


今夜は意外な金田一さんを目撃できる作品
『霧の山荘』です。
尚、今夜の画像は『霧の山荘』原作収録の
『悪魔の降誕際』にしてみました。
1985年 日本 SPドラマ
原作:横溝正史
演出:山口和彦
脚本:江連卓
音楽:菅野光亮
主題歌「心の糸電話」古谷一行
出演
金田一耕助:古谷一行
紅葉照子:岡田茉莉子
水木健二・岡部達彦:冨家規政
上条監督:織本順吉
岡崎平太:山本昌平
田中明夫・三谷昇:片岡五郎
山本武彦:西田健
江馬容子:松本留美
等々力警部:ハナ肇
-あらすじ-
金田一耕助は、往年の大女優・紅葉照子の別荘に招待された。
彼女は20年前、撮影中に事故が起きて未完成のままの映画
「死の接吻」を完成させたいと言う。
しかしこの作品には忌まわしい事件が絡んでいた。
再び紅葉照子の周囲で起る事件。
金田一は彼女を助けるため、事件に挑む。
これより感想(独り言)です。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
『八つ墓村』や『犬神家の一族』といった作品
もスキですが、今回の作品の様なちょっとマイナー(失言)な
作品も好きだったりします。
映画やスペシャルドラマで過去製作されたマイナー作品も
今見ると、面白いですね。
ただ、やはりスペシャルドラマということで
時間制限があるため、ちょっと早足かな?とは思いますが。
ところで 今回の物語では、
ちょっとレアな金田一さんを見ることが出来ます。
・金田一さん、ちょっとセンチメンタル♪
ヒロイン紅葉照子を見て今は亡き母の面影を重ねます。
金田一耕助のお母さんについてのコメントも!
・金田一さん、ゴルフが上手い!
アメリカでゴルフ三昧していたらしいのです。
等々力警部もビックリ!なナイスショット♪
・金田一さん、狙撃される!
犯人と事件の核心に近づいた金田一さん。
犯人(の共犯の人間)に銃で狙われ命拾いを…。
今まで見てきた古谷金田一の中ではちょっと
「あれ?」というシーンが出てきて、事件の
あらましもさることながら上記のシーンは
金田一耕助ファンなら見逃せない場面ですネ。
他の作品を見ていても有ることなんですが・・・
今回の事件で、金田一耕助でさえ
最後まで分からなかった謎が2つあります。
・どうして紅葉照子は金田一耕助を雇ったのか?
・20年前の事件の真相は?
これら2点の謎や他の作品のラストで
解き明かされなかった部分は、原作者にしてみれば
「見た人に任せます」的な終わり方です。
私なりの答は・・・・
・自分の命の短さを知ってしまって今回の計画を
立てたけれど、やっぱり少しは後悔しているという
ことと同時に、20年前の事件の真相を純粋に知りたかった。
・容疑者として名前があがった3人がお膳立てをしたのは確か
(水木健二が亡くなる前のひと悶着からそれは分かる)
しかし実行犯は今回の事件の被害者たちとも考えられる。
水木健二と紅葉が結婚してしまったら遺産の分け前が
なくなるかもしれない、と思ったため。
(遺産に関して、2人が執着していることも今回の事件
の場面の中で表現されている)
~~~とまぁ、勝手に推理してみましたっ (; ̄ー ̄)
原作は読んでいないのですが、もしかすると 原作に
この謎の答が出ているかもしれませんね~?
今夜は、2時間スペシャルドラマとして製作された
古谷一行さんの金田一耕助で『霧の山荘』をBLOGしました。
最後までお付き合い ありがとうございました!(^^)!