song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

箱根駅伝→昼食@藤沢

2018年01月03日 15時29分24秒 | 出来事

今日は、快晴だが北東の風が強い。
この風、今日は、箱根駅伝の復路だが、選手には厳しいかも。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎年、正月3日の午前中は、箱根駅伝を見に行くことにしている。
いつもの一駅下車してウオーキングしているコースなので
いつもより、1時間位早く、10時頃に出かける。
藤沢本町近くの、南仲通り、スマホでは、10:46に予想されている。
藤沢本町下車、、駅前通りを歩く。
いつもに比べ結構人が多い。皆さん箱根見学? 10時14分。



目的の南仲通り交差点に来た。10時26分。
既に、沢山の人だかりになっている。 




今日は、いつもと違って、選手の走る反対側から見ることにする。
こちらの方が、少し離れるので見やすい、が、その瞬間に
バスなど大型車が来て隠れてしまうのが、欠点だ。
ともかく、今のうちに道路を渡っておこう。10時31分。

↓選手は、こちらから来る。



そして、こちら側に、行く。


白バイが2台ほど通ったので、スマホ身構えたら、先頭の青学が来た
と同時に最悪のタイミングで、恐れていたバスが来てしまった!。。
青学の緑は見えたが、、。何じゃい、、こりゃ。。!バスって大きいなあ。。


それから、2位はなかなか来ない、、5分位待ったかな。
それにしても、昨日2位だった青学が、いつの間にかダントツの1位か。
強いねえ、選手層が厚いんだね。

以下続々選手が入って来る。





この瞬間だが、速いので、大きめの画面で撮っておいて
後で、拡大するのがよさそうです。



これは、結構緊迫してる。どちらも頑張れ!


こういう写真、、トップの撮りたかったんだけどねえ。





この場所でこんなに人が集まるのは、めったにないことでしょう。
これは、給水係り(白)が、走りながら選手に水を渡している。





大方見終わったので、いつものように、藤沢に昼食に行きます。
ここから徒歩10分位で藤沢駅に着きます。






湘南・ミュージック・ストリート(自称)に来たら、交通規制のため
長い渋滞になっていた。



藤沢駅に着いたので、早速本日開店のお店を探したが
やっぱ、1月3日じゃ休みが多い。

今日も、富士山きれいに見えていた。冬にしては、なにか雪少なくないかなあ?



昼食に何食べるか、いろいろ迷ったけど、昼食は一番沢山食べることにしているので
それなりのもの?として、駅前大戸屋に行く。

小チキンの味噌カツ煮定食、とろろ、コーヒードリンクバー。
(小とは、ごはん少な目のことさ)



味噌煮って、おいらは初めて食べたけど、ちょっと塩分高そうだね。
チキンより、今日は牛肉食べたかったんだが、このお店には、ない?
食後はそのまま、帰宅した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後は、加湿器の掃除ね、これやらないと、フイルターへの給水力が
弱くなって、加湿力が低下する、タンクの水の減り方で分かる。
目には見えないけど、部屋の細かいごみも吸収してくれているですね。
こういう点では、空気洗浄機も兼ねているってことですな。

今日の箱根駅伝見学、、バスに隠れて肝心のトップ青学の写真撮れず、大失敗でした。
来年は、この反省を生かして、やっぱ、選手の走る側に行きましょう。
ヤレヤレ。。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ→外出・昼食→ブラジル... | トップ | 録画鑑賞→外出・昼食@藤沢・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
箱根駅伝 (Tommy)
2018-01-05 09:57:49
毎年テレビ観戦するんだけど、今年は野暮用でチョイ見しかできず。
そちらはお天気が良いので、沿道での声援に力がはいりmすね。
反対側からの方が視界広く見えるのでイイようだけど、そうか、バスやトラックが来ると隠れてしまうんですか。
優勝や順位、繰り上げスタート、来年のシード権・・・
2日間に、色んなドラマがあります。
関東だけでなく、母校も出れるよう、全国区の大会になって欲しいものです。
Tommy様 (song1234)
2018-01-06 23:42:04
今年はバスが来て、最悪でした!箱根駅伝も、最初は関東中心のローカルイベントだったのでしょうけど、今や全国版、、対象を全国大学にしてもいいのではないかと、思いますね。

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事