないことばかりです。自分で

 ちゃんと説明するんだよ。」

明日が楽しみですね。

 

今日の読み聞かせ

おおきなキャベツ (新しいえほん)
中村 景児
金の星社

キャベツの中って、どんな感じなんだろう。

キャベツが食べたくなるお話ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中でしゃべっちゃ、だめだってば!

2011-04-19 | 1さくら通信

時間割通りの5時間授業が始まりました。

学習指導要領が変わって、今年から1年生はオール5時間です。

 

国語の時間に、「話す」と「聞く」の学習のために、1人ずつ前に出て、自己紹介。

話型は、「ぼくは、○○○○です。好きな食べ物は、○○です。」

1人ずつ黒板の前の少し高いところに立って

「聞いてください。」

聞く人は、「はい」と言って、聞く姿勢になる。

発表が終わったら、拍手をして、交代。

 

声の大きい小さいや、恥ずかしくて早口になってしまう子もいたけど、

全員がみんなの方を向いて、型どおり話すことができました。

聞く方は・・・、最初は、手は膝にして話す人を見ていたのだけど、

だんだん緊張感が・・・・ 発表の途中で

「それ、ぼくも好き。」

「声が小さいよぉ。」

自分の思ったことを大きな声で言う男の子たちが・・・・。

「友達が発表しているときは、しゃべっちゃだめなんだよ。」

「だって、そう思うんだもん。」

「思っても、最後まで黙って聞くの声が重なったら、

 聞こえなくなっちゃうでしょ。」

の話の途中でも、思いついたことを大声でしゃべり出す子が・・・数人。

は、「話を聞くこと」の練習がいっぱい必要なようです。

 

今日の読み聞かせ

はらぺこおおかみとぶたのまち (ひまわりえほんシリーズ)
宮西 達也
鈴木出版

図書館で大型絵本を借りてきました。

とっても大きな本(重い・・)なので、迫力もありますね。

おおかみラーメン・オオカミの捕まえ方・オオカミをおいしく焼く電子レンジ

最後のページで、「あっ、そういうことね。」と言っていたたちは、

ちゃんと話のオチが分かっていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする