空色のたね

小さなひと言や出来事をここに種まきしようと思う。
いつか誰かの心の中で花が咲き、大きな木に育つかもしれない。

大きくそっくりに描こう

2010-09-30 | 2さくら通信


昨日のカプセルを開けました。

何が入っているのか、どきどきしながら開けていました。

でも、カプセルを開けられない子が・・・・・・

300円のを買った子は1つだけなので、

速い子が遅い子を手伝って、何とか全員できました。


出てきた生きものを見ながら、

八つ切り画用紙いっぱいに、大きく一匹を描きます。

線描きするクレパスを1本決めて

塗り絵の元絵のように形や模様を描いてから

クレパスで塗ります。

今回は、クレパスで色を付けるけど、

作品展の絵は、水彩で彩色するので、

その線描きの練習です。


「むず~い。でき~ん。」

「始める前に、そんなこと言わないの!

 まず、やってみなさい。」

「これ、動かないから、見るの簡単じゃん。」

「泳いでいたら、描けないもんね。」


自分でもびっくりするくらいの絵が出来上がりましたね。

2年生の廊下は、今、水族館モードです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水族館に校外学習に行きました

2010-09-29 | 2さくら通信
名古屋港水族館に行きました。



入り口を入ってすぐのベルーガの水槽。

目の前を通るたびに「うぉ~」と声が上がる。



イルカパフォーマンスを見ました。

組は、水かぶりの前の席がいいという人が多かったので

一番前の席へ。

大きな画面に自分たちが映るのが、うれしくて大騒ぎ。

カメラを撮っているも映っています。



ショーの後、その場でお弁当。

愛情いっぱいのお弁当で、おいしい。



キャラ弁を見つけました。食べかけですが・・・・



南館は、グループで見学。

それぞれのポイントで、先生たちが待っています。

第1ポイントは、クエとホンソメワケベラの水槽。

国語の説明文の学習に出ているので、実物をしっかり見ること。



第2ポイントは、イソギンチャクとクマノミの水槽。

これも、説明文に出てくるので、実物をしっかり見る。

イソギンチャクのやわらかい動きがすごい!



第3ポイントは、カメの水槽。

8月生まれのウミガメの赤ちゃん。

夏休みに下見で見たときよりも、ずいぶん大きくなっていた。



第4ポイント。雪降るペンギンの水槽の裏。

グループが揃っているか確認して写真撮影。

ペンギンって、水に浮く姿は、かなりでぶい。



最終ポイント。お土産カプセルを買います。

100円・200円・300円のカプセルがあるので、

ひとりに300円ずつ渡して、自由に買います。

300円のを1つでもいいし、100円のを3つ買ってもいいので、

みんな悩みながら、ガチャガチャしていました。

このカプセル、まだ開けていません。教室に預かっています。

これを使って、生きものを描く学習と粘土で立体を捉える学習をします。

作品ができたら、家に持って帰ります。

楽しい校外学習でしたが、疲れましたね。

帰りのバスでぐっすり眠っていた子がたくさんいました。

明日、お休みしないでね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一本橋でチェンジ

2010-09-28 | 2さくら通信

今日の体育館体育は、平均台。

ちょうど真ん中に、おっこちてもいいように

マットを用意して、まずはジャンプ。

ほんのちょっとのジャンプなら、落っこちずに出来ました。


次に、足を上げてポーズ。

後ろにあげるより、前の方が簡単みたいですね。


最後に、平均台の両端からスタートして、

真ん中で出会った所で、うまく落っこちないようにすれ違う。

幅10センチくらいだから、何かしないとすれ違うことは出来ない。


足を一本ずつ互い違いに入れたりしていたけど、

無理みたい。落っこちてしまう。

「だっこしてもいい?」

「どうぞ。落っこちないでチェンジできればOK。」

片方の子がもう片方をだっこして、反対側に送ろうとするけど、

なかなか難しい。

片方がしゃがんで、そこをまたいで通ったり、

一生懸命考えて試してみている。

4組くらいは、上手にチェンジできました。


今度は、外の一本橋(電柱?)でやってみようね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連休の後は・・・・

2010-09-27 | 2さくら通信
クマノミとサンゴの海の魚たち (ちしきのぽけっと)
大方 洋二
岩崎書店

クマノミって、オスがメスになるんだって

みんな、ビックリでした。

イソギンチャクには、一匹のメスとオス、

それに子ども(よそから来た)たちのクマノミ一家が住んでいる。

メスが死ぬと、オスがメスになり、一番大きな子どもが

オスになって、すみかを守るそうだ。

水曜日に水族館に校外学習に行くので、

サンゴの海をしっかり見てきて欲しいな。


ところで、4連休明けの月曜日。

子どもたちの落ち着かないこと・・・・・

喧嘩はするし、怪我はするし・・・・・

余分なことは、大声で言うし・・・・


水曜日の校外学習が心配です。
グループ行動がたくさんあるんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレがうるさい(*^_^*)

2010-09-25 | 日記

寒くなってきましたね。

突然10℃も下がると、身体がついて行けませんね。
4連休(運動会の代休が24日だったので)の2日間は

気圧が下がって、天気が悪くなってくると、頭痛になるので、

おとなしく家から出ずに、ちまちまお掃除していました。

ところで、我が家のトイレには、犬がいます。


8月末に携帯電話を変えたときに、おまけでもらったものです。

ペーパーをカラカラするたびに、しゃべります。

「そんなに紙をつかうな。」

「今がふんばりどきだ。」

「その手でさわらないでくれ。」

最初は何を言うのか楽しみで、おもしろかったのだけど

慣れてくると、ちょっとうるさいかも・・・・・

たまに、誰もいないトイレからも聞こえたりするのだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする