空色のたね

小さなひと言や出来事をここに種まきしようと思う。
いつか誰かの心の中で花が咲き、大きな木に育つかもしれない。

こいのぼり

2010-04-30 | 2さくら通信

先週図工で、画用紙を絵の具でしましまに色分けしたのを
卵の形に切りぬいた。

四角い画用紙を丸く切るわけだから、周りの部分はゴミになる。
もったいないので、それを使って鯉のぼりを作った。



カラフルなしましまの切れっ端が、鱗になった。

全員の切れっ端を集めて、四つ切り画用紙2枚の大きさの鯉のぼり

「どうして、口が黒いの?」

口じゃないよ。ひげなんだけど・・・・」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページを作ったけど・・・・

2010-04-29 | 日記

生活科で野菜作りを始めるので、調べ学習のための
リンクページを作った。

校内ホームページの2年生のページにリンクさせると、
2年生の子どもたちでも簡単に見たいページにいくことができる。

でも、問題点もいろいろ・・・・

一番の問題は、漢字が読めないこと。
ジャストスマイルのインターネットから入れば、
1・2年生モードにして、ふりがながつくのだけれど、
画像はふりがながつかないし、文章表現が難しい。

「これ、なんて書いてあるの?」
「わかんない。教えて!」
これが、33人から一斉に来る。答えるのは、不可能。
まあ2年生としては、写真や絵を見て、分かる程度で分かればいいのだけど。

次の問題点は、フィルターにひっかかること。
の家のPCからは、全部大丈夫なのだけど、
学校の児童PCからは見られないページが結構ある。
PC室まで行って確認してから、作り直しが必要になる。
今回は、いくつ大丈夫かな?

それから、大問題として、使いたいときにPC室が使えないこと。
30クラスもある大規模校では、週1時間しかPC室の割り振りがない。
次の月曜日の1時間目は、5月10日。

教室のテレビにPCつないで、見せようかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物

2010-04-29 | 2さくら通信

国語の時間に、「ことばのひろば」を使おうと思ったら、
10人も持ってきていなかった。

昨日、連絡帳に書いたし、国語の時間と帰りの会の連絡で
「明日の国語の時間に使うので、持ってきてください。」
と、実物見せながら言ったのに・・・・・・・・・

1人2人ならまだしも、10人もなかったら、使えないじゃん。
仕方がないので、国語の時間は漢字の練習。

 

この頃、忘れ物をする子が多い。
忘れ物をしたら、連絡帳に自分で忘れたものを赤字で書いて
持ってくることになっている。
その上に、「わすれもの」のグリーンのスタンプを押す。
連絡帳を開いたら、ものすごく目立つはず。
なのに、次の日も同じものを忘れてくるのは、なぜ

朝、の机の上に、赤字入りの連絡帳。
朝来て荷物を机に入れていたら、忘れ物に気づいた
ちゃんと自分で気がついて、自己申告できるんだから、えらい

宿題や提出物は、グループのかごの中に集めて入れることになっている。
「数が足らないよ。出していない子がいるよ。」

でも、返事なし。

「○○君、△△のノートが出てないよ。」
机の中からあわてて持ってくる子と、「忘れた」と言う子。

チェックしなかったら、出さないつもり?忘れ物の申告をしないつもり?

1年生の頃のように、連絡帳を毎日見てくれているのかなぁ?
サインがない子も増えてきた。

連絡帳に書いてあることを話題にするだけでも、親子のコミュニケーションが
広がると思うんだけど

も、毎日連絡帳にはんこを押す時間は、その子と一対一で向き合う
貴重な時間だと思っている。

あと1日で、4月も終わり。
忘れ物チェックカードの1ヶ月わすれものゼロの子は何人いるのかな

ごほうびシールを作ったから、お楽しみに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うそ、ついちゃった。

2010-04-27 | 読み聞かせ
うそ、ついちゃった。
  作者  大澤 美己


おかあさんに、うそをついちゃった女の子の
気持ちが、どきどき 伝わってくる。

大嫌いな算数のテスト、80点だったよ。
本当は、30点だった。

うそをついていると、電話の音にもドアの音にも
ドキドキ。

ごめんなさいが言えて、よかったね。

ごめんなさいをするのが、むずかしいんだよね。

そうだ。そうだ。分かる。分かる。
というお話でした。


からすのぱんやさん
  作者  やなせたかし

が子どもの頃からある本。
アンパンマンがうまれるだいぶ前。

おやつパンの絵が大好き

ジャンボ絵本を借りてきたので、
おやつパンの絵も大きい

教室の後ろに、おやつパンのページを開いておきました。

最近のパン屋さんのおもしろい形のパンの話になった。

「カメのパン、食べたよ。」

「雪だるまのパン、食べたことあるよ。」

「トトロのパン、食べたことあるよ。」

いろいろ探してみようかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音読発表会

2010-04-26 | 2さくら通信
「ふきのとう」のグループ発表。
教科書の会話文の後に、自分で考えたセリフを入れて
グループの中で役割を決めて、発表。
役割によって、立ち位置が違うので、
声の大きさを工夫できる子も。

まずは、自分の話すところをノートに書いた。
「何も見なくてできたら、ピカピカ2年生。
  ノートを見てできたら、2年生。
  できなかったら、まだ2年生になっていないよ。」

ピカピカ2年生を目指して、半数の子が何も見ないで
がんばりました。

1年生の時よりも、ちょっと難しいことが
一つひとつできるようになるのは、うれしいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする